アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多角経営企業の化学部門で働いて6年になります。年商は3000億ほどです。

最近とある製品の教育で子会社(社員数300人、年商150億)に行ったのですが
現場作業員のレベルが低すぎて・・・

低いのは仕事内容では無く、ビジネスマナーです。
例えば37歳の現場作業員は42歳の係長に対してあだ名(押尾でおっしーみたいな)&タメ口・・・
46歳の課長に対してはあだ名では呼びませんがタメ口・・・
28歳の現場作業員は48歳の班長に対してタメ口・・・

来る前は「うちはフレンドリーな会社でうんぬん」と聞いていたのですが
とにかく言葉遣いが最低で・・・

関西で小さい会社ってこんな感じなのでしょうか?それとも現場ってどこもこうなのでしょうか?

A 回答 (3件)

>関西で小さい会社ってこんな感じなのでしょうか?



関西の小さな会社どこでもそんな感じですし。


>それとも現場ってどこもこうなのでしょうか?

現場はどこもそんな感じです。

この回答への補足

了解。把握しました。

補足日時:2012/06/07 19:30
    • good
    • 0

私個人の意見です。



まぁ、どっちでもいいんじゃないですか?
社内だけの話ならば。
そして、それで人間関係に揉め事もなく、作業効率も落ちないなら。

それから…
>年商は3000億ほどです。
とか、
>子会社(社員数300人、年商150億)
とか、
そんな話はこの際どっちでも良い話であって、わざわざここであなたの会社の『立派さ』をひけらかす必要はありません。

もし親会社の社員が偉くて、子会社の社員は隷属的立場だとお考えなら認識を改められた方がよいかと。

それから…
>関西で小さい会社ってこんな感じなのでしょうか?

何でもかんでも『関西は…』と一括りにしたがるのは大間違いですね。

どうも、文章の端々に、妙なプライドの高さと、間違ったエリート意識がチラホラするんですが。

この回答への補足

>>あなたの会社の『立派さ』をひけらかす必要はありません。

3000億程度で立派なんですか?

>>隷属的立場だとお考えなら認識を改められた方がよいかと。

100%子会社だったのでこちらからすればやりたい放題出来てたので
ある意味隷属的だったと思いますよ。
社長は必ずうちから行かせてましたしね。

>>何でもかんでも『関西は…』と一括りにしたがるのは大間違いですね。

何でもかんでもですか?例を出したのは今回の事象だけだど思いますが。

>>どうも、文章の端々に、妙なプライドの高さと、間違ったエリート意識がチラホラするんですが。

3000億程度の会社でそこまで言われるとは思いませんでした。
今日から胸を張って生きていこうと思います。

補足日時:2012/06/07 19:29
    • good
    • 0

大企業も中小企業も両方経験したものです。


それは「現場作業員のレベルが低すぎて」ということではないですね。
作業員のレベルが低くて年商150億円はまず不可能です。それは普通の中小企業の範囲をかなりオーバーしている規模です。
多分それが出来るのは独自の技術や市場を持っているということでしょう。

それと子会社になった経過が問題ですが、元々独立した別な会社を親会社が買収したということはないでしょうか。

会社内の文化というものは本当に会社ごとに別です。
どこの会社もスーツにネクタイで標準語を話すわけではありません。

そのタメ口上司も全く気にしないで同じようにやり返す関係ならば、人間関係はうまく言っているともいえます。製造業がこれが重要です。
あなたが親会社の人間でもそれなりの自負があって格別丁寧に話す気もないということでしょう。

作業員のレベルが低くてというのは例えば品質に問題は多発する、納期が守れない、顧客のクレームが多すぎるなどならばそうでしょうが、そうでなければ話し言葉だけで会社のレベルに問題があるということはありません。

東京の会社から関西の子会社に出向になって、その後関西系の会社に移ったものです。
その立場から言うと初めは関西弁には面くらいましたが、関西の中小企業は言葉は乱暴なことも時にはありますが、特に現場の人は善人が多く愉快な職場だと思いましたよ。

この回答への補足

>>多分それが出来るのは独自の技術や市場を持っているということでしょう。

ブロックバスターを二つ持っており開発力には定評があります。

>>それと子会社になった経過が問題ですが、元々独立した別な会社を親会社が買収したということはないでしょうか。

元々うちが100%子会社で持っており、諸般の事情で合併しました。

>>人間関係はうまく言っているともいえます。

そう、これにびっくりしました!最初はハラハラしてやり取りを見ていたのですが、うん?これはいい連携だなと感じる場面が多々ありました。
上司に突っ込んだり(仕事上で)してそこは正直すごいと感じました。

まぁ上手く行っていれば少々の事には目を瞑れって事でしょうかね。

補足日時:2012/06/07 19:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!