dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7でwindows live mailを使っていましたがビジーカーソルのまま起動しなくなりました。
Essentials 2011でアップグレードしてみてもダメです。
ちなみに"C:\Program Files (x86)\Windows Live"はエラーが出て削除出来ません。
他の回答例にDLLをダウンロードすることも書かれていますが、なじみが無くやり方が分かりません。
何か簡単な解決方法は有るんでしょうか、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

(1)起動時エラー「アプリケーションはメッセージストアを開けませんでした」


スタートメニューから「コンピューター」「ローカルディスク(C:)」「ユーザー」アカウント名フォルダを開き、
「AppData」「Local」「Microsoft」「Windows Live Mail」「Mail.MSMessageStore」右クリック「名前の変更」変更bak,bac,oldなどに変更、再起動

(2)起動時エラー「問題が発生したため、プログラムが作動しなくなりました」
http://support.microsoft.com/kb/2505524/ja  

(3)トラブルの時は該当アプリケーションをアンインストール、再起動、再インストール  


>\Windows Live"はエラーが出て削除出来ません

Program Filesの削除でなく、正常なアンインストール作業ができないのですか?(OSによってはAdministratorでログオン後や、右クリック「管理者として実行」。またはMS関連常駐プログラムの停止後削除など)例:MessengerやOEを起動したまま削除していませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!