dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7の自作パソコンとMac miniを一つのモニター(dispray port、DVIの端子あり)で両方を使い分けることはできるでしょうか?
また、それぞれのdispray port(自作パソコン)とDVI(Mac mini)をモニターの端子につけるとモニタにはどちらかを選択する画面が出るのかまたはまったく何も映らないのかどちらになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

モニタの取説に、入力端子の切り替えについての説明はありませんか?

    • good
    • 0

 優先に設定されたほうを表示して、両方を表示できなかったと記憶します。


不可能では無くて、手数が必要と言うことです。

デスプレー切替器を購入することをお勧めします。
【Ctrl】キーを2回早目に押すと切り替わります。
 マウスとキーボードはも共通で、一組あれば可能です。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …

 通販の中古も扱っていますので、日にちが変わると展示品も変わります。
 ボックスだけの超安価なものは、デスプレーの切替だけを手動のスイッチで切り替えます。
 
    • good
    • 0

Windows7(自作)機と今年購入した最新版のMac miniを使用しています。



当方、Win機側でDVI-I、Mac側でHDMIを1台のモニターに接続して切り替え機は使用せずにモニターの機能(切り替えスイッチあり)で切り替えて使っています。
モニター切り替え機を間に噛ますと画質が落ちるのでお勧めできません。
モニターの機能で切り替えた場合は劣化しない(物理的にケーブルが接続されたままの状態)のでお勧めします。
PC画面の切り替えはモニターのスイッチで切り替えます。
この時、切り替えを選択する画面が出ます。
これは切り替え機使用では異なり切り替え機の場合は切り替え画面など出ずに即画面が切り替わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!