
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法則は効いてるけど、それが「原価が安い」でない方向に消えてる。
レコーダーも並行録画もしながら追っかけ再生が利くとか、
USBハードディスク差し替えで実質性能あたり総額が安いとか
やってるんですけど、買い替え需要で揉まれたから今は傾斜が見えない。
五輪でちょっと高いほうに買い換えてるけど、それも影響してる。
DRAMやフラッシュメモリチップ自体に需給頭打ちが時々あったり、
HDDは工場地域の水害回復、資本再編で乱れも出てるし、
何しろ為替の変動で生産途中の損益計算がめちゃくちゃでしょう。
No.3
- 回答日時:
「地デジレコーダーssd・HDDにムーアの法則は働いてませんか?」
働きません。ムーアの法則は、半導体に対するもので、HDDはその対象ではありません。SSDは半導体で構成されていますが、SSDの地デジレコーダが存在しませんから、これも対象外です。
HDDの容量は徐々に増えていますが、大容量にするほど壊れた時に失うものが多いので、最近は、USBで、増設するというスタイルが増加しており、内蔵ディスク自体は500GBか1TB程度のものが大半です。
No.1
- 回答日時:
ムーアの法則とは安くなるわけじゃありません
値段は高くならんが性能がどんどん上がるっていうだけです
地デジデコーダーならディスク容量が値段は据え置きでどんどんあがる
または今まで操作に3秒かかってた処理が内部処理速度が向上じて
2秒とか1.5秒に短縮したとかそんなとこ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- 事件・事故 アメリカ・イリノイ州スプリングフィールドで黒人患者を搬送する際うつ伏せで担架に固定し死亡 3 2023/01/26 19:48
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- Windows 10 デスクトップパソコンにwindows10の入ったSSDとHDDがあります再起動なしでSSDがらHDD 2 2023/04/25 19:09
- ドライブ・ストレージ ドライブのデフラグ・最適化のやり過ぎは良くない?? (毎日実行) 9 2022/04/30 10:04
- Windows 10 デスクトップパソコンHDD1tbと新しくSSD1tb追加しましたか新しいSSDに Windows10 5 2023/04/18 10:46
- その他(パソコン・周辺機器) SATAのHDDを外してIDEのHDDを 3 2023/03/19 21:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーについて 5 2022/05/15 16:20
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 1階に古いレコーダー1台と外付けHDDが1台 2階に古いレコーダー1台と外付けHDDが1台 あるので 2 2022/10/05 16:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのMP4等の動画をブルーレイレ...
-
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
BD-REで録画保存したテレビ番組...
-
今日の金曜ロードショーを見た...
-
我が家では、ブルーレイレコー...
-
今すぐ教えてください!!
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
HDD録画について
-
リモコンについてです。
-
地デジレコーダーssd・HDDにム...
-
パイオニアDVDレコーダーの...
-
パソコンのファイルをダイレク...
-
ブルーレイレコーダーをつけ...
-
DVDレコーダーのリモコンの調子...
-
レコーダーのBSチューナーが映...
-
HDDブルーレイレコーダー 我が...
-
テレビも録画したものも雑音が...
-
DVD+RWのフォーマット
-
Windows10で、SmartVisionテレ...
-
MXテレビがなぜか見れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
BD-REで録画保存したテレビ番組...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
この全力過ぎな当たり屋は、ど...
-
PCのMP4等の動画をブルーレイレ...
-
パナソニックのテレビを使って...
-
TV(1台)にレコーダー(2台)を...
-
J:COMのケーブルテレビを使用し...
-
我が家では、ブルーレイレコー...
-
引越しの際に、スペースの関係...
-
Panasonicのテレビとレコーダー...
-
分波器(TVと無線LAN内蔵モデム...
-
ブルーレイレコーダーをつけ...
-
新聞に載っている一週間分のTV...
-
今日の金曜ロードショーを見た...
-
地デジの画質がレコーダーを通...
-
DVDプレーヤーの上に直接液晶T...
-
ドライブレコーダーについて 現...
-
テレビラックの背面板は付けな...
おすすめ情報