
No.3
- 回答日時:
「世帯主」は住民票の代表者で、「筆頭者」は戸籍の代表者。
結婚すれば、戸籍が別になりますから、2世代、3世代と住んでいる家族なら、世帯主と筆頭者が違うのが普通ですね。筆頭者は死んでも変わりませんから、未亡人の一人暮らしでは、一人でも筆頭者と世帯主が違うこともあるのですね。
No.1
- 回答日時:
ほとんどです。
世帯主 じいさん 筆頭者 本人
妻 ばあさん 筆頭者 じいさん
長男 たろう 筆頭者 たろう
長男の妻 はなこ 筆頭者 たろう
長男の長男 じろう 筆頭者 じろう
とかになります。
全部違う場合。
世帯主 じいさん 筆頭者 じいさん
同居人 ばあさん 筆頭者 ばあさん
長男 たろう 筆頭者 じいさんの前妻
次男 じろう 筆頭者 ばあさんの旧姓
本人は、続称届
三男 さぶろう 筆頭者 さぶろう
逆に、5人全員が同一というのは
ほとんどないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 この場合、戸籍はどうなりますか? 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を取る。顔ありの身分 2 2023/01/04 19:34
- 戸籍・住民票・身分証明書 会社に提出する住民票 6 2022/09/20 15:48
- メルカリ メルカリの本人確認でパスポートでできた人はいますか? もう5回も本人確認の申請を出してるのですが「入 2 2023/07/10 13:02
- その他(お金・保険・資産運用) 仙台に両親と同じ所に住民票置いたまま、自分だけ東京に引っ越して住民票移さない場合で、自分が沢山収入得 1 2023/08/18 22:49
- その他(行政) 未成年ひとりでは不可能な箇所があればご指摘ください 成人前に保険証を持っていき県内でバイク運転免許を 2 2023/01/15 11:37
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 下の名前を改名 って、漢字までは変えられませんか? 保護者と和解もなにも、揉める前に会わないようにす 2 2023/01/04 00:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票の筆頭者について質問です。 自分の両親が昔離婚して、苗字は変えずに自分は母親について行きました 5 2022/09/15 00:44
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 結婚・離婚 婚姻届の書き方について。入籍後、しばらく実家にお世話になります。 1 2022/04/05 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
戸籍謄本って、自分の生年月日...
-
住民票の見方
-
自分自身の出生の調べ方について
-
自分の出生届のデータを閲覧で...
-
婚姻届の証人欄にある本籍が未...
-
戸籍 転籍について
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
新しい戸籍になると、戸籍の附...
-
戸籍の転籍方法?
-
未婚出産での、戸籍表示(私の...
-
戸籍・除籍を他人に勝手にあげ...
-
戸籍謄本抄本はどこで
-
戸籍の附票で35年前からの住所...
-
戸籍の旧字体と新字体について
-
戸籍・出生時の送付入籍
-
戸籍簿焼失で(本来の)戸籍が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸籍謄本と抄本の違い
-
僕の苗字って戸籍上、髙(はしご...
-
親の誕生日を知りたいのですが・・
-
自分が在日かどうか調べる方法
-
入籍により苗字に「瀨」という...
-
戸籍謄本って、自分の生年月日...
-
離婚した父親の住所を知るには・・
-
本籍地とは・・・?
-
叔母と甥の関係を証明できる書...
-
新しい戸籍になると、戸籍の附...
-
離婚した両親との続柄等
-
公務員採用試験 欠格事項の調...
-
姓が変わった事を証明する書類...
-
戸籍はホチキス止めされている...
-
苗字の漢字を変えるには?
-
自分の戸籍謄本と 自分の子供の...
-
離婚した父親の本籍地の知り方は?
-
(旧)京都御所には町名、番地...
-
現在大学3年生で、大学生の場合...
-
戸籍の附票で35年前からの住所...
おすすめ情報