dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6月25日ぐらいから 急にヤル気がでません。
本を読んでも全く 理解しようとしない自分がいます。
何が原因なのか いつもは追求するのですが
それすら 拒絶している感じがします。
自分の将来を明確にし、それに向かって 人生を歩んでいる事が好きだったのですが
こういういいことがあるといいな という楽しい妄想すらできません


そのせいかストレスがとても溜まっています。
みなさんはこのような経験はありますでしょうか。

A 回答 (1件)

こんにちは。

いっぱいありますよ。

私の場合、食事の支度をしなくちゃいけないのに、どうしても面倒で疎かになります。
主人に「これだけ?」と聞かれます。私は「うん、今日はサボリ」と答えます。
あとは、冷蔵庫に食材がいっぱいあるのに料理が全く思い浮かばなくて最終的になんだかよくわからない料理を作ります。
主人はそれについては追及してきません。味は悪くないので・・・
主人に支えられて生きています。

楽しい妄想が出来ない時は、とっても悲しい妄想をして泣きますね。号泣するくらい悲しい妄想です。
試してみて下さい。スッキリしますよ~。

そうして今は一休みして、歩く元気が出たら歩きます。
時には休憩しても良いと思いますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悲しい妄想ですか!
なかなかいいですね! やってみたいと思います

お礼日時:2012/07/01 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!