「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

会社でHPのパソコンを使っているのですが、あまりにも動きが遅いので、色々調べてみたら、PF使用量が常に1GBを超えているようでした。

どうにもパソコンには無頓着なもので、どれを削除したらよいものかさっぱりわかりません。

プリントスクリーンを撮りましたので、お手数ですが、詳しい方、ご教授ください。


よろしくお願いします。



■PCのスペック
Windows XP Professional
サービスパック3

Intel Core 2 Duo
CPU E4400 2.00GHz
1.20GHz、980 MB RAM

「PF使用量を削減したい」の質問画像

A 回答 (6件)

そのPCなら、できればメモリは2Gにすべき。


まともにデフラグするにしても、ページファイルの拡張に対して余裕を持たせるにしても、それにはCドライブの空きが10G程度必要。先ずはデフラグツール「UltimateDeflag」で診断することをオススメしたい!
Cドライブの空きを確保するには、システムの復元領域とゴミ箱の割り当てを削減。WindowsUpdate/MicrosoftUpdateのロールバックのためのファイル(システムフォルダの先頭が「$」)の削除。システム休止状態(サスペンド)のサポートを止める。これらが大口。

下のリンクにはXP(他にVISTAも)の性能対策がよくまとめられている。これはシリーズもので、XPの記事は全部で5本ある。何故かページは重い!(家だけか?)
この中で、私は「デフラグの自動実行機能」については「無効」にし、ファイル検索のインデックス作成も停止。「Windows Defender」も止めた方が良い。

先ずは上級編からよぉ~く、ご覧あれ!!他の4本のリンクはこのページの下にある。
[WinXP] PCの動作を速くする(上級編)
投稿者:マーチン  2007年4月12日
カテゴリ:集中講座::PCの動作を速くするには
http://mahoro-ba.net/e455.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に細かく詳しい情報、ありがとうございます!

今、UltimateDeflagとデーモンバスターを試してみましたが、驚くほどにスピードが回復しました!

本当に、ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/09 12:03

PF(ページングファイル)とは『仮想メモリ』のことです。


パソコンを起動してWindowsが様々なファイルを読み込んでいくと、
実装してあるメモリの容量をどんどん消費します。
メモリ使用量が大きくなってメモリが飽和状態になると
Windowsはその段階で動かなくなってしまいます。
このようなメモリの飽和状態を回避するために、
メモリの使用量が一定基準を超えると、
その時点での使用頻度の少ない記憶内容をHDDに用意された
エリアに移動させて、メモリの飽和を回避しようとします。
このHDD上のエリアが仮想メモリであり、
このデータの移動のことをデータのスワッピングと呼びます。

当該パソコンの場合、実装メモリ容量が少ないために
仮想メモリの使用頻度が極端に多くなっているようです。
既に述べたように、
仮想メモリはHDDの一部をメモリ代わりに使うわけですから、
使用頻度が多いということはHDDへのアクセスが頻繁に行われている
ことになり、このスワッピングの多発がパソコンの動作自体を遅くさせる
原因になっているわけですね。

そういうわけで、
根本原因はメインメモリの不足ですので、
メモリを増設してやらなければなりません。
メモリの最大搭載容量が不明ですが、
デュアルコアCPUでWindows XPを積んでいることから、
3~4GBくらいかと思われます。
オフィス用途で容量の大きなExcelデータやちょっとしたグラフィックなども
使う可能性を考えると、増設後に2GB以上、
ユーザーメモリ2GB+カーネルメモリ512MBと考えれば2.5GBになるように
すればよいでしょう。それ以上増設しても32bit版Windowsでは無駄になります。

システムドライブの空き容量を増やしたりインストール済ソフトを
アンインストールしても根本的な問題解決にはなりません。
また、スタートアップを減らすことは、
システムリソースの低減やパソコンの起動時間短縮には有効ですが、
スワッピングを抑えることにはさほど効果がありません。
一時しのぎの策としては、同時に起動させるソフトウェアを少なくする、
使わないソフトウェアは終了させるなどがありますが、
これとて作業内容によっては限度があると思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく、わかりやすいご回答、ありがとうございます!

