
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もう解決されたかも知れませんが、
TMJ20CAの切り替えバルブは、
添付した画像の赤線で囲んだ部分です。
品番は、THY525-1R です。
正しい部品を購入して取り替えられたでしょうか?
もし、正しい部品を取り替えても直らなかったのであれば、
本体が悪いという事なので、新しいシャワーに取り替えられたほうが良いでしょう。

この回答への補足
再び 遅くなりましたが
品番THY525-1Rのパッケージに
この商品は、TOTO水柱金具の補修部品です。
※このパーツの交換には専門の知識が必要です。
という文言を見たのですが、交換方法はワンイラスト
でした。専門の知識とは何かご存知ですか?
遅れてすみません。
シャワー取り付け部本体
の凸部にクラックを確認しました。
首を引っ張り過ぎたせいかも。
本体が広がっていれば中の
部品を交換しても無駄ですよね。
買い換えなくてもいいかなと思っていたのですが。
希望がなければ本体交換します。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もう解決されたかもしれませんが、我が家の時は、切り替えカートリッジの先端のネジを受ける部分(レバー内部にあります)がだめになっていました。
カートリッジ部分が雄ネジでレバー内部が雌ネジ、
No.2の方はそれをおっしゃっているのでは?
No.1
- 回答日時:
ハンドル部分を交換したのでしょうか?
その奥に三方弁があると思います、
そのつなぎ目がうまく行っていないような気がしますよ。
ありがとうございます。
すみません。正しくは切り替えのときストップになる
ニュートラルの場所でシャワー、カラン両方から出てしまうのです。
切り替えハンドル部分を交換しました。
それはパッキン、スプリング、パッキン、レバー取付け部 の順についています。
取り換え方法を誤ったでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
GSX250R ローダウンについて。 ...
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
「ポン付け○○」って・・・
-
平成12年 後期の33シーマ 純...
-
ER34(25DET NEO6)ATなのにエンスト
-
ZZR250のウインカーリレ...
-
アコードW(CE-1)のバルブ交換...
-
モビリオ(後期型/H18年)のリ...
-
トラックの荷台の交換 トヨタ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
エアフィルターにオイルは必要?
-
ガス圧チェアの座面が下がらな...
-
バイクで、5速で走ってる時信号...
-
トイレのサムターン付きレバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
ヘッドライトのバルブは古くな...
-
レガシィタイミングベルト交換費用
-
ダイハツ車のステアリングの互換性
-
ソニカのライト光軸
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
電動格納ドアミラー故障、修理費
-
ヘッドライト交換について
-
こんにちは、ドゥカティM400の...
-
アドレスV125Gのライトが暗い
-
原付 フロントフォークの互換性
-
ninja250Rセルモーター不調
-
フロントガラス交換の金額
-
サイドミラーにひびが入った
-
トラックの荷台の交換 トヨタ...
-
車のヘッドランプバルブの交換...
-
DIO FITのウェイトローラー 交換
-
suzukiキャリーのワイパーで
-
「ポン付け○○」って・・・
-
ホンダ、フィットのフロントガ...
おすすめ情報