dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

撮りためていたVHSビデオテープにカビが生えてしまった。
ビデオデッキで早送り⇔巻き戻しを繰り返し、一瞬取れたに見えたが再生したら画像は出ず。
クリーニング機能があるLPL社ビデオリワインダーも生産中止。
テープ表面についたカビをアルコールで拭いても大丈夫だろうか?
手作業では時間がかかるし疲れる。
何かいい方法をご存知の方、教えて下さい。

A 回答 (1件)

VHSテープの中ってカビにとって言い環境みたいで本当に発生率高いですね、たくさん経験があります。


テープの内容によってはどうしても廃棄忍びないものがありますからなんとか復活させたくて同様の経験もしました。

結論としては「どうでもいいVHSデッキ」で繰り返しテープの往復をすることです。
カビの量もかなりのものなのできれいなウエスで走行系を掃除しながらですが、ヘッドの破損も気にせずフキフキしていれば大抵の場合再生可能になります。(画像が出なくても走行系のしっかりしたポンコツはハードオフにあると思います。)

慣れてしまえばビデオヘッドも紙切れで確実にクリーニングできるのですが、構造を知らずにやるとあっという間に破損して取り返しがつかなくなりますから素人さんにはお奨めできません。

テープ表面をアルコールでふき取るのは現実的ではありません、実際にはテープのエッジに発生していますから、ここにアルコールが付着すると毛細管現象で厄介な結果になりかねません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
試してみます。

お礼日時:2012/08/06 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!