
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
間違いが無いトコならディーラーですが、
儲ける為に、色々な交換品や整備費を請求されます。
ガソリンスタンドは無視した方が良い。
とにかく安く上げたいですよね、ならユーザー車検です。
私はユーザー車検歴30年。図書館で構造から、
受験手順まで勉強して、かなりのお金が節約できました。
油脂類の交換、バッテリーの点検、パッドの交換は以外に簡単です。
書類一式は前もって検査場で買って記入して行くので
検査場に着いてから、新しい車検証を貰うまで
1時間もかかりません。予約して仕事は一日休みますが。
整備が趣味で、普段から点検をしているので
車検日が来ても、見る所は無いのです。
No.4
- 回答日時:
車に詳しくない 民間整備工場に 知り合いつてがない場合 間違いなく ディーラーに頼ってください。
但し 工賃単価は、高いです。
ディーラーでの 法定点検には、保証が付き 整備上の故障で 出先で 止まった場合 最寄りのディーラーが 引き取り 修理してくれ 整備上の問題は むろん無償修理です。 全国どこでも 対応。
ディーラーは、代車が比較的 きれいです。
ディーラーは、込み入った整備は 外注出し(地元民間整備工場出しです)
安く確実な整備と車検を受けるには、ご近所や地元の 腕の良い 評判の良い 民間整備工場です。
ディーラーの様な 工賃でなく 部品交換も 過剰に行いません。
兄弟、親せき、友人、同僚などで 民間整備工場と つてがある人居ませんか? 車好きがいれば その人に
聞いてみるのも 紹介してもらえるでしょう。
代車は、古い系などです 期待しないで。 整備内容は プロの整備士なので ディーラーより安心
また ディーラーでは してくれない 部品の修正などしてくれ 部品交換しなくて済むや
ディーラー整備士にやらせたくない 分解整備なども 得意です。安心して任せられます。
最大の メリット
車を 買い換えても 整備は 民間整備工場で継続できます 長く 顔なじみの 整備士に やってもらえます。
車検に出さないほうが良いところ
、カー用品店(オートバックスなど)、ガソリンスタンド、車検専門フランチャイズ店舗
見積もりは、安めに出てくるものです 大概 素人整備士で たいした整備調整もしないから
整備開始で 追加部品交換必要と TELが 来ます。
純正相当 社外部品を使用し 高い請求が来るでしょう。
車は、基本的 調整方法や 数値がありますが 車種や エンジンによって 多め、少な目や 強め、弱めのの 調整など さまざまな ノウハウが あります。
調整如何で 5年持つ部品も 1年で交換になったりします。 見よう見まねでの整備をするこのような
ところに 車検に出すと あとあと しっぺ返しが来ます。
車検前に 摩耗消耗部品は 交換して 車検に出しておくこと。
・タイヤ、 通販オークションで 安く国産タイヤを購入し 民間整備工場なら 車検時 持ち込み交換してもらう。 カー用品店はめちゃくちゃ高いです。
・ワイパー ホームセンターで購入自分で交換 カー用品店は高いです。
・バッテリー 通販オークション購入が めちゃくちゃ安いです。 店や出展者によって 廃バッテリリー
返送送料自身負担1200円程度で 引き取ってくれます これ払っても安い。
自分で交換できなければ 交換してくれる ホームセンターで購入が 安い。
カー用品店は アジア製低級バッテリー以外 バカ高です。
カー用品店スタンダードバッテリーの販売価格で オークションで 高性能バッテリーが余裕で買えます。
車検時 ディーラー購入が 一番高いかな 2~3万 平気で高くなるので 事前交換しておくか
車検整備で 交換指摘受けても とりあえず 走るなら 車検は 通せるので 交換せず 戻してもらい
車検後 即 安いとろろで 高性能バッテリーを 購入しましょう。
No.1
- 回答日時:
そりゃ、ディーラーか、町の車屋さんですよ。
オートバックスなどはほとんど知識のないアルバイトみたいな人がやっていますよ。
もちろん、資格者も1人いますが、実務作業員はかなりいい加減です。
ディーラーって、無駄に高いと思いませんか?
今日、見積りを出してもらったら、
・バッテリー交換
・エンジンオイル交換
・ブレーキパッドが1/3になってるとかで、ブレーキ周り一式交換
等など、整備費用が合計15万。
「ずいぶん盛ったなぁ」と思ったので、「点検だけにしてくれ」と頼んだら
・発炎筒の交換(700円)
・リアワイパーのゴムの交換(700円)
をしないと、車検は通せないと言われました。
これでもディーラを信じていいのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 知人から購入したレクサスisの車検をどこでやったら安くて信頼がある点検が受けられるのかご教示お願いし 3 2022/05/15 12:50
- 車検・修理・メンテナンス 車検を「ディーラー、一般整備工場」以外で受けている方、教えて下さい 7 2022/11/05 12:51
- 車検・修理・メンテナンス 車の点検について教えてください。 ガソリンスタンドの簡単な目視点検は信用が出来ますか? この間、自分 9 2022/03/22 18:45
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- 車検・修理・メンテナンス ディーラー以外の場所での車検の注意点。 18 2022/08/14 10:07
- 車検・修理・メンテナンス 2014年式のN-ONEに乗っています 今、大学1年生で去年免許を取得して知り合いから安く譲って貰い 7 2023/02/08 11:46
- 車検・修理・メンテナンス 自動車バッテリーに詳しい方、教えて下さい 7 2022/05/06 13:07
- 車検・修理・メンテナンス 先日車を購入した際、車検証ももらいました(ディーラーが車検証の手続きをした)。しかし、「使用者の住所 9 2022/06/12 22:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
民間自動車整備工場の変え時で...
-
つまみ枝豆怪談
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
運転席のシートがブレーキを踏...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
車検に平均3週間かかるのは異...
-
バイク ハーレーに乗ってるんで...
-
ウォーターポンプ交換後の水漏れ
-
ディーラー車検後 走行距離が...
-
エンジン警告灯の消し方につい...
-
車の点検について教えてくださ...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
-
車の車検について! コバックや...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
中古車無料修理保証を受けよう...
-
自動車 重要保安部品 につい...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
車の走行中の異音について
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
整備士に聞きます。車内が散ら...
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
整備士免許の無い車屋について...
-
来月車検です。 けど数日前に事...
-
ブレーキパッドの交換後について
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
ビッグモーターで解任された自...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
車の中を片付けられません、車...
-
カーナビはイエローハットやオ...
-
自動車 重要保安部品 につい...
おすすめ情報