プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教師用の問題集からの問題で…
「小学校4年生で、点を結んでできる4本の線分によって四角形を作る。 このとき四角形の辺どうしが垂直であるかどうか、または平行であるかどうかを調べたい。どのように調べればよいか。小学校における「直角」と「平行」の定義に触れながら説明しなさい。」
という問題があり、うまく説明したいと思うのですが、なかなかうまく説明できません。
知恵をお貸しください。

A 回答 (2件)

垂直


算数における垂直の定義は「成す角が90°であること」なので、
隣接二辺の成す角を分度器で測るか、三角定規の直角をあててみる
のが方法ではないかと思います。

平行
算数でも、平行線の同位角や錯角が等しいことは習います。
内角を分度器で測って、隣接二角が補角を成すかどうか
調べてみればよいのではないでしょうか。

どちらにも、測定誤差の問題が残りますが、
小学校の話であれば、幾何学的な証明を要求しているのではない
でしょう。たぶん。
    • good
    • 0

>小学校における「直角」と「平行」の定義


が分からなければ説明のしようがないので、定義を調べてみたらいいと思います。
(小学校の教科書にあるんでしょうか?)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!