プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在環境計量士の資格取得へ向け、勉強を進めています。

まだ気は早いと思うのですが、試験合格後の登録講習についてお聞きしたいです。講習には一週間、十万円程度かかると耳にしたのですが、正直キツイです。
現在私は資格には全く関係のない仕事についていますが、今後転職を考えています。大学は四年生大学の理工学部化学科 分析化学研究を選考し大学院修士課程まで卒業しました。自分の学歴が講習免除になるかどうかを知りたいです。
長々とすみませんが、誰かよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下記でも大丈夫です。

普通は当てはまるものはまず無いかと思われますが、ありますか?
分析業をメインとして仕事をしている人であれば、技能検定2級なら取っているかも知れない、と言ったところでしょうか。

・計量に関する実務に1年以上従事(濃度関係は濃度、騒音・振動関係は音圧レベル及び振動加速度レベルの実務)
・環境計量講習(1週間)を修了
・薬剤師(濃度関係のみ)
・職業訓練指導員免許取得(濃度関係は化学分析科、騒音・振動関係は公害検査科)
   ・職業能力開発校(濃度関係は化学系化学分析科、騒音・振動関係は化学系公害分析科)を修了
・技能検定のうち化学分析 (1級または2級)又は産業洗浄(実技試験の科目は化学洗浄作業)に合格(濃度関係のみ)
・技術士登録(濃度関係は衛生工学部門登録、騒音・振動関係は物理および化学科目の応用理学部門に係る本試験に合格)
    • good
    • 1

登録講習とは実務経験に代わる講習のことでしょうか?



計量士として登録するには、計量士国家試験に合格したうえで1年以上の実務経験が必要です。
実務経験に代わる4日間の講習がつくばの産総研の計量センターで行われます。
学歴では講習免除にはなりませんし、計量照明事業に勤めていなければ実務経験とはみなされません。

会社のお金で講習に行きましたのであまり覚えてませんが、20万円くらいは掛かった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
産総研のサイトに
●環境計量士の登録に必要な条件(いずれか1つを満たすこと)

・計量に関する実務に1年以上従事(濃度関係は濃度、騒音・振動関係は音圧レベル及び振動加速度レベルの実務)
・環境計量講習(1週間)を修了
・薬剤師(濃度関係のみ)
・職業訓練指導員免許取得(濃度関係は化学分析科、騒音・振動関係は公害検査科)
   ・職業能力開発校(濃度関係は化学系化学分析科、騒音・振動関係は化学系公害分析科)を修了
・技能検定のうち化学分析 (1級または2級)又は産業洗浄(実技試験の科目は化学洗浄作業)に合格(濃度関係のみ)
・技術士登録(濃度関係は衛生工学部門登録、騒音・振動関係は物理および化学科目の応用理学部門に係る本試験に合格)
とあるのですが、これは違うのですか?

お礼日時:2012/08/12 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!