dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日タイムライフ経営大学院というところから電話が来て、資料送りましょうか?といわれたので、ええ、お願いしますといったら資料が来ました。で、中には教材の申し込み状が入っていました。
その直後に友人より、そういう電話は言葉尻をつかんで契約は完了した!金払え!といわれることがある。。といっていたので少し心配になったのですが、これってどうなんですか?無視しといて大丈夫なんでしょうか?それとももし契約したことになっていた時のため、クーリングオフ手続きでもとった方がいいのでしょうか?
どなたか経験のある方やこういうのに詳しい方、教えていただけると幸いです。。。よろしくお願いいたします☆

A 回答 (1件)

なんと言う所からか忘れましたが、私も経験があります。


資料と申込書が送られてきましたが、そのままほったらかしで問題はありませんでした。
ただ、後日電話で「如何でしょうか?」的な電話がありましたが。

makiodioさんも申込書が入っており、それを送った訳ではないので特に問題ないと思います。
もし、私と同様に電話があれば「資料は見たがまったく興味がない」とはっきり言って下さい。

ご友人の
>そういう電話は言葉尻をつかんで契約は完了した!金払え!といわれることがある。
というコメントは私も考えていなかったので、ちょっとびっくりです。
それを聞いていたら少し不安もあったかとは思いますが、もしそのような事があれば、迷わず警察に通報してください。

最近は色々な手口を使った詐欺も多く、警察でもたくさんの同様のトラブルに対応しているので、きちんと対応してくれるはずです。

とりあえず現段階でクーリングオフの手続きは必要ないでしょうし、何か教材等が送られてきたのでないのでそのような手続きは逆に出来ないとは思います。

それ程心配はなさらなくて良いと思います。

何度もしつこいようですが、もし何かあれば警察・消費者センター・役所の無料相談など強い味方がたくさんいます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。やはり心配しすぎですかね??しかし安心しました!そうですよね。物が送られてきているのではないのでこのまま放っておいていい気がしてきました。ありがとうございました!!

お礼日時:2004/02/01 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!