dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スクワットをする時(自重)いつも足の筋肉が疲れるより先に腰が痛くなります。
その為、なかなかスクワットの回数が伸びません。
フォームも胸をしっかり張って、(エアバーベルがあるつもりで、手を耳の横によせています)背筋を伸ばした状態で少しだけ尻を突き出してしゃがんでいます。
フォームは個人的に大丈夫だと思うのですが、、、
友人は背中をそり過ぎだと言いました。
背中をそり過ぎて腰が痛くなるのでしょうか?自分では何が原因か分かりません。
そこで質問なのですが、スクワットの際に腰が痛くなる原因を教えて下さい。
スクワットのフォームですがここのサイトの方法でやっています。
http://www.z-muscle.net/method/squat/squat001.html
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

フォームが良くないのだと思います。


ご紹介のリンク先を拝見しましたが、筋トレサイトでよく紹介されているフォームではありますが、余り良いとは思えませんでした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5457402.html
このリンク先のoneHさんの回答を参考にされてください。
あと、この方の名前をクリックして、プロフィールのページにいくと、この方のブログがリンクされています。
ブログの2009年11月の記事に、先ほどリンクした質問の関連記事がありますので、読んでみて下さい。
どうして腰が痛くなるのかの原因も書かれています。
ウエイトを使ったスクワットについてですが、自重でも同じことが言えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
実際やってみた所、腰が全然痛くありませんでした。
本当に助かりました。

お礼日時:2012/07/31 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!