
タクシーと軽い接触事故になったのですが、相手が肩、首が痛いと言い出して、人身事故にされました。
事故状況も双方の言い分が食い違っており、過失割合もまだ決定していません。
相手は8.2で私が2で悪いと言う事になっています。
痛くなるわけないやん、追突でもなくって軽くこする感触があったくらいなのに・・・・
お客さんだってすぐ他のタクシーに乗り換えてたじゃん・・・
という状況なのですが。
この場合、私だけが点数を引かれたり罰金を取られたりするのでしょうか?
おそらく痛いなんて嘘だろうと思います。
証明はできないけど、嘘までつかれて私だけ点数引かれたりするのは納得できない。
では、私にも痛みがあって病院に行ったとしたらどうなるのでしょうか?
双方が点数を引かれるの??
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが2なんですよね。
強気で行きましょう。そのタクシーってドライブレコーダーついてませんでした?
タクシー側に見せてくれと言っても、あな
たに見せる義務は無いのですが、見せないのであればなにか後ろめたいことがあると察しはできます。
タクシー協会に連絡して画像を見せてもらえるよう交渉するか、「交通事故紛争処理センター」に相談がいいと思います。
上記機関はタクシー会社としてはあまり関わりたくない存在のところなので、相手に「上記機関に相談するのですが、本当に人身事故ですよね?うそでは無いんですよね?うそなら大変なことになりますよ」と言ってから相談に行きましょう。相手は平静を装い「どうぞ」と言ってくると思いますが、粛々と進めましよう。
相手が軟化して「全部タクシーが悪い」と言う言葉が出るまで頑として相談に行くと主張しましょう。そしてあなたの言い分を存分に説明してください。
軽い接触と言うことですが、相手の車の破損状況を撮影して持って行ってください
あと、今後タクシー会社や相手運転手とのやり取りは録音や録画をしましょう。そしてブログを立ち上げ、事故後の経緯を逐一アップしましょう。気をつけなければならないのは、相手を特定できるような名前や名称は明記しないようにしましょう。余計な紛争が発生します。伏字やモザイクなどで「いい感じ」でぼかしましょう。地域の人には察しがつくような・・・
相手は客商売なので、社名が出るような大ごとにしたく無いと思います。
現時点で過失割合2ならとにかく大ごとにすることです。大ごとになればなるほど相手にいいことはありません。そして慰謝料で許してくれと言ったらお金で解決してあげましょう。
参考URL:http://www.jcstad.or.jp/
色々とわかりやすいご説明ありがとうございました。
やはり、知っていると知らないとでは事故の時に大きな差がでるんだなぁって実感しました。
教えて頂いたことなどを参考にがんばって見たいと思います。
ちなみに、ドライブレコーダーはついてないって言われました。
実際、街であふれるくらいに走っているその会社のタクシーを観察してみたら、
その会社のタクシーは本当にドライブレコーダーがついてませんでした・・・
他の会社はついてるとこが多かったですが。。。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>痛くなるわけないやん、追突でもなくって軽くこする感触があったくらいなのに・・・・
>お客さんだってすぐ他のタクシーに乗り換えてたじゃん・・・
それは、アナタの見解です。
「怪我をしていない」という何の根拠もありません
>私にも痛みがあって病院に行ったとしたらどうなるのでしょうか?
>双方が点数を引かれるの??
本当に痛みがあり
医者の診断も出て 再度 警察に人身に
切り替える手続きをとらないと
(もう一度現場検証する可能性あります)
双方 人身には、なりません
仮に嘘をついて
その嘘がバレた場合 それなりの代償がありますので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故の過失割合や責任について
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
バイクと車のミラー接触について
-
交通事故を起こした場合、相手...
-
「止まれ」の標識が4本ある十字路
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
代車で事故
-
責めに帰すべき事由とは
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
車が故障したと嘘をつきました...
-
自転車信号無視と車の事故 こち...
-
これは自己責任ですか?
-
責めに帰することができない、...
-
停めていた自転車が車にぶつけ...
-
壊れた鉄パイプに車が接触
-
事故の対応について
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
コンビニの駐車場で風で自転車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
通行妨害に関して
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
バイクと車のミラー接触について
-
坂道の信号待ちでぶつけられた
-
駐車場での事故。10:0に納得い...
-
当て逃げ…?車が当たった感覚が...
-
タクシーのサイドミラーに接触...
-
コンビニで頭から駐車しており...
-
交通事故
-
義理父が無保険で事故
-
駐車場で待機中にぶつけられました
-
サイドミラー対人の接触事故
-
フォークリフトと車の接触事故
-
車をキズつけたと疑われました
-
ウィンカーなしの急ブレーキで...
-
質問です。 車1台しか行き来出...
-
【至急】停車中の車にぶつけて...
-
今日スーパーの駐車場で車をぶ...
おすすめ情報