増設したいのは山々なのですが、なにぶん会社のPCなもので、勝手は出来ず(涙)


ただ、スワッピングなどに関しては理解できましたので、参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/08/09 11:09

・これだけ起動してればしょうがない

    • good
    • 0

>PF使用量が常に1GBを超えているようでした。



仮想メモリ設定が「カスタム(固定)」になっていれば常に大きくなります。「システム管理サイズ」にてしている場合は必要なメモリ(RAM)が不足している場合に大きくなります。

『仮想メモリの設定』
http://www.pc-master.jp/sousa/s-memory.html
『Step1 あなたのパソコンのメモリーは足りている?』
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2009110 …

PCが貸与されているものならば「どの程度自己管理が許されているかわかりませんので」会社の管理者の方に相談されてください。

>どれを削除したらよいものかさっぱりわかりません。
>プリントスクリーンを撮りました…

上記の通りRAMの不足が原因なら増設すべきものですが、無理ならば次善の策として常駐プログラムを減らすのも悪くはありません。(効果はケース・バイ・ケースです。)

なお、画像は判別不能ですが、判別できたとしても何が必要なプログラムなのかは第三者にはわかりません。

『常駐ソフトを減らす』
http://www.geocities.jp/erigongongon/customize1. …
『msconfigで自動スタートアップを無効化』
http://www.a-windows.com/windowsxp/msconfig.html
『スタートアップメニューを削除』
http://www.a-windows.com/windowsxp/startmenu.html

---------
(補足)

「あまりにも動きが遅い」とのことですがいわゆる「重い」のは基本的なメンテナスを怠っていることが原因の場合もありますし、OSの不具合でも重くなることがあります。また、ハードの物理的問題による故障の前兆の可能性もあります。

これもPCの管理者に相談すべきものですが、自己所有の場合は【自己責任で】(「ディスククリーンアップ」や「デフラグ」などの基本メンテナンスに加えて)以下の様なメンテナンスを試しみても良いかもしれません。

『Windows XP の復元ポイントを削除する方法を教えてください。』
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
『SoftwareDistribution関連(Windowsの高速化)』
http://hdd-check.com/pc_76.html
※HDDの空きが「極端に」不足しているときに有効。

『[Windows XP / Windows 2000] ディスクのエラーをチェックする方法を教えてください。』
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
※HDDの物理的損傷は回復できません。また、何かしら問題が隠れていると最後のトドメを刺す事になる場合もあります。
※HDDの容量にもよりますが非常に長時間がかかることがあります。

『ページファイル(仮想メモリ)のフラグメントを解消したら涙が出るほど高速化したよ』
http://monolog.spanstyle.com/2006/03/pagefilesys …
『効率よくデフラグする』
http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/08/post …

『大切なデータ、バックアップしていますか?』
http://azby.fmworld.net/support/advice/backup/?s …

※リンク先の情報を無条件でお勧めするものではありません。ご自身でもよく吟味してご利用下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく、詳細な情報をありがとうございます!!

まずは、デフラグをしてみたらかなり早くなりました!

メンテ不足が顕著に表れてしまったようです。


非常に助かりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/09 12:15

添付画像では文字が読めません。


プロセスではなくサービスの中から不要なものを「無効」にしたほうが現実的です。

どのサービスが不要かは使用している環境やインストールしているソフトによって変わってくるのでテンプレート的なものはありません。
サービスの説明をよく読んで不要と思われるものを停止して様子を見ていくしかないでしょう。



それよりも、メインメモリが1GBしか搭載していないようですから、メモリを増設したほうが確実で簡単です。
最低でもあと1GBは増設したほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

デフラグを実行したらかなり改善されました。

会社のPCのため、増設は出来ませんが、とりあえずはひと段落かと思います。


ありがとうございました!!

お礼日時:2012/08/09 12:16

>どれを削除したらよいものかさっぱりわかりません。


ソフトを削除する必要はありません
メモリ(RAM)を2GB増設して貰ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デフラグでなんとか改善できました。

ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/09 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報