
明日KLMの国際便をエコノミーで利用します。
日本→オランダ→イタリアと乗継ぐ予定なのですが、一度オランダで入国、滞在する為、
受託荷物はスキポールで一旦引き取り、出発時に再度預ける形になります。
ホームページでは受託手荷物について「荷物の重量上限が23 kg 」と書かれています。
機内持ち込みの手荷物については
・身の回り品を含めた手荷物全体の重さが12 kgを超えないこと
・手荷物に加え、持ち込み可能な身の回り品として
「ハンドバッグ、ブリーフケース、 カメラ、小型のノートパソコンの中から1つ、
またはこれよりも小 型の同種のアイテム1つ。」との記載があります。
<質問1>
受託荷物の重量が超過した場合は追加料金が発生すると思うのですが、これはやはり
日本→オランダ(ゾーン4のため100€)、オランダ→イタリア(ゾーン1のため、55€)
と2回分の超過料金をその都度支払うことになるのでしょうか?
<質問2>
手荷物は規定サイズ内のバックパックとハンドバックを持ち込みます。
手荷物についての2番目の説明をどう理解すればいいのかわからないのですが、
バックパックに【ノートパソコン】【ipad】を、ハンドバックに【デジタルカメラ】
を入れていても問題ありませんか?
英語があまりできないので、準備万端にしていきたいと思っています。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問1>
受託荷物の重量が超過した場合は追加料金が発生すると思うのですが、これはやはり
日本→オランダ(ゾーン4のため100?)、オランダ→イタリア(ゾーン1のため、55?)
と2回分の超過料金をその都度支払うことになるのでしょうか?
これはチェックインで荷物を預ける都度ですから、2回になります。
<質問2>
手荷物は規定サイズ内のバックパックとハンドバックを持ち込みます。
手荷物についての2番目の説明をどう理解すればいいのかわからないのですが、バックパックに【ノートパソコン】【ipad】を、ハンドバックに【デジタルカメラ】を入れていても問題ありませんか?
それで問題ありません。
というより現実は12 kg未満の手荷物がまずあり、それにハンドバッグ程度の小さい荷物もOKということです。
PCやデジカメをどこにいれるかは大きな問題ではありません。
実際に多くの乗客が小さいスーツケースにたくさんのお土産などの野もつを持ち込んでいますが、セキュリティを通過すれば問題になったことは見たことがありません。
とにかく機内持ち込みが12kg以下ということに注意をすれば良いと思います。
どうしても心配の場合は保安検査のときだけ全部バックパックにつめて通ればそれ以降はOKだと思います。実際にインドで機内持ち込みは一個しかだめというときがありましたが、この方法で通りました。機内ではPCもデジカメも取り出して何個もの荷物になりましたが何も言われませんでした。
お礼が遅くなりました。
結局なんとか23kg以内に抑えて預けることにしました。
KLMは預け入れの荷物に関しては特に厳しいようでした。
溢れた分を手荷物に詰め込み...としているうちに手荷物は恐らく12kgを軽く超えていたように
思うのですが、手荷物は重さを量られずに通ることができました。
PCやカメラもセキュリティでひとつずつ荷物から出しても何も言われませんでした。
とても勉強になり、またいい旅になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問1:日本出発時にオランダーイタリア間分もチェックインするんですよね?
だとしたら超過料金は日本出発時に<1度だけ>徴収されると思います。
質問2:問題ないと思いますが・・・。同じ状態で北米=日本間を何往復かしていますが
問題になったことすらありません。
「ハンドバッグ、ブリーフケース、 カメラ、小型のノートパソコンの中から1つ、
またはこれよりも小 型の同種のアイテム1つ。」と書かれていますが、
望遠レンズ付きで専用ケースに入っていて、とてもじゃないけどハンドバッグには
入らないような<大きめのカメラ>と、
ブリーフケースのようなPC専用バッグに入れている<小型ノートPC>の両方を持っていたら
チェックイン時に指摘されそうですが、PC/iPad/デジカメがどれも小型ですっきりバッグに
収納されているのなら普通に機内まで持ちこめそうな気がするのですが・・・
PC,iPad,デジカメ,どれも高価で無くすと大変なものばかりなので、実際機内持ち込みに
している人は沢山いると思われます。
どうしても気になるようならチェックイン時に「現地での仕事で使うため、絶対に紛失したくないので
全て機内に持ち込ませてほしい」とお願いしてみて、もしダメなら諦めてその場でスーツケースに
移動させるしかないかも。
あくまで私なら、ですが、チェックイン時に申告などせずそのまま機内に持ち込むと思います。
あいまいなことしか書けなくてごめんなさい。
楽しいご旅行を!
お礼が遅くなりました。
日本出発時とオランダ出発時に2度チェックインしました。
日本出発時は600gオーバーで超過料金取られませんでしたが、
オランダ出発時は機械でチェックイン、機械での預け入れだったため1gでも超過すると受け付けて貰えず、
その場で中から荷物を取り出してなんとか預けることができました。
機内持ち込みについては重さすら量られず、オランダ発の時は札すら付けられませんでした。
なんとか無事フライトを終えられました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 受託手荷物と機内持ち込み手荷物について。 今度大学受験でANAを利用する予定です。このような質問で申 3 2022/10/08 17:40
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 九州・沖縄 沖縄旅行:機内持ち込みの荷物について 5 2023/02/22 15:28
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 飛行機・空港 エアアジアで機内持ち込み7kg制限に引っ掛かった場合、当日カウンターで受託手荷物の手続きをすると幾ら 1 2023/04/25 11:33
- 飛行機・空港 受託20kg,手荷物7kg制限の国際線に乗ります。 手荷物の7kgがギリギリになりそうです。 手荷物 2 2022/10/21 01:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
カリフォルニアディズニー ロッ...
-
アメリカへの持込など・・・
-
旅行鞄の破損の補償はどれくら...
-
飛行機(KLM)の荷物の重量について
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
海外旅行に座薬を持参したいの...
-
海外旅行のカバンの安全な『鍵...
-
欧米から酒類を持ち帰った方い...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
ハワイにお茶は持って行けますか?
-
スーツケースに入れても大丈夫...
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
Sky-Tours で飛行機をとりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
中国東方航空において機内持ち...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
スーツケースの破損
-
お土産のワインどう持ち帰りま...
-
ユナイテッド航空受託荷物サイ...
-
海外旅行!現地に到着してから...
おすすめ情報