dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Access2003からExcelを編集したいのですが、
いろいろとWebで見ているのですが、よくわかりません。

例えば、
AccessからTEST.xlsのシート「データ」のA10のセルに「てすと」と入れるとします。
最後に上書きします。

申し訳ありませんが、わかる方、教えて下さい。

A 回答 (1件)

「よくわからない」 という感想に怖さを感じます。

。。
はたしてここで質問しても理解できるんだろうか、やりたい事のコードだけ利用して終わりってことになりゃしないだろうか、と。。。

Sub hoge()
  Dim xlApp As Object
  Set xlApp = CreateObject("Excel.Application")
  xlApp.Visible = True

  Dim wbk As Object
  Set wbk = xlApp.Workbooks.Open("D:\test\TEST.xls")

  Dim sht As Object
  Set sht = wbk.Worksheets("データ")

  sht.Cells(10, 1).Value = "てすと"

  wbk.Save
  wbk.Close
  xlApp.Quit
End Sub
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/24 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!