
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先に回答があるとおり、使った時間に比例して電気が消費する仕組みですので、切ればもちろん電気代は下がります。
ただ、それが果たして効率のいい方法かというとちょっと疑問符がつきます。というのも、仮にフルパワーの1200ワットで使用していたとしても、1日1分間あたりの使用での電気代は1ヶ月あたり15円程度にすぎないのです。数分間手を放すとかいう場合にはもちろん切ったほうがいいのでしょうけど、右から左に持ちかえる程度のごく短時間(数秒?)でのスイッチのオンオフによる節約は1円にも達しないと思います。少しでも節電に協力したいという気持ちでもって消費電力を抑えるというのなら理解はできます。
それよりもスイッチの劣化が気になりますね。オンオフで電気は消費しませんが、スイッチは動作限界回数が想定されて設計されているものです。あまりにもこまめに切り過ぎるとスイッチの劣化が早まって、早い時期に壊れてしまうかも。
消費電力と電気代の算出は以下のサイトで簡単に出来ます。ドライヤーだけでなく電球やらパソコンやら、そういったものを比較して節電すると面白いですよ。ワットモニターという機械を使うと消費電力がリアルタイムで表示されますのでいろいろわかってきます。
http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=353
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83 …
回答ありがとうございます。
具体的な料金も書いてくださったので、とても分かりやすかったです。
スイッチの劣化という点は考えても見ませんでした、なるほど…!
私にしては奮発したドライヤーですので、その辺りも考慮してON/OFFを切り替えて使っていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
ドライヤーはこまめにスイッチを切ってください。
切っている時間だけ消費電力も減ります。オン・オフを繰り返しても、ドライヤーの寿命にも余り影響しません。最近のエアコンはすべてインバーターとなっていますが、これはスイッチを入れたとき、室温と設定温度に大きな差があると、フルパワーで稼動します。室温が設定温度に近づくにつれ、消費電力は少なくなります。
それにエアコンはドライヤーよりも複雑な機械ですから短時間にスイッチのオン・オフを繰り返すと、機械に悪影響が出て、故障の原因にもなります。
回答ありがとうございます。
今までこまめにオフにしていたことが裏目に出なくて良かったです。
ドライヤーの寿命にも余り影響が無いとの事なので、これからも安心してオフにしながら使用したいと思います。
No.1
- 回答日時:
エアコンはコンプレッサを回すためのモーターが電力を多く消費します。
起動時は多くの電流が流れるため頻繁に電源をOFF/ONすると
全体の消費電力が上がってしまいます。
対してドライヤーは風を送るためにモーターを使用していますが、
ドライヤーはモーターよりも電熱線の消費電力の方が上です。
電熱線の突入電流なんて、たかが知れてますので、
まあ、多少は影響するでしょうが
OFF/ONで消費電力が気になることは無い
と思ってOK。
回答ありがとうございます。
エアコン程気にする必要はないのですね、安心しました。
逆にOFFにする事の悪影響も無いようですので
節電のためになるべくこまめにOFFにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
窓用エアコンを久しぶりにつけ...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコンの電源コードが熱くなる
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
外34℃の時、室内30℃以下になり...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
2週間旅行中のエアコンつけっぱ...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
ブレーカーが落ちてエアコンが...
-
ダイキンの S28YTES のクーラー...
-
エアコンから排出される水は飲...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
床下空調システム
-
エアコン使用時の他の部屋の窓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報