
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
もしそのパソコンがメーカー製なら型番で検索すれば仕様表などで確認出来るでしょう。
Intelなどならチップセット名で大体見当が付きます。
また自作デスクトップならケースを開け、ビデオカードだけ外してカードをグルリと見回してみましょう。
殆どの場合は型番かコードがシールで貼ってあるか、刻印されています。
最近のもの以外はデバイスマネージャを見てみるのもいいかも。
Windows7なら高い確率でカードの種類が出ることがあります。
回答ありがとうございました。
グラフィックカードは以前はずして型番を確認しました。
その時は確認がとれませんでしたが、再度確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- タブレット このタブレット良い? 4 2023/07/24 10:46
- ビデオカード・サウンドカード パソコンのビデオチップのIntel UHD Graphics 770のVRAMの容量について 4 2022/04/12 12:55
- デスクトップパソコン 初めまして、おはようございます。 此の度ヤフオクよりDELL Workstation〔PRECISI 4 2023/04/28 09:03
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- モニター・ディスプレイ display portの仕様と使い方について教えてください。 1 2023/06/12 08:13
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- 中古パソコン PCに入っている色々なアプリ等が起動しなくなりました 11 2023/06/16 16:20
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Android(アンドロイド) コードが届かなくなって困っています 3 2023/07/17 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
サウンドブラスターを取り付け...
-
オンボードのサウンドをBIOS上...
-
「DirectDrawの初期化に失敗し...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
イヤホン使用時の録音について
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
ステレオミキサーが反応しない
-
DVIとHDMIとで、それぞれつない...
-
デジタルラジオを録音したいの...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
AV端子 赤白黄 赤白黒 ケーブル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
サウンドブラスターを取り付け...
-
DigitalTVbox が起動しない
-
グラボを削除してしまった……
-
「DirectDrawの初期化に失敗し...
-
Realtekをアンインストールして...
-
サウンドカードのデバイスが組...
-
スピーカーは正常に作動してい...
-
ディスプレイの色・解像度の設定
-
サウンドドライバを削除してし...
-
XPで「サウンドデバイスなし」...
-
NECSmartvision/TV がうまく動...
-
ビデオカードについて
-
オンボードのサウンドをBIOS上...
-
オーディオデバイスが認識されない
-
白黒……
-
サウンドが原因でフリーズ?
-
サウンドカードを増設したらDド...
-
モニターが認識されない?
-
メディアプレイヤーが使えない
おすすめ情報