dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無為自然っていうのは、道家的養生??

A 回答 (1件)

こんばんは


「無為自然」懐かしい響きですが、はるか20年前に親しんだ書物なので、はっきりとは思い出しませんが、「老子」第37章に、このようなくだりがあります。
「道常無為。 
 而無不為。」
(道の本来のあり方は 人間のような作為がなく、無為でありながら、しかも為さぬということがない)
 (福永光司著 朝日新聞社発行)
 「無為自然」という言葉自体は「老子」の中には登場しませんが、自然=養生ではないとおもいます。「自ら然る」いうことで、むしろ、道=自然ととらえても良いと思います。道とは政治道徳、宇宙の根本概念、神(創造主)、形あるものに内在しているものなど、様々な解釈ができる混沌とした概念です。荘子の方は自信がないので、わかりませんが・・
 

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す