プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在高校1年の息子が、5月から学校をさぼるようになり、更に親への反発が激しくなっていて困っています。


私がせめて夕食までに帰宅をと言ってもそんなの決められる筋合いはない、など言って聞く耳を持ちません。
せっかく自分が希望した高校へも遠いし行くのがダルいなど言い5月以降余り通わず、先日も三者面談を行かずに友人と遊んでいました。


何か言うのも嫌になりますし、親をやめたい気持ちになります。


主人は息子と仲が悪いというか…今は全く話をしません。

理由は様々ありますが、主人曰く今まで育てた恩義のある自分に対して『嫌いだし、大事にされてる思いがない』と面と向かって言ったからと言います。
長男が謝らない限り許す気持ちも無いし、長男の顔も見たくないからと毎晩のように朝帰りをし、寝るのも布団ではなく自室の床です。

息子はホントの気持ちをぶつけて何が悪いみたいな感じで、私にも『マジウザいしあんた(私)は俺の知ってる大人の中で一番嫌いだから話し掛けるな、どっか行って』など話し掛けると言います。



門限も我が家は厳しく、息子の不満も分からなくありませんが 高校も9月からは行くと言いながら朝も起きないで昼頃までごろごろして何も言わず出掛ける始末。こちらの話も聞く態度すらないので主人はもう匙を投げています。


主人からすると、母親の私が甘やかして育てた結果であり普通は反発心があっても相手を全否定する言葉を口に出して言わないものだと。
親の言うことをきかないでいる息子にご飯も用意して、洗濯もしていれば遊び呆けるのは当たり前、ニートになるか社会に出ても気に入らない事があれば他人のせいにする人間になるのが目にみえるようだと言います。


もっともな意見ですが、このまま野放しには出来ないですし夏休み中になんとか改善したいです。
思春期の難しい時期、どのように接すれば心を開いてくれるでしょうか?

それとも何か荒療治をするべきでしょうか?
市でやっている相談などに行きましたがあまり実のある言葉は言ってもらえませんでした……。

A 回答 (13件中11~13件)

教員です。



>主人からすると、母親の私が甘やかして育てた結果であり普通は反発心があっても相手を全否定する言葉を口に出して言わないものだと。
>親の言うことをきかないでいる息子にご飯も用意して、洗濯もしていれば遊び呆けるのは当たり前、ニートになるか社会に出ても気に入らない事があれば他人のせいにする人間になるのが目にみえるようだと言います。
>もっともな意見ですが

本当に「もっともだ」と思いますか?

全くの他人が世間の若者に対していうのならば、わかりますが…
親はあなただけではないですよね。夫も息子の父親ですよな。(なさぬ仲ではないですよね?)

>このまま野放しには出来ないし、

そう感じるのが、親たるものの責務です。

>主人曰く今まで育てた恩義のある自分に対して『嫌いだし、大事にされてる思いがない』と面と向かって言ったからと言います。
>長男が謝らない限り許す気持ちも無いし、長男の顔も見たくないからと毎晩のように朝帰りをし、寝るのも布団ではなく自室の床です。

失礼な物言いになりますが、夫は逃げているだけです。

何故、その時、とことん話をしなかったのでしょうか? 「大事にされていない」と子どもが感じて、最終通告を出した来たのです。
親として「どう育ててきたのか? 単に食べさせればいいと金だけ運んできたのか?」と聞かれているんですよ。

それに対して、大人として全く見本とならないような態度を取って「当然」はないでしょう。

母親が甘やかしただけで、子どもが怠惰になると言うことはありません。

元々、男の子に対し母親は甘やかし、父親は厳しく当たる。女の子に対しては父親が甘やかし、母親が厳しく当たる場合が多いです。

父親の毅然とした態度を示されなければ、男の子は怠惰に走ります。(中には、反面教師とする子もいますが少数です)

反対に「俺の知ってる大人の中で一番嫌い」は、あまり素直に受け止めない方が良いですよ。

相手は思春期で反抗期です。心にもない言葉を、親にならばぶつけていいと勘違いする年齢です。

まぁ、要は甘えからきた言葉ぐらいに受け止めてはいかがでしょう?

それでもあなたが傷ついたのならば、正面からぶつかりましょう。

「なぜ、そんなことを言うの? 私はお前が世界で一番かわいい。だからこそ、まっすぐに生きて欲しい」と。うざがられても。

>高校も9月からは行くと言いながら朝も起きないで昼頃までごろごろして何も言わず出掛ける始末。

多分、息子さんに「学校が嫌な理由」を聞き出すのは、現在の状況では難しいのかと思います。

ですので、親の本気を見せるとするならば「9月には行くのね。ならば、母さんはもう何も言わない。でも、9月になっても行かないならば、高校をやめればいい。そして、ハローワークで仕事を探そう。バイトからでもいい」とおっしゃるかでしょうか? 実際に「やめたい」と言い出せば、その理由をゆっくりと聞きましょう。決して騒ぎ立てず、責めることもせず。息子さんの気持ちを聞きましょう。そして「お前がやめたければとめない。それがお前が選んだ道ならば。ただし、世間は高校退学者には厳しい。分かっているんだよね」と息子さんの決心を促しましょう。

「絶対やめないで」と思うのならば、この方法は勧めません。

>思春期の難しい時期、どのように接すれば心を開いてくれるでしょうか?
>それとも何か荒療治をするべきでしょうか?

荒療治をして心を開くことはありません。小さいときならば「親の権威」を高める要素はありますが。それも父親がやり、母親がフォローした上で。

思春期の子どもの心を開かせたいのならば「信頼して待つ」だけです。それも、しっかり「信頼している」「待つ」と宣言して。

ご参考までに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。


主人、理不尽だとは思いますが彼を良くしたいとは思っていると私は信じてます。



主人と息子、お互い、意外に似ているのかもしれません。

言葉尻だけで物事を図るような言い方はしないでと主人にも言いますが、それが嫌ならば離婚と必ず言い出します。


主人も子供みたいでめっちゃ苦労していますが、頑張って危機を抜けたいと思います。

お礼日時:2012/09/04 00:25

高校生の男の子だと、一度反発したらなかなか手に負えないもんです。



きっと、何を言っても聞く耳を持たないでしょう。

高校を続けるも中退するも本人の意思に任せましょう。

その後、大変な人生になるかもしれませんが、今、親が何を言っても聞かないのですから。

息子さんに『自分の事は自分で責任を持って行動しなさい。今後何も言いません。』とでも言いましょう。

反発する場所が無くなれば、自然と反発心も収まります。

息子さんの人生です。

好きにさせましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/04 00:26

家族が崩壊しています。



父親に問題ある以上、父親がしっかりしないとどうにもならない。

父親を改心させる方が先では。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。


まったく持ってその通りですね。


頑張って主人が変わるといいですけど。
一筋縄ではなかなか。。。

お礼日時:2012/09/04 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています