dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マツダ ロードスターのバッテリーが弱ってきているような気がしました。
エンジンを一回切る方に回すとバッテリーマークが消えない等色々あります。
そこでバッテリー強化液みたいな物を入れようと思ったのですが、バッテリーのどこから入れていいかわかりません?

マツダ ロードスターのバッテリーは普通とは違うのでこういうのは使えないでしょうか?

詳しく教えて下さい?

A 回答 (2件)

マツダディーラーで整備士をしてました。


ロードスターのバッテリーは、トランクに搭載してあるため専用の密閉式バッテリーを使用します。
液を入れるフタ等はありません。絶対に無理に分解したりしないようお願いします。

弱ってきたら交換しかありません。スタンドなどで充電を勧められても断ってください。通常の自動車用のバッテリー充電器では充電不可です。バイク用には密閉タイプも多く充電器も対応タイプがたくさんありますが、一般的な自動車修理工場でこの手の充電器を置いてるところは少ないです。

通常のバッテリーは充放電する際発生するガスを大気中に出してしまいます。このガスは有毒ですのでトランクの中で発生すると車室内にたまっていき非常に危険です。また引火して車両火災になる例もありました。

純正は高いですが、ネット等の互換バッテリーの中にはサイズのみ同じで密閉式でない通常のバッテリーを販売してるところもありますので、購入は注意してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/16 21:16

純正または純正相当品を使用しているのであれば、室内用密閉型を使用していますので無理です。



買い替えしかありません。
ちなみに新品はディスカウントの自動車用品店で2万数千円(前半)で、お取り寄せでした(ディラー純正だと2万円後半だったかと)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2012/07/16 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!