
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大便器・小便器・手荒い器など排水管内の臭気が洩れないようにトラップ(封水)を器具に直で接続しています。
台所流し・浴槽・浴室内排水なども設置します。
あなた様の浴槽・浴室床のトラップが機能していないのでは?
トラップの種類で、排水高さを大きくとれない場合に「碗トラップ」を使用する事があります。
トラップは、その中に水を貯めて空気を遮断して臭気の洩れを防いでいます。
碗トラップは、その水量が少ないので、お風呂の利用時間が長く空く場合、
トラップ内の水が無くなり、即ちトラップが機能せず、排水管内の臭気が室内に洩れ出します。
あなた様のお風呂の場合、排水口周り・トラップの水の補給に注意されたら良いのでは!!
さっそくご回答くださりありがとうございます。
なるほど、浴室の排水の封水が機能していないのですね。きっと。
浴室からの髪の毛や汚れが、本来水で満たされなくてはならない部分にたまるなどして、
水があまりない状態かも知れません。
次の休みを利用するなどして、トラップの部分を点検してみます。そして、髪の毛や、汚れが
たまっているようでしたら、汚れを溶かす薬品などを使って取り除こうと思います。
適切なご教授、本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
木の根が入るということは、排水管自体に他の部分から、かなりの根が入り込み、汚水の流れが著しく悪いのかも知れません。
木の根は非常に厄介です。ドレンクリーナー(機械式でチューブで尿石等を砕く)ぐらいでは、歯が立ちません。ほんとに木だったら除草剤を撒いて、木ごとからしてやらなければなりません。尿石除去薬ぐらいでは歯が立ちません。早々ご回答をくださり、ありがとうございます。
木の根が入って、それで、汚物がその周りに付着し、雪だるま式に大きくなり、排水の流れが悪くなるということが
あり、数年に1回は、マスを開けての大掃除…、という状態です。が、住宅を購入した十数年前はともかく、近年は、木の根はほとんどパイプ内に侵入せずにいてくれます。
そういう排水管内の清掃をした後も、浴室に臭気がただようことがあり、臭気の原因は、ほかにあるような気がしています。まず、初めに、このことをこちらが説明すべきでした。すみません。そして、ご親切にご回答くださり、重ねて感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 一階のトイレやお風呂の音は二階の寝室に響きますか? 新築で、今考えている間取りが、一階のトイレやお風 6 2022/08/08 21:48
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 掃除・片付け アパートのトイレは簡易水洗トイレでして、 水は井戸から引いているのですが、この前の豪雪のせいで壊れて 7 2023/01/31 11:14
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
洗面台下からぽたぽた音
-
洗濯機の防水パンから下の階に...
-
トイレから流した異物が排水管...
-
マンション一階の水の音について
-
洗濯機を使うと、風呂場の排水...
-
配水管から船の汽笛のような騒...
-
賃貸の水回り
-
新築一戸建て排水管設備ミス
-
簡易水洗トイレについて・・・
-
高層階でトイレ(大)をすると...
-
トイレの流れが悪くなりました
-
排水管の通気弁設置位置について
-
新築ですが、水漏れのような音...
-
浴室にトイレのいやな臭いが
-
洗面台の配水管の外観について...
-
水洗トイレなのに臭突のような...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
洗濯機用防水パンは自分で交換...
-
トイレの音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
配水管から船の汽笛のような騒...
-
洗面台下からぽたぽた音
-
マンション一階の水の音について
-
洗濯機を使うと、風呂場の排水...
-
賃貸の水回り
-
トイレから流した異物が排水管...
-
洗濯機の防水パンから下の階に...
-
新築ですが、水漏れのような音...
-
衛生設備のループ通気通気方式...
-
浴室の適切な床勾配おしえてく...
-
洗面台を撤去して洗濯機を置き...
-
水洗トイレなのに臭突のような...
-
排水管の口径は太い方が良い?
-
高温水を排水すると音が・・・
-
冬に新築買ってすぐに排水管に4...
-
伸頂管方式と通気管方式の違い...
-
新築一戸建て排水管設備ミス
-
2階の排水が1階で漏れ出す原因
おすすめ情報