dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6.0Kgの洗濯機を使用していて毛布が洗濯可と明記されています。

ただ液体洗剤を使用するように記してあります。がわざわざ毛布(シングルサイズ1枚)1回の

洗濯のために液体洗剤を1ボトル買いたくないのが本音です。

そこでいつもの粉末洗剤を溶いて液体洗剤の代わりにしたいのですが可能でしょうか?

またその場合どのくらいの水(もしくはぬるま湯?)にどのくらいの量を溶くのが適量でしょうか?

他、コツなども含め良きアドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

私は、いつも毛布を粉末洗剤で洗っています。


質問者さんがお書きのように、ぬるま湯で溶かしてから投入します。

うちの洗濯機には「毛布コース」があって、
どのサイズ、どの厚みの毛布を入れても、最高水位で洗う設定になっています。
なので、最高水位の30リットルに合わせた洗剤の量をスプーンで計って、
それをお風呂の桶半分くらいのぬるま湯で溶かしています。
毛布を最初に入れてしまうと、洗剤が混ざりにくいので、
毛布コース設定→注水→ある程度の水量になったら溶かした洗剤を投入して手で混ぜ、
その後に毛布を沈めるようにしています。

この方法だと、洗剤が溶け残ることがないのでお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 15:30

毛布入れて洗剤を入れないで選択コースにして、ガーと言ったら、止める。


その水量で適正な粉末洗剤を入れて、撹拌。
溶けたころ、毛布をもう一度いれて、最初から同じ水量に設定してgo。

別に新たに溶かさなくてもふつうの洗濯機ならokだと思うけど、ななめドラムだと液体にしてからでしょうね。

常々は液体でなく粉末を使っているなら、最初に溶かしておけばいいだけのことだし、水量判定を
毛布を投入して洗濯機に認識してもらえば、洗剤量もわかるでしょう?

ただですね、液体洗剤は当然ながら紛体(溶けない成分)は入ってませんが、
粉末洗剤は、全部が解けるわけではなく、もともと、最後まで粉の成分が入ってます。

汚れが再付着しないように配合されているものですが、言ってみれば「粘土・ゼオライト」成分・粉です。

これが毛布などの多孔質的な構造の穴に入り込むと、そのまま残りますので、
「粉末洗剤は使うな」ということでしょう。

溶かせばいい・・・とは違う次元の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 15:30

これはあくまで、想像ですが・・・。


毛布と一緒に粉末洗剤をぶち込んだ場合に洗剤が溶けきらずに毛布にこびりついてしまうことを防ぐために液体洗剤を仕様するようにということだと思います。
なので、きっちりと溶かしてしまえば問題ないものと思われます。
きっちりと溶かすためにも、お湯かぬるま湯に溶かしてしまえばいいんじゃないでしょうか。

分量は分かりませんが、箱に洗濯物の量にたいしてこれだけと書いてるはずなのでそれに従えば問題ないでしょう。

最終的には自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 15:30

粉末を液体に変える労力、光熱費、手間を考えたら素直にドラムは液体がベストと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/23 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!