dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行って
口座に振込みされたんですが…振込み元の情報って
電話番号とかって教えてもらえないんですか?

A 回答 (4件)

>振込み元の情報って電話番号とかって教えてもらえないんですか?



無理ですね。
振り込み元の電話番号は、「銀行が、振込不可の場合に連絡する」に過ぎません。
個人情報になりますから、通常は教えませんね。
教えてくれるのは・・・。
1.振込みを行なった金融機関名(銀行名・支店名・ATMなど)
2.振込手続きを行った日時(年月日・時間)
3.振込みを行なった名義人名(偽名か否かは、判断不可)
※本名は李明博でも、松下明博と振込名義人とする事が出来ます。
4.振込金額
知る事が出来る情報は、これだけです。
振込元相手と連絡を取りたい場合は、当事者である金融機関経由で可能です。
    • good
    • 0

ご自分の口座に振込された場合の振込元の情報ということで


銀行に照会して判ることというのは、

振込日、振込人名義、振込金額、振込銀行・支店名だけです。
いつ、誰が、幾ら、何処からということですね。
    • good
    • 0

振込みの電文のなかに電話番号はありません。


あなたの口座のある銀行では分かりません。
振込み元の銀行で、伝票とかあれば分かるかもしれませんが、教えてくれません。
    • good
    • 0

振込元に聞くしかないですね。


でも、思い当たる節がない振込は、
銀行に報告してあげるというのが親切というものです。
振込間違いして本当に振り込まれてしまうことは
人間ですから、起こりえますからね。
つぎは自分の番ってこと。
知っていながら知らんふりというのは、ゆるされることではありませんし、
振込元の情報を得ないのは武士のなさけというものです。
自分がやらかすと、そうすべきと思うようになるんですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!