アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生の娘が、

わがままで、自分が好きなことにしか興味をしめさなくて、家族とのお出かけも1人で留守番(でも1人でよく遊びに行く)、自分のことしか考えられなくて、マイペースで、忘れっぽくて、起伏が激しい。

こんな性格です。

性格は親のしつけで決まるのですか?
こんな性格になってしまったのは親のせいですか?

A 回答 (8件)

性格の良し悪しではなく、しつけができてないだけでしょう、中学ならまだ、間に合うのでは、ちゃんと向き合わないとね。

    • good
    • 2

子供がいた環境が大部分だろうね。


遺伝による性格というか気質的なものも少しはあるだろうけど。
環境を管理するということをしつけというのなら、親のせいというのはある程度当っているね。
それを言うと、子供が何を好きになるのかを、コントロールすることになるけど
それが子供のためになるのかどうかはよくわからない。
    • good
    • 0

その通りです。



子供が幼い頃にワガママを許し甘やかした親の躾が子供をダメにするのです。

子供の躾は愛情を持って厳しく行えば、子供が思春期になっても苦労はしません。

なお、昔の家族は兄弟が多かったので、親が上の子をシッカリ躾れば、下の子は上の子が躾たので親は楽でしたが、少子化になった現代では子供を大事にし過ぎるのか、甘やかす親が多いと思います。


兄弟が多かった時代は「自己チュー」の子は少なかったですが、我慢強い子は多かったです。
    • good
    • 5

自分の好きじゃないことに興味を示す人なんていやしませんよ。



貴方自身もそういう性格なんじゃないんですか?
「みんなでおでかけしたい」という自分の気持ちしか考えられていませんよね?
一緒に出かけたくない娘さんがワガママだと決めつけているのは何故ですか?

躾がどうこうじゃなくてそういう人が身近にいるんですよ
親や祖父母が何気なくしていることを子供は学習しています。
例えば遊園地に行く約束をしていたのに父親が「二日酔いだからお前らだけで行って来い」と自分の都合で予定を変えていえればその家庭の子供はそうなります。



日常がどれだけワガママかわかりませんが、中学生の子が家族と出かけたくないというのは普通のことです。
それを「娘のワガママだ」ととらえている貴方もたいがいワガママだということです。
家族と出かけたくないという娘さんの気持ちを理解したくない貴方はワガママな親です。
ワガママな親にワガママな娘。よく似た親子だと思いますが。
    • good
    • 2

思春期まっただ中なのですから、そういうことは珍しくないと思いますよ。


見た目だけは大人っぽくなっても中身はまだ子供なんです。
自分の事しか考えられないのは当たり前です。

お子さんの性格を悪く言うのは辞めましょう。
あなたの育てたお子さんです。
良いところをたくさん見つけてあげてください。
    • good
    • 1

中学生ってそんなもんじゃない?



あなたが中学生の時は親といつも一緒で、他人のことも常に思いやってて、記憶力も良くて穏やかな子だったのでしょうね。
もちろん反抗期もなしって感じで。

娘さんは問題ありませんが、あなたのその思考回路が大いに問題ありですね。
    • good
    • 0

>性格は親のしつけで決まるのですか?



ほぼ。


>こんな性格になってしまったのは親のせいですか?

はい、それは疑う余地もありません。
    • good
    • 2

皆さん、随分と辛口ですね~。



お嬢さんをもっと永い眼でみてあげなくては可哀そうです。

わがまま=独立心がある
自分が好きなことしか興味を示さない=自分を大切に思っている
家族との外出も一人で留守番=一人になってやりたい事がある
一人で出かける=行動力がある
自分のことしか考えられない=他者の存在も認知しているが
              表現の仕方がわからないでいるのかも
マイペース=他者を気にせずお嬢さんなりの幸福感があるのでしよう
忘れっぽい=好奇心旺盛、それに立派な大人だって日常茶飯事
気性が激しい=自分というものをもっている。芸術派なのかも

人間は、常に変化している動物です。
善し悪しに関わらず、日々様々な刺激を受け考え戸惑いながら
いきているものだと私は思います。

そして、親が幸福だと感じる事柄が子どもも同じであるとは限らない。
同じものを見ても受け取り方親子でも全く違うのです。

いいじゃないですか。
我が子がこの先、どのように変わってゆくのか、楽しみながら
見守っていくゆとりも親としては大切な役目かもしれませんね。

  
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!