dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

納豆が嫌いなんですが、美容と健康のため、食べたいと思っています。
におわない、のがウリの納豆にひじきを入れて食べてみました。
しかし私にとっては、臭って臭ってたまりませんでした。
(我慢して食べましたが・・・)
空き容器を捨てたごみ箱からも臭ってきます。

なにか、この臭いを極力気にしないで済む食べ方はご存じないでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

こんにちわ。



好き嫌いありますよね、納豆って。私は関西人ですが、最初から納豆大好きでした。たっぷり糸を引かせて
ズルズル言わせて食べてました。苦手な人は臭いのことを必ず言われますが、私は全然気になりません、
臭いは感じますが、不快には思ったことないんです。

臭いを感じない食べ方?1つだけ思いついたのですが、カレーに入れてみるのはどうでしょう?
カレーチェーンのココイチでも、トッピングとしてありますしね。ただ、糸を引くのと臭いが苦手ということなので、
ルーにぶちこんだら、徹底的に混ぜれば、大丈夫だと思います、一度お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カレーに納豆、トッピングとしてやってみたら惨敗でした。。
どうして、あんