
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
設備屋です。
最近は浄化槽を設置するより取り壊しの方が多いです。取り壊すと下水道に繋ぐわけですが、単独と合併は排水経路がわかれますので、見落としが無いように徹底的に調査します。私がそうやって得た見た目判断の方法があります。
単独
マンホールが2ケ 非常に小さい 沈殿槽の蓋をあけると便ばかり
合併
マンホールが3ケ そこそこ大きい 沈殿槽の汚泥は割ときれい
目視せずに調べる方法
浄化槽管理組合、行政(市)の環境整備課に電話して情報をもらう
私は人槽、メーカー、設置年等 現地調査で分からない時がよくあるので、聞いてます。すぐ教えてくれますよ。
No.3
- 回答日時:
ブロアーがあると思いますが、合併の場合エアー配管が2本地面に刺さっていると思います。
単独なら1本。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- リフォーム・リノベーション 市の指定 下水道接続業者の選び方 2 2023/04/18 12:32
- リフォーム・リノベーション 浄化槽補助金 2 2022/07/29 08:18
- 電気・ガス・水道 田舎で下水道が通ってない地域に住んでいます。 ですので浄化槽は汲み取り式です 浄化槽はろ過するシステ 7 2022/06/24 18:42
- その他(住宅・住まい) 浄化槽について。 トイレの便器内に撥水コーティングのスプレーをしました。 しばらく乾かしてから便器の 2 2023/01/21 22:31
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 電気・ガス・水道 浄化槽も下水処理場も役割は同じでしょうか? 大まかに言うと「浄化槽」は「小さな下水処理場」というイメ 2 2022/06/22 11:58
- その他(保険) 火災保険に関わる事で質問です。 3 2023/01/08 18:45
- その他(住宅・住まい) 下水道と浄化槽 維持管理 交付金 2 2022/08/02 19:32
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
重曹は大丈夫?
-
寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄...
-
水利組合から15万円を支払う...
-
浄化槽は一敷地に一基
-
【トイレ】洗剤のキャップを誤...
-
浄化槽は自分で埋められる?
-
いままでで一番印象的なセール...
-
浄化槽の据付方法
-
浄化槽について 庭を 15セ...
-
浄化槽に詳しい方お願いします
-
浄化槽と下水道の費用はどちら...
-
浄化槽設置は届けないといけない?
-
浄化槽の近くに樹木を植える
-
排水口の銅製っていいんですか?
-
浄化槽への排水逆流について
-
ぽっとん和式から洋式簡易水洗...
-
浄化槽の汲み取り金額が2年分?
-
水利組合から合併浄化槽設置に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビニール袋程度を溶かす液体っ...
-
【トイレ】洗剤のキャップを誤...
-
浄化槽は一敷地に一基
-
1つの浄化槽に2軒分は?
-
重曹は大丈夫?
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
合併浄化槽(5人槽)の汲み取...
-
新築で、浄化槽の位置について...
-
浄化槽のある家での過食嘔吐に...
-
浄化槽の近くに樹木を植える
-
浄化槽の維持費管理清掃は貸主...
-
寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄...
-
隣家の浄化ブロアの音がうるさ...
-
隣地に最終桝があります。
-
汲み取り式トイレ
-
水利組合から15万円を支払う...
-
解体の時に・・・「うめてよし」?
-
下水道工事、浄化槽のことで困...
-
浄化槽を敷地の外に
-
浄化槽からのガスで?
おすすめ情報