これ何て呼びますか

月曜日にトレーニングをしてから、腰に違和感を感じています。
(バーベルスクワットやバックエクステンションなどをしたので、腰への負担は強かったと思います…)

湿布を貼った日はいいものの、剥がしてしばらく経つと再び違和感を感じます。
火曜日あたりに比べると違和感は減りましたが、それでも違和感自体は残っています。
ただ、日常生活に支障をきたすほどの痛みは全くありません。
病院に行ければよかったんですが、仕事が忙しく行く暇がありませんでした。

昨日までは自宅静養をしてましたが、こんな状態で筋トレをするのは危ないですか?
元々サボり癖があるので、あまり長期で休みたくはないんですが…。

A 回答 (4件)

>昨日までは自宅静養をしてましたが、こんな状態で筋トレをするのは危ないですか?



痛みが出た原因がトレーニングだとしても、ベースに何か腰痛の原因がある可能性があります。例えば変形性腰椎症、すべり症、腰椎椎間板症、分離症などです。足にも症状があればヘルニア、脊柱管狭窄症なども候補に入ってきます。全身的な基礎疾患で言えば骨粗しょう症などです。ある程度の年齢ならどれか持っていても不思 議ではありません。ですからまずは整形外科を受診されて、レントゲン検査をされてきてはいかがでしょうか。

もちろん骨などには異常の無い、腰痛症でも病院のお薬で治りは早いと思います。他には鍼治療などもお勧めです。ちなみに腹筋が弱いと腰痛になりやすいので腹筋をしっかり鍛え、ハムストリングのストレッチもしっかり行いましょう。


整骨院のお話がありますので、簡単ですがご説明します。

●整体・カイロプラクティック
公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。
ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。
病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には
細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ
るのがベストでしょう。

●接骨院・整骨院
柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は
 打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療
をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治
療は出来ないのでご注意ください。また保険が使
えるのも “急性のケガ” のみです。多くの整骨
院は、このシステムを悪用して不正を働いていま
す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この
お金は全て、我々が納めた保険料です。

●あんまマッサージ指圧
あんまマッサージ指圧と謳えるのは国家資格のみです。
巷に溢れている整体、カイロプラクティックをはじめ、
ソフト整体、タイ古式、英国式、ボディケア、クイック
リラクゼーション、エステなど大体無資格者です。

●鍼灸院
国家資格です。鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりは
しないので実は体に一番やさしい治療方法になります。
不調の原因特定は出来ませんが、分からないときは一番
安心の出来る治療方法になります。

●整形外科
内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科
目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン
は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は
絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱
臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります
ので、病院でレントゲンを撮りましょう。

もうお気づきとは思いますが、これらを同じ土俵で比べること自体間違っています。今回のケースによらず何か症状があれば、必ず整形外科に 行かれてください。病院の治療を基本とし、他に何か治療をお考えなら、鍼が一番無難かつベストな方法だと思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

ジムに通われてるようですが、インストラクターの指示の元でトレーニングされてるのでしょうか?・・。


インストラクターは何をしてるんでしょうね?腰を痛めた事を相談したんでしょうか?兎も角痛い時は整形外科で受診するべきです。

適性負荷で行ったのか?バーベルスクワットを正しい姿勢か?腰を下ろす位置が深くないか?、バックエクステンションで反り過ぎていないか?どうだったのか?腰を痛めるには原因があります。

トレーニングは痛みが緩和してから行って下さい、トレーニングを再開したら、腰が弱いようでしたら腹筋運動を行って下さい、筋肉を付ける事により腰部への負担が軽減されます。
    • good
    • 1

普段の状況や今の痛み、これまでのトレーニング経験がどんな感じなのかは他人には分かりかねますので、確定的なアドバイスを他人に求めるのは難しいと思います。



ただ、誰に聞いても『痛みがあるうちは休養し、完治してからトレーニングを再開した方が良い』と言われると思いますよ。

特に腰の故障は、殆ど全てのトレーニングに関与しますし、ダンベルの持ち運びだけでも影響のでる部分ですから。

トレーニングを休むことに抵抗があるのは心情的にはよくわかります。

『せっかくここまで継続してきたのに…』とか
『今までの成果が振り出しに戻るんじゃないか…』とか色々考えてしまいますからね。

ただ…
私の年代(40代前半ですが)のトレーニーに『五体満足で痛いところは全くない』という人は逆に少ないかもしれませんね。
『トレーニングをやっても大丈夫か、あるいは休むべきか』は本人の長年の勘によるものが大きいと言うのが正直なところです。

トレーニングを始めて間がなく、その辺りが分からないのであれば、完治するまで休養をする事が一番まちがいのないことです。

また、機会があればスポーツ系に強い整形外科や、整骨院等の診察を受けることはお勧めします。

まず、間違いなく『休んで下さい』と言われるでしょうが、
ご自分の骨格の歪みや、身体の癖等を客観的に知る良いチャンスかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベンチに座ったり寝たりしてやる種目なら大丈夫かと思っていたんですが、
腰って全ての種目に影響する部分だったのですね…。

まだ始めて4ヶ月程度の素人なので、あまり無理せず治す事に専念しようと思います。
今日の夕方か明日にでも整骨院に行って、プロの判断を仰ぎたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/01 14:18

少なくとも、自宅静養日に筋トレは避けましょうか。



バックスクワットは腰ベルト着用していますか。
背すじを伸ばして骨盤を前傾させていますか。
胸を張って肘を後方に引き上げていますか。
沈み込み動作中、体幹が前傾しすぎていませんか。
この機会に、再開初日には、オリンピックシャフト20kgのみでフォームチェックだけをしてみましょう。
で、念のため、暫くは、軽負荷で様子を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

箇条書きで申し訳ないですが…。

・腰ベルト → していません(まだ薦められた事すらないです…)
・背すじを伸ばす、骨盤前傾 → 意識はしていますが、骨盤が硬いので中々上手くいきません
・胸を張る、肘を後方に → 胸を張る意識はしてますが、肘は気にしてませんでした
・体幹の前傾しすぎ → 鏡を見ながら逐一チェックしてますが、注意される事は多いです。

「背筋が弱い」「骨盤が硬い」とインストラクターからしょっちゅう注意されてるので、正直スクワットは下手な方だと思います。
自宅で骨盤の柔軟体操をやってるおかげで、最近は「前に比べるとよくなった」と言われる事も増えましたが…。

今ですら40kgぐらいしか抱えきれてませんが、仰るようにしばらくはシャフトのみ~軽負荷で様子見をしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/01 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報