
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
照明の色は大まかに3つ
昼光色(青白いすっきりした色)
昼白色(日中の太陽光に近い白色)
電球色(黄色っぽい温かみのある色)
となっています。
基本としては、
蛍光灯は上記3色
白熱球は電球色のみ
です。
最近流行のLED照明についてはおおよそ、
蛍光灯の色表現に準拠して販売されています。
ご参考下さい。

No.2
- 回答日時:
家庭用の照明器具で、一番多いのが蛍光灯のシーリングランプ。
これは白いアクリルカバーのついた内側に円形もしくは直管型の蛍光灯が入ったもの。
次は、シャンデリア球のついた天井照明
天井埋め込みなら、小型の白熱灯の入ったダウンライト 水回りならハロゲン灯も使います
あとはフロアランプのようなものは大抵が発熱燈
最近は蛍光管の電球が出回っています。白熱灯を蛍光管の電球にとりかえると省エネになります。
さらには、LED電球にすればもっと省エネ。
LEDは全般的に白っぽい灯りのものが多いですが、白熱灯に近い色合いのものも売り出されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト こうゆう透明のガラスのブラケット照明に付ける電球って、透明の電球と乳白色の電球どちらにするのが 良い 1 2023/03/01 17:01
- 照明・ライト こうゆう照明にこの電球取り付けた時、 このオレンジ色の線って見た目的に気になりますかね? 電球を買お 5 2022/12/18 11:07
- 照明・ライト ミニハロゲン電球について 4 2023/04/24 18:51
- 照明・ライト 廊下の電球色の電球2つを明るい白のLEDにしたくて、ヤマダ電機に電球を持って行きました。合う電球を聞 5 2022/04/05 20:41
- 照明・ライト 電球の明るさについて 4 2022/04/15 14:03
- 照明・ライト 定格消費電力が13Wに16Wを付けても大丈夫ですか? 6 2023/03/31 09:09
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト LED電球について。 5 2022/10/22 11:48
- 環境学・エコロジー LED電球と白熱電球の電球部分の素材は何ですか? 白熱電球はガラスで、LED電球はプラスチックでしょ 4 2022/05/31 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
照明無しのシーリングファン
-
細長い変則5帖の部屋に照明は...
-
団地の照明の取り付けについて...
-
焦っています。照明が点きません。
-
階段から照明カバーが落ちてきた!
-
LED蛍光灯は昔からの賃貸マンシ...
-
15Aまでの照明器具とは?
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
キッチン照明に悩みます・・・
-
ダウンライトの必要数と設置の...
-
和室の照明について。
-
電球の取替えたいのですが・・・
-
天井に一直線だけどギザギザな...
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
クロスの波(浮き)
-
「勾配天井」での「つっぱり棒...
-
コンセントの増設をしたいとき...
-
コンセントの電源を壁スイッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室照明カバーのサイズについて。
-
引掛シーリングが欠けてしまっ...
-
ウォシュレット使った時照明が...
-
ミニレフ球とクリプトン球
-
団地の照明の取り付けについて...
-
賃貸マンションの廊下の照明に...
-
非常用照明装置の停電検出装置...
-
ダウンライトの必要数と設置の...
-
電球型蛍光灯のワット数を下げ...
-
蛍光灯と高出力点灯の違い
-
玄関は明るめに?それとも少し...
-
LED蛍光灯は昔からの賃貸マンシ...
-
現在、新築の照明計画をしてい...
-
近所の照明・・・チカチカ
-
ダウンライト穴にペンダントは...
-
部屋が暗い
-
ダウンライトが眩しい。
-
ダウンライトの取り付け位置
-
照明器具に関して
-
ダウンライトの電球ソケットが...
おすすめ情報