
車を洗車したあとタオルでボディの水をふき取るときに塗装面のざらざら感が感じられました。
新車として購入してまだ半年です。買った時にぴかぴかレインというもので自分で撥水処理をしています。
今まではざらざら感を感じることもなく、何度も洗車(手洗い)をしていますが、今日洗車を(手洗い)したところ、ボディのどこを拭いてもざらざら感がタオルを通して伝わってきました。塗装してある所みんなです。
タオルは繊維の細いもので出来ているものを使っています。
見た目はつるつるしているように見え、手で触ってもつるつるしています。
でも、とても気になります。
普通のねりワックスをかければ取れるでしょうか?原因はなにが考えられますか?
車の塗装に詳しい方、アドバイスをいただければうれしいです。
ちなみに、最近まで修理工場に1ケ月近く車を預けていました。右ドアだけの修理で修理自体は3日くらいで終わりましたが、事情があり引取りに行けなかったからです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今時の タオルは ナイロン素材の混合繊維が多く 傷を 付け安いです。
100%綿素材で 使い古した タオルでなければ ボディーに使用しない事。
ボディー拭きはプラセームに限ります 本物鹿皮でもok
しかし タイルで ザラザラにまで 傷付けるとは 考えられず
修理工場で 鉄粉か 塗料が 飛散密着してしまったと推察します。
部分的 ドア下側など 目立ち難い 一面を waxで ゴシゴシ磨いて ツルツル感が 戻るか
確認して見て下さい。
一応 修理工場に この旨を伝えてみれば 相手はプロなので 原因がピーンと来るでしょう
wax にぴかぴかレインを 塗られている 皮膜が有る上に付着した 異物なら 取り除くことは
可能だと 思います。
素人が ボディー全体の コンパウンド掛けは、まだしないで下さい。
タオルは普通のお店で市販されているようなものではなく、カーショップで売られているのもの中でもやわらかい上級のものです。プラセームというものかどうかわかりませんがそれに近いものだと思います。
まず、修理工場に聞いてみる事にします。
やっぱり、素人判断は怖いですから。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も鉄粉だと思います。
もしかして電車の線路際とか近くに駐車していませんか。線路はレールと車輪が擦れてかなり鉄粉が出ますから、周りの家は鉄粉で茶色っぽく変色しています。車も同様で細かい鉄粉が塗装面に突き刺さるように付いています。新車でも同じことで、半年もしないうちに同じ状況になります。トラップ粘土で突き刺さった鉄粉を吸着するように取るしかないと思います。いつも駐車しているところは線路際とかではありませんが、鉄粉がボディに突き刺さるなんて事があるんですね?初めて知りました。
トラップ粘土ですか?前の回答をくださった方も触れていましたが、知らない商品なので、一度カーショップに行って探して見ます。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
塗装ミストか、鉄粉でしょうね。
安いところに出したら、フロントガラスに塗装の粒が着いたままだった事があります。
工場に言うか、ホムセンやカーショップで売っている、トラップ粘土と言う奴で処理するかです。
No.2
- 回答日時:
・・・修理工場は修理工場でも
板金屋ですか???一月預けは???
鉄粉であればそれなりにある程度落とせますが・・・
もし板金修理工場に一月であれば・・・
他の車の塗装粉や削り粉などが一月の間にかかりまくっていますね。
もしそうであれば
表面をもう一度ならすレベルの作業
ポリッシャーがけが必要なレベルかも知れません。
いずれにしても、
修理工場にクレームですね。
できるだけ速く。
というか、再塗装した車
もう洗ったの???
一月は洗うな!っていうもんだけどね?
=塗装が完全硬化していないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 車検・修理・メンテナンス 職場の駐車場で車をぶつけられたのですが、、 観覧ありがとうございます 職場の駐車場に駐車した際、隣に 9 2022/03/28 20:14
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 車検・修理・メンテナンス ホンダディーラーでの整備後の傷について 5 2023/02/12 20:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 車検・修理・メンテナンス ガソスタで社員として働いています。 この前、めちゃくちゃ汚れている車が来店しました。 オーナーさんも 4 2022/08/16 22:33
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 38 2023/08/28 07:28
- 車検・修理・メンテナンス 洗車について いつもコイン洗車場で、シャンプー+撥水コートのコースで洗車をしてます。 1ヶ月ほど前に 1 2022/08/09 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬式テニスラケットにヒビらし...
-
割れたエアロパーツ(サイドス...
-
chr、樹脂擦り傷について。
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
「修理が終りましたので」は正...
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
パテ乾燥後に水研ぎすると水分...
-
開示請求すると言われました。 ...
-
CD-RWのトレイが閉じない
-
パンク修理箇所からのエア漏れ
-
SHARPのAQUOSのテレビをのこと...
-
パテ盛り後の曲面研磨
-
歯医者さん、技工士さん、衛生...
-
木工パテ使用後の塗装の方法は?
-
こらはいたずらによるパンクで...
-
パンク修理したタイヤの異音?
-
クマのぬいぐるみの鼻の修理
-
パンク修理跡ってこんな感じで...
-
ビードストッパー
-
パテ研磨後にもう一度パテ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硬式テニスラケットにヒビらし...
-
ドアの表面が剥がれました。補...
-
車のボディをタオルで拭くとざ...
-
塗装なしで凹みの修理って可能...
-
割れたエアロパーツ(サイドス...
-
スライムを作りたいんですけど...
-
BMW シートのメンテ
-
カーボン リップ エアロの補修...
-
chr、樹脂擦り傷について。
-
「修理が終りましたので」は正...
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
普通に走っていてカッターの刃...
-
チューブ車にチューブレスは可...
-
パテ乾燥後に水研ぎすると水分...
-
車を傷つけたお詫び 長文
-
木工パテ使用後の塗装の方法は?
-
家電の修理業をされている方に...
-
事故の為借りた代車がパンクし...
-
リッターバイクのパンク修理後...
-
オフィスの机の引き出しを修理...
おすすめ情報