
竹に食べられる食べられないのはあると思いますが・・・
毒は無いと思いますが、渋くて食べられないとかあるみたいなので教えて頂きたいです。
種類や見た目など・・・
一応孟宗竹が食べられるのは知っています。
庭に、直径1センチぐらいの背の高い神道の行事などで使う用に生えている竹と
人間の背丈ぐらいにしかならないこれも直径1センチほどの竹と
雑草のような直径1ミリか2ミリぐらいの細くて小さい竹があります。
孟宗竹以外は種類が分かりません。
お爺さんの兄弟の親戚のおじさんは、
人間の背丈ぐらいになる竹の事は、先の方食べられるんだよと言ってましたが・・・
ちょっとした意見でもいいですので
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
筍、大好きです。
特に好きなのは、「真竹」の筍です、甘くて香りが良くて最高です。
丁度、今の時期は、茨城県、栃木県、福島県、などで「真竹」が旬を迎えるころです。
孟宗竹よりも、遥かに美味しいです、皮を剥くと中は青い色です、先のほうは白いです。
その他にも、細竹などが有りますが、野生のものなら、何でも採って食べています。
今まで、渋いと感じたものは有りません。
もちろん、エグミは、有りますので、必ず灰汁抜きをしっかりしてから、食べますので、みんな美味しいです。
特に、細い筍は、採りたてを、焼いて食べると病みつきに成ります。
「真竹」や「細竹」を食べると、味の無い「孟宗竹」は、食べる気がしなくなります。
ですから、私にとっては、筍の旬は、7月になります。
これからです。
野生ならなんでも大丈夫ですか・・・
細いやつを来年(今年は過ぎたので)焼いて食べてみますw
真竹は孟宗竹よりちょっと細いやつですよね?近所にはなさそうなんですよねぇ・・・
情報ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- 食べ物・食材 かぼちゃの品種 1 2022/09/30 06:45
- 親戚 自分なりに考えて食事しても母に怒られますので、親戚の家での食事のマナーについて教えてください。 4 2023/06/24 18:28
- 食べ物・食材 大きな蒸し蛸を買ったのですが、どうやって食べるのが美味しいですか? 3 2023/07/22 21:15
- 生物学 筍は、成長して竹になると却って食べれなくなるのは何故でしょうか? 4 2023/03/24 17:01
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都旅行 4 2022/06/05 05:20
- 食べ物・食材 このきのこ、食べられるキノコでしょうか? 直径10センチ近くあります。 朝見たら傘が閉じてましたが午 2 2022/07/27 18:10
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 5 2023/05/05 07:51
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
- 父親・母親 なぜ、妻は畑でもらった野菜を拒否するのでしょうか 18 2022/06/20 02:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなキノコを見つけました。...
-
自宅で焼き肉した時の消臭 自宅...
-
ご飯にワンバンさせておいしい...
-
ステーキと言えばお肉を連想す...
-
ナッツです 素焼き が高いのは...
-
ステーキ用の肉をカット後、焼...
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
お弁当の隙間を埋めるグッズ
-
バーベキューの食品衛生法に関して
-
IPod touchとICカード
-
ブラックココアパウダー
-
大阪府内の川原で、バーベキュ...
-
緑ナンバー車両の私的利用
-
バナナをオーブントースターで...
-
コスプレ初心者の男なのですが...
-
バーベキューの火でちょっとお...
-
年配者と一緒にB.B.Q
-
ところてん付き出し器
-
野菜の味について(苦味が強い)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼肉のシステム?が苦手です。 ...
-
食べられる筍と食べられない筍
-
ステーキ用の肉をカット後、焼...
-
こんなキノコを見つけました。...
-
マッチングアプリで会って 2〜...
-
ご飯にワンバンさせておいしい...
-
毒キノコは食べない方がいいの...
-
キノコ類を生で食べると...
-
ファーストフードのブニブニし...
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
コシヒカリとこしひかりの違い...
-
魚焼きホイルと普通のアルミホ...
-
駐車場での自損事故
-
鮭のホイル焼きをフライパンで...
-
イノシシ1頭はいくらで取引さ...
-
デフォルメとちびキャラの違い...
-
磁性鍋をご利用の方に質問です...
-
隣家のバーベキュー、あなたな...
-
バーベキュー炉(かまどみたい...
-
シリコン加工されたアルミホイ...
おすすめ情報