重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めに断っておきますが「つり」とは、魚を釣る方ではなくて、
ネットで回答者の反応を見ることです。

私は、どうもこの「つり」が許せません。
もし、初めにこの質問は釣りですが....って断っておくなら、別に良いんです。
「どうせ釣りだろー」ってバカみたいに叩かれても、それはそれで楽しめると思いますし、
誰にも迷惑を掛けるとは思いません。

しかし、もし初めに断りなしで質問したなら、その質問が釣りだとバレて猛烈に叩かれた時に、
「真剣な質問をした人」に迷惑を掛けると思うんですよね。
なぜなら、同じように真剣な質問をして、釣りみたいに叩かれる。
これじゃあ問題解決にならない。だったら質問しても変わらない。
というような発想になると考えられるからです。

つりをする人は、ここまで考えていないのでしょうか?
釣りをする人物の人間性はどのようなものだと考えますか?

A 回答 (7件)

>釣りをする人物の人間性はどのようなものだと考えますか?


人の不幸を見て「幸福」を感じる寂しい人でしょう

1時期、質問のカテゴリーの左側にでるTOP10中5~7件が「釣り名人」って頃ありましたが・・・最近は見掛けないようですが、文体を変えて活躍しているのかなぁ???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やめてほしー!
「釣り」無しで暗躍するなんて、詐欺師と同じですよ!

あー怖いっす!

お礼日時:2012/07/09 13:58

暇で寂しい人だとは思いますが


私個人としては
お礼をしない人の方が嫌いです。
質問しておいて、こちらが回答を書いても
読んだか読んでないのか
分からないようなのは、バカにされている気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バカにされてるまでは行かなくとも、冷たい人だなーと思います。

回答してもらった労力、時間、感謝のぶんたけ、
質問者は回答者にお返しすべきですよね?

お礼日時:2012/07/09 14:24

自分の中では、質問をしてお礼をしない人も、それと同様のものと思っています。



>ネットで回答者の反応を見ることです。

何か差でもあるのでしょうか?

回答が違うなら違うで構わないですが、回答者としてはそれなりの反応が欲しいものです。

>「真剣な質問をした人」に迷惑を掛けると思うんですよね。

それだけではありませんよ。
それは、もはや二次被害のようなものです。
本当に迷惑がかかっているのは、「真剣に回答した人」です。

要は、「それが見たいから」釣り質問をしようと思うのではないでしょうか?

始めに「これは釣りです」と断ってしまったら、真面目に答えてくれる人がいなくなってしまうでしょう。
釣り師にしてみれば、それでは何も面白味が無くなってしまうので、あくまで「真剣な質問」を装い、「真剣な回答」を求めるのだと思います。
どういう人間性ではなく、そういう人間性なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに真剣に回答した人は1次被害を受けてしまいますね。
僕も釣り質問にマジメに回答して、後で同じ質問のページを見返して釣りに気付き、大いに憤りを覚えたことかあります。

しかし、仮に僕が質問して、それを「どうせ釣りだろ~」と疑われて、猛烈に叩かれ傷付いた場合、それも釣り師による1次被害だと思います。

いずれにせよ、釣り師はそういう行為をする人間だということがわかりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/09 14:19

まぁ、さびしいんですよ。


リアルの世界でも、だれにも相手にしてもらえず、ネットにも相手にしてもらえるようなことが出来ないから、ほかの人に構ってもらいたくて、一生懸命なんでしょうね。

だれにもかまってもらえなくなれば、自分が居る存在意義も見いだせなくなってしまいますからね。

そんなに真剣に取り合わず、見守ってあげていればよいだけだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だって、うつ病患者が真剣に質問したとしますよ。
その時、釣りと間違えられて猛烈に叩かれたら、下手すれば死にますよ。

メンタルを傷つけられやすい人にとっては、
生死に関わる重要な問題かもしれないんですよ。

もちろん考え過ぎなのは分かってますが笑。

お礼日時:2012/07/09 14:05

バカ 暇 社会から孤立している人です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんかそう考えると、彼らが惨めになってきました...。

お礼日時:2012/07/09 13:59

考えていないから『つり』をするのでしょう。



2chと勘違いしているんでは?

人間性はわかりませんが、暇人なんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2chの叩きようって酷いですよね。
あのノリでオウケイウェイブに来られちゃ困ります。

お礼日時:2012/07/09 13:55

鬼畜外道。

無法者。反社会性。エゴイスト。無知蒙昧。といったことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若干言い過ぎかもしれませんが、本当にそう思いますよー。
回答ありがとです!

お礼日時:2012/07/09 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!