
No.3
- 回答日時:
[平行四辺形]で傾きを合わせなくても、[ホームペース]と[山形]、
[長方形]の組み合わせで作れます。
< 作り方 >
1.まずは、[ホームペース]で同じものを5つ用意します。
2.このうちの一つは[山形]に[オートシェイプの変更]をします。
さらに別の一つの長さを倍ぐらいにして[長方形]に変更します。
3.残った3つの[ホームベース]を均等に並べ、一番左に[山形]を
配置して、基本的な部分の配置をします。
4.残った[長方形]を真ん中の二つの底辺に合わせて配置します。
5.それぞれの[順序]を端の二つだけを[最前面]にします。
これで基本的には希望しているものと似たものになります。
基本図形として[ホームベース]を並べることで、傾きが揃うので
綺麗にできます。右端を[山形]に変更すれば、[順序]に関係なく
並べたときにも違和感がなくなります。ここに[長方形]の高さを
半分にしたものを、[順序]で重なり方を工夫することで長方形を
平行四辺形みたいに見せることができるのです。

No.1
- 回答日時:
多角形の描画で、グリッドに合わせるようにすると簡単だと思います。
グリッドおよびオブジェクトに合わせるオプションを切り替える - Excel - Office.com
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HA0 …
お礼が遅くなりまして申しわけありませんでした。
グリッドが表示できる事自体知らなかったので助かりました。
どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中2数学 証明 菱形や長方形の性質の証明で、平行四辺形の定理を使うことがありますが、その際は菱形は平 5 2023/02/16 16:14
- 数学 数学B 私の回答はあっていますか? A(1,3), B(2,5), C(6,8), D(5,6), 8 2022/05/22 00:55
- 数学 数的推理の解答解説でわからないことがあります。 解説中に『△CFQと△CGRは相似。CR=RQで、四 3 2022/04/02 23:26
- 数学 数学の問題を教えて下さい。 画像が問題です。 〈解説〉 平行四辺形は常に2本の縦線と2本の横線によっ 3 2023/05/01 19:21
- 数学 数学の得意な方教えて下さい。 図で四角形ABCDは平行四辺形で、△ABEと面積が等しい三角形をすべて 2 2022/05/07 16:25
- 数学 正方形と平行四辺形の関係について 下の画像が教科書に載ってたんですけどこれって平行四辺形と正方形の位 3 2022/03/27 20:37
- 数学 複素数平面についての問題です。 2点α、βが定められており、それらともう1点γと結ぶ三角形が直角二等 6 2023/06/30 09:47
- 数学 数学 AP=CQを証明するために 2つの三角形の合同を示していますが 平行四辺形の向かい合う角は等し 1 2023/02/03 10:15
- 中学校受験 <平行四辺形>右の図で,へABCのCAの二等分線と辺BCとの交点をDとする。また,点Dを通り辺ABに 1 2023/03/09 20:43
- 数学 三角比の相互関係「sinA^2+cosA^2=1」が直角でなくても成り立つ理由について。 これは、三 8 2022/03/31 09:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身近にある平行四辺形
-
平行四辺形の質問です。
-
円錐を平面で切ると
-
「平行四辺形はひし形である」 ...
-
平行四辺形ですが。
-
数学の問題です 写真の図でL、M...
-
数学 AP=CQを証明するために 2...
-
平行を証明するには
-
中学生 数学 相似の証明です 添...
-
平行四辺形の問題です!
-
数学が得意な方…… この問題がわ...
-
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
大至急お願いします! 熱、咳、...
-
40%に縮小したものを100%に戻...
-
0.44平方キロメートルと440平方...
-
1トンは何リットルでしょう。
-
0.1ccってどのくらいの量ですか...
-
体積を重さに置き換えるには?
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
大至急お願いします!椎茸切っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある平行四辺形
-
平行四辺形の問題です!
-
数学で四角形を表す記号は?
-
MS-Office製品で平行四辺形を作...
-
「平行四辺形はひし形である」 ...
-
数学の問題です。 平行四辺形AB...
-
平行四辺形となる条件ではない条件
-
ベクトルを用いた平行四辺形の...
-
小学校6年生算数(平行四辺形...
-
中学受験算数が解りません
-
平行四辺形の問題
-
ACを1:2に分ける点pの作図
-
「数学の研究」という宿題
-
2本の対角線が、下の図のように...
-
数1
-
円に内接する等脚台形について。
-
平行四辺形は2辺が中点で交わ...
-
面積比の計算について
-
中3数学の相似の問題、線分比と...
-
高2数字Bの空間ベクトルのとこ...
おすすめ情報