
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
補足質問を頂いたので、再度。
精神科です。
脳神経外科でも診ますが、それはその人の症状によって。
まずは精神科です。
>今、通っている、精神科は、問診だけで終わります。
うん。
多分そんなことじゃないかなあと思ってた。
もうひとつの質問見て。
今の医師は、てんかんについてあまり詳しくないと思う。
精神科でも。
もっと詳しい医師に、変わったほうがいいと思う。
つまり、てんかんの専門医に。
検査は急を要する感じよ。
脳波は何ヶ月も先って、そんな呑気なことしてる場合じゃなさそうよ。
もっと、早く検査できる病院に行くべき。
この前の質問で、専門病院や専門医のリストを添付したよね。
見てくれたかなあ。
そこなら検査も、そんなに待たなくていいはずです。
予約は要るだろうから、まず電話で確認してみてください。
出来るだけご家族と一緒に。
いろいろ詳しく聞かれるからです。
発作のこと以外も。
とにかくまず、てんかんに詳しい医師に診て貰いましょう。
ちゃんと検査して、あなたに合った薬を出してもらいましょう。
今よりずっと、楽になれるはずです。
この前添付したリストを、もう一度見てください。
ご健闘を。
この回答への補足
京都市伏見区、広兼医院は、てんかん専門医ですか?
京都市伏見区の広兼医院に通っています。
前は、医師は、通院の度に、脳波の検査をしてましたが、子の代に代わってからは、あまりしなくなりました。
No.4
- 回答日時:
欠神発作・精神運動興奮状態の両方かな?
まずは、きちんと専門医につきましょう。
精神科だとかいや脳神経外科だとか、いろいろな意見にごちゃごちゃになっちゃうよ。
前回質問&回答に医師のリストがあったでしょう?
それを見て、近くの専門医を探してみてください。
最初はまず、精神科です。
病院へは、身内の人と一緒に行ってください。
聞かれることも多いと思うので
この回答への補足
ありがとうございます。
問題、発作が起きた時間帯は、家族は、出かけて、誰もいません。
精神科ですか?
今、通っている、精神科は、問診だけで終わります。
検査は、しません。
脳波は、とるのだって何ヵ月先の話ですから、主治医に聞いてみます。
No.3
- 回答日時:
もとてんかん患者・・・です。
てんかんの症状は人によって違うみたいです。
そのような症状、とくに覚えてない、という症状があるなら、脳波検査を受けてみたほうがいいですね。
脳波検査でてんかんか、そうでないか、判断できます。
てんかんの症状として、私の場合は、外から見た目普通だが、自分でその短時間のことを覚えていない。
あと、動きが止まったままになる。たとえば実際にあったのは、しょうゆを目玉焼きにかけているとき、その状態で動きが止まり、お皿からしょうゆがこぼれ、テーブルがしょうゆびたしになってしまっても、気づかずそのまま硬直。
あと自転車で高校に通学中、下り坂走行中、てんかん症状で、無意識になり、そのままノーブレーキで下り坂のしたにある、民家に突っ込んでしまった事故。
同じように下り坂で、停車中のトラックの後ろに突っ込んでしまった事故。
人にとよっては倒れて泡吹くとういひともいます。
脳神経外科があるとこがいいですね。
自分は慶応病院に10年間通いました。
No.2
- 回答日時:
てんかんは精神科では対応できません。
脳神経外科に行くべきです。
急性のものなら短期間で治る可能性はあるとのことです。
医師ではないのでこの限りで遠慮させてもらいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 記憶がすぐ飛びます。 一応学生です 朝ごはんを食べ、準備し、学校に向かうために家を出ました。 少し歩 3 2023/08/07 05:59
- お酒・アルコール お酒を飲みすぎると記憶が無くなるとか、記憶が飛ぶというのは本当ですか? 5 2022/06/21 15:47
- その他(暮らし・生活・行事) もう一生やる事がないと思うものはありますか? 私はもう一生跳び箱を飛ぶことは無いと思います。 9 2022/07/02 09:10
- 生物学 ざっと10年前川にオオサンショウウオがいたような 「気がする」 4 2022/07/17 19:50
- その他(病気・怪我・症状) 無重力みたいな感覚? 3 2022/08/04 22:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何故か記憶が飛ぶ 2 2022/07/25 02:59
- ストレッチ・体操・エアロビクス 15歳女子です。この歳で、縄跳びを一分程飛んだだけで息切れするのは結構ヤバいですよね…?ずっと運動不 3 2022/03/29 06:49
- 陸上 大至急助けてください!走り高跳び120 cmが跳べません。 2 2022/04/29 10:46
- カップル・彼氏・彼女 大学生の男です。 すごく怖いです。 不快にさせたらすいません。 バイト先の女の先輩(2つ上)について 2 2023/05/27 19:42
- 特撮 仮面ライダー1号とコンボイ司令官が戦ったらどちらが勝つと思いますか? 1 2022/10/26 23:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
けいれん発作で救急搬送された...
-
てんかんもちの彼氏についてで...
-
忘れてしまう?
-
メプチン吸入液の定期的な吸入...
-
軽度のてんかんと障害者手帳
-
脳波のときに眠るのは?
-
会社で、てんかん発作をおこし...
-
医療診断書の提出先について 通...
-
50代主婦の方生きがいは何ですか
-
大人の気管支喘息を完全に治す...
-
脳の有識者の方、教えてくださ...
-
悩んでいます。 私は現在高校3...
-
パニック障害について
-
てんかん発作を起こしたのに運...
-
てんかんについて2
-
学校での投薬についてです。
-
精神科分野での電気ショックは...
-
てんかん発作を持病にもつ社員...
-
障害者手帳について
-
パニック障害を抑える方法
おすすめ情報