
1998年登録のゴルフ4Cli(AT)について
最近エンジンルームからの異音が目立ちはじめました。
アイドリング時からウィーンというモーター音の様な音が聞こえてきます。
例えるなら一昔前のMT車がバック走行した時に鳴る様な音でしょうか。
・異音はエンジンの回転数に比例して高くなり、速度が40キロを超えると気にならなくなります。
・エアコンをONにするとほぼ消えてしまいます。
素人ながら推測しましたがオルタネーターかタイミングベルト周辺に関わるベアリングの劣化でしょうか・・・?
情報が少なくて大変申し訳ありませんが、これらの症状からどの部品の故障が疑われるかお教えいただきたいです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何かが共振しているのでしょうか。
「例えるなら一昔前のMT車がバック走行した時に鳴る様な音でしょうか」
この音はギア鳴りですが、これならミッションかデフ、又は、ドライブシャフトでしょうか。
意外にも排気系のマウントが原因で共振している事もありますので、一度整備工場でチェックされることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
参考になるかどうか分かりませんが、私が以前乗っていたステージアもモーター音のような音が聞こえてました。
原因はセルモーターの故障でした。
セルモーターはエンジンをかける時に歯車が出てエンジンを回し、エンジンがかかると引っ込むようになっているのですが、歯車が出っぱなしでエンジンと一緒にセルも回っていたのが原因でした。
40キロを超えると気にならなくなるのは、エンジン音やその他の騒音も大きくなって聞こえにくくなったのでは?
ステージアもそうでした。
>エアコンをONにするとほぼ消えてしまいます。
事実だとすると、セルではないような気がします。
それに、音はウィーンではなく、シャーでした。
と、いうことから、あくまで参考程度にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
ウィンカーの音って、わざと音...
-
エンジンからチリチリ音がする
-
メルセデスベンツA180セダン足...
-
ファンカップリングについて
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ガソリンが漏れます!
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
エンジン回転数が異常に上下し...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
DCプラグの径が多少違くても差...
-
ホンダの「D15B」について・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
エンジンからチリチリ音がする
-
アクセルを踏むと変な音がする...
-
銃を動かすとカチャっとする音...
-
エンジン始動した瞬間だけの異音
-
エンジンルームから出る異音(...
-
車からノッキングの様な音がし...
-
始動時、セルモーターが「ギャ...
-
車 アクセル踏むと音が鳴る原因?
-
チョーキングの音切れ
-
車の異音 グローブボックス下か...
-
グラス(コップ)でつくる楽器
-
リア・サスペンション異音
-
抵抗制御の直流モータでモータ...
-
自転車の異音について
-
線路から時々コトンって感じの...
-
ムーヴの異音??
-
ファミリカーで前輪がカラカラ...
おすすめ情報