dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日初孫に会いたい気持ちで一人で朝から夜7時30迄居ます。その時間にはもう一人の息子(長男)が帰って来るのでいいのですが…
もう少しで70で、糖尿病と肥満体で少し歩くと息切れがしてしまいます。
バスに乗って息子夫婦宅に行けるのですが…毎日だと辛いです。
息子に電話で初孫会いたいと頻繁に息子の携帯や自宅の電話にすると鬱陶しがられるので…
息子から同居の話をしてほしいのですが…
切り出して、反対をされる可能性が大きいです。どうすればよいですか?

A 回答 (11件中1~10件)

結局、寂しいから孫がいる次男さんと同居したいのですね。


前回の質問より具体的ですね。

これまで回答された皆さんがご質問者様のために
自分の時間を使って色々考えて回答されているのに
お礼を読むと自分の信念?を貫くだけで、人の意見に耳を傾けようとしない。
お嫁さんがご質問者様を嫌い、孫を連れて行きたくない気持ちとても良くわかります。

再度申し上げますが、同居は無理です。
ですが、ダメもとで同居を切り出してみたらどうですか?
見込みがないのなら失う物もないでしょうから、
それでご質問者様は同居のあきらめがつくのではありませんか?

こちらに何度投稿してもご質問者様が納得できる回答は得られないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、言ってみました。

お礼日時:2012/06/12 14:34

おや?次男さんは、日曜日に家の片付けの手伝いに来たときに、質問者さんが


「お兄ちゃんとお前が働いていたら、かーちゃんの面倒!誰が見るんだい」と
聞いたら、「同居する」と言ってくれなかったのですかねぇ・・・。

んー、でも確かに、「反対をされる可能性が大きいです」とかは、今までの
言い回しとちょっと違うような感じがしますね。
なんとなく、文章がきちんとしすぎている、分かりやすすぎるというか・・・。
まあ、文章が上達したのなら、大変結構なことですが。

今まで質問者さんの質問は、内容はともかくとしても、必ず「お礼」があった
のに、ここ最近のは全然「お礼」を書かれないんですね~。
やっぱ、お嫁さんの方だという指摘が事実だからなのかなぁ?
    • good
    • 0

初孫ちゃんにそう会わなくても、ここ(ネット)で毎日遊んでるんだからいいんじゃないですか?


それか、あなたが子どもを産むというのはどうでしょう?
    • good
    • 0

同居してほしいと直接頼みましょう。



また,や濁点の使い方がオリジナルとは違います。

初孫とつければいいというものではありません、一目で成りすましとわかりましたよ。
    • good
    • 0

成りすましかー。

うわー。つられたー(笑)
    • good
    • 0

真面目に答えた私は遊ばれたんでしょうかね??

    • good
    • 0

文章のタッチが変わってるね。



成り済ましだな、こいつ。
    • good
    • 0

いつまで続けるんだか・・・。


いくら顔が見えない、誰かわからないからって、老醜さらして楽しいかい??
あんたの質問に真面目に答えてる人の時間を無駄に奪ってるってのがわかんないのかね?
あ、俺の時間もか(爆)
    • good
    • 0

ここで誰かに同情してもらおうとしても難しいんじゃないかなあって思います。


バスで毎日来られると、息子夫婦もつらいでしょう。お互いにつらい訪問は極力控えて正解ではないでしょうか?

長男に結婚してもらい、次の孫に期待してはどうでしょうか?
もう次男夫婦のことはあきらめたらどうですかね?
次はかかわりをしっぱいしないように、自重することです。お嫁さんに嫌われないように。
    • good
    • 0

糖尿病は運動が必要ですので辛いかもしれませんが


カワイイ初孫に会えるんですもの、頑張りましょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!