
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方が言うパーツリストや
#2の方が言う整備振興会のHPもあります。
整備振興会には工賃指数の本が出ています。
整備士なら分かると思いますが、
この指数は実際にかかる時間ではありません。
Fブレーキパッドの交換なら20分もあれば出来ますが、工賃指数は約1時間です。
その整備の重要性や整備に対する資格の必要性で違ってきます。
特殊工具が必要ならその分工賃も高く設定されます。
>作業にかかる時間が・・・
ではなく、工賃指数ですので、時間で表している訳ではありません。
No.2
- 回答日時:
利用料がかかりますが下記のようなサービスがあります。
FAINES
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/faines/fa …
体験版
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/faines/ta …
No.1
- 回答日時:
ホンダのサービスマニュアルなら平均作業時間が明記してあるニャ。
工賃は5年位前のサービスマニュアルで、8400円(税込み)/時間だったニャ。
ただしサービスマニュアルの時間は、ある程度の熟練者が専用工具を使っての作業時間だからあまり参考にならないかもニャ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
自動車整備の平均工賃等を調べ...
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
セレナのハイマウントストップ...
-
クラッチ交換費用
-
フィアット・グランデプントの...
-
CVTオイルを交換しないと
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
ブレーカーが落ちた時の冷蔵庫
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ86(ZN6)のデフマウントブ...
-
BMWエンブレム交換費用。
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
セレナのハイマウントストップ...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
クランクプーリー交換について
-
クラッチ交換費用
-
ナビをオートバックスなどでつ...
-
BMWのオイル持ち込み交換に...
-
ドライブレコーダー
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
2001年V70XC タイミングベルト...
-
車のラジエターの交換費用はい...
-
プジョーのブレーキパッド交換...
-
交換すぐの、タイミングベルト...
-
ステアリング交換の工賃について!
-
BMW E46 オルタネータ交換のト...
-
ギャランのタイミングベルト。
-
新品タイヤ替えて2週間でバル...
おすすめ情報