牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

書道八段しか腕のない フツーの主婦ですが、昔から 字を書くことを 時間の空いた時に 仕事としてできたら、幸せだろうな~ と思っています。

たとえば、ラベル書きとか、小さなお店の看板書きとか・・・

でも、実際どのようにして 仕事をもらってくればいいのか、わからず
今に至っています。

どこにどのようにして、働きかけるのがいいのでしょうか?


と、それよりも、そもそも、スキルアップもせず、今のままのスキルで 
そのようなことは無理な話でしょうか?
夢として 諦めるべきでしょうか・・?

どなたか アドバイス頂けたら嬉しく思います。

A 回答 (6件)

 ひとつ忘れました。


国際交流関係の組織があるかどうか市役所に質してみましょう。
姉妹都市の交流等あれば、外交で披露するチャンスもありますし、交換留学生やホームスティの行事で披露できると思います。

そこで、生徒や保護者、教育関係者から講師の依頼があるかも知れません。書道の段級は、マイナーなイメージがあるので実力を披露しましょう。
    • good
    • 0

 私の師匠は看板屋さんでした。

下書きなしに自動車に「自家用」とか白い字で書いていました。
ある日、ゴシック体でいきなりドアーに商店名を書いたのには驚きました。ゴム紐に点を打って引き延ばして、鉛筆で点を打ってあったのだそうです。その後、パソコンで印字したようなシールを剥がして貼るようになりましたが、ときどき飲み屋の看板等を書いていました。


私は木簡文字が好きで、8年学びました。印刷物の表紙を書くと大変よろこばれました。お礼は菓子折りやケーキがほとんどでした。
 従妹は、市役所で辞令や賞状を書いていました。正職員でしたが、そちらのほうに呼ばれることが多く総務課員で終わりました。今は、冠婚葬祭の際物売りの商店で、店員をしています。ゆっくり出勤しておもに熨斗紙を書いています。時給は800円くらいだそうです。接客も楽しいそうです。

家内の甥の舅は頼まれると額などを書いているそうです。お礼はやはり菓子折り程度だそうです。

友人のお向かいの未亡人は家で書道教室と、学習塾をしています。夕刻になると中学生が数名通ってきます。月に4500円で週に2~1回/1時間半づつのようです。
    • good
    • 1

お子さんが保育園に通っているのならば、その保育園の先生から、保育園のお子さんの名簿を借りて(近年やかましい個人情報は尊重することを強調して)、年中行事で使えるようなサイズの紙に書いたものを示して、「使える機会があったら使っていただければありがたいです」というような感じで宣伝してみるのはどうでしょう。

パソコンと肉筆は私のような素人が見ても全く違います。希少価値は父兄からも理解されると思います。
    • good
    • 0

書道八段と云っても楷書・行書・草書・隷書・篆書・仮名・変体仮名までの段位取得でこれらを指導できるなら,玄関に看板を掲げてください。


左近はPCで殆ど出来るので,仕事らしい書き物の依頼は無いでしょう。最近は趣味で習う人が殆どです。福祉会館等では沢山来ています。 翠 峰
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり そうですか~・・・

仕事としては 難しいものなのですね・・・


指導する、となると知識等も必要でしょうしね・・


アドバイス どうも有難うございました!!

お礼日時:2012/06/18 16:19

私は準師範どまりでしたが


塾に勤める友人から修了証書の名前書きを頼まれたことがあります。
個人的な依頼で、お礼も図書カードでしたが喜んでもらえて
やりがいを感じてうれしかったです。
また私の先生は子ども会のスポーツ大会で使う
応援幕を書いてと頼まれて、さらし布に書いていました。

ボランティア覚悟でも、満足なものが出来上がると
充実感があります。日ごろから「書道できます」ということを
知り合いにアピールしておくといいですね。

先生は賞状書士もやっていましたが締め切りがとても大変そうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

日ごろから アピールしてみます。

そうしていく事で、素敵な巡り合わせが出てくるかもしれないですものね。


アドバイス、有難うございました!!

お礼日時:2012/06/18 16:13

まず・・・


> 時間の空いた時に 仕事としてできたら、幸せだろうな~ と
お仕事となれば、どこまでもクライアントのベースに合わせなければなりません。
つまり「いつまでに書いてね」と期限を切られます。
「自分の空いた時間に」というのは甘すぎます。
お金を稼ぐとはそんなに甘くはないです。
     
その上で・・・
書道8段がどれほどの方か私にはわかりませんが、個展など開かれてはいかがでしょうか?
何もアピールしなければ、あなたに書道の腕がある事さえ知らない人ばかりです。
地域活動の、書道の趣味の集まりに顔を出してみるとか・・・
  
とにかくいろいろな所に顔を出して、自分を売り込まなければ誰も知らないままです。
地域活動、ボランティア活動、様々な所に顔を出しているうちに、あなたという人の顔が拡がります。
そのうちには、子供に書道を教えて欲しいとか、賞状を書いて欲しいという依頼が来るかも???
    
ただ、最近は書道をする人には邪道だと思いますが、デザイン書道とかいうデザイン性を追った書を書く人もいるようで、看板などの依頼はそちらの方が人気があるかも?
    
> そもそも、スキルアップもせず、今のままのスキルで
人間努力は必要です、より上を目指して活動している人は輝いています。
そのような人こそ、「何かある」と人は寄ってくるものです。
頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂きどうも有り難うございました。

そうですね、わからない事だらけですが、とにかく動いてみないと!ですね。

パートの仕事、子育ての合間に なんとか 自分なりに頑張ってみます。

お礼日時:2012/06/17 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!