dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートバイ(250CC)を購入するときに品物がワンオーナーか調べる(証拠)みたいなものがありますか??

A 回答 (3件)

 250cc4台を5年間から10年間乗っていた経験からすると、ワンオーナーの人は長年乗る覚悟でまめに自分で整備するため、消耗部品を保有してます。


 アクセルワイヤーとか、エアーフィルターの予備(消耗部品)が中古車に付録として、袋入りで付いて店の倉庫に保管しているでしょう。
 自賠責も長く掛けますので、発売年度から数えて3年の倍数が保険の有効期限となるでしょう。
●役に立たぬ判定方法を駄洒落で
 購入後、走り去るそのバイクを立ち止まり何時までも見送る人が1人だけならワンオーナー。
 3人なら3オーナーか?
 慣れ親しんだエンジンの音色は、耳から離れないもんです。
 
    • good
    • 0

250cc以上の車検付きのバイクなら


陸運局で車歴証明がとれるのですが
250ccまでは届け出制ですから
よくはわかりません

陸運局に問い合わせてみるのもよいと思います
    • good
    • 0

 前のオーナーが購買店で定期点検(12か月とか)を受けていて、整備記録がすべて残っている場合、その書類がそうでしょうか(書類付きという物件はたまに見かけます)。

購買店ではだいたい整備記録はきちんと保管してます(新車で購入したんですが、自分が行ってる店はそうです)。中古の量販店はどうかなぁ。経験上、ひどいとこもありました。
 ただし、ホントにワンオーナーでも安心かというと、自分で付けたオプションとかチューンナップ箇所は無視される(記録に残らない)ので、限界はありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!