重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の友人がフリッピンを旅行中にカバンの鍵を開けられて、中身を取られたことを聞きました。私も来月に東南アジアを旅行する予定です。とても心配ですので、高くても安全な鍵を購入したいので、鍵のメーカーと品種などを教えてください。

A 回答 (6件)

こんにちは。



アジア方面で出張と海外滞在を繰り返している者です。

ご友人が盗難にあったのはホテルでしょうか。それともフライトでの荷物預かりにおいてでしょうか。

いずれにしても鍵がどんなに丈夫でも、プロにとって見ればスーツケースのチョウツガイを破壊するのは容易なことです。

NO1の方が仰るとおり、抑止力的に鍵を沢山付けると言うのも効果があると思います。ですので、高い鍵を一つ付けてその頑強性に期待するよりは、安い鍵を複数付けて抑止力に期待する方が良いでしょう。

最も大事なことは、貴重品は肌身離さず持ち歩く。これは飛行機の中でも旅行中の何時でもそうです。そして、無くしては困る大事なものは旅行には持っていかない。あるいはスーツケースには入れないということです。海外では、自分以外の人間は信用できないと考えるくらいで丁度良いです。これはホテルの人間も航空会社の人間も空港の人間も同じです。常に誰もが盗人になる可能性があると思うくらいで丁度良いでしょう。鍵を掛けたから安全というのは日本国内だけの話です。

回答になっていないかも知れませんが、以上が、私が海外滞在を繰り返して得た結論です。
    • good
    • 0

鍵やスーツケースを壊すことは、容易いことですから、


#1の方がおっしゃるように鍵を複数個つけるとか、
ベルトをいくつかつけるとかして、
「面倒そうだなあ」と思わせることが必要かもしれません。
しかし、見た目があまりにも厳重だと、「いいものが入っている」と思われる恐れもありますね。

盗られてはいけないようなものを入れないというのは絶対条件として、
見た目にも何も入っていそうにない古~いおんぼろカバンを使うのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

空港で出てくる荷物の取り間違いがあれば


どんなに鍵をかけていても一緒です。
    • good
    • 0

一例の品


http://3016.jp/sunstone/item.cgi?up_item5=710077
電子ロックは通常の鍵より安全性は高くなります。

またTSAロックは一番危険です。
    • good
    • 0

どんなカバンですか?旅行用のボストン?手提げの出来るカバン?


詳細によってKeyも変ります。
但し、狙われたらどの様な鍵でも無用。特にフイリッピンでは・・・。
    • good
    • 0

鍵を複数個カバンに付けるのはどうですか?


抑止効果として。

相手がどんな工具で鍵を壊しにかかるかなんて全く分かりませんし、鍵ではなくスーツケース自体を破壊しようとされることもありそうですし、狙われたら防ぐことはどんな鍵をもってしても難しいのではないでしょうか。

空けられたらブザーがなる装置をつけて置くのもいいかと思います。
防犯グッズであります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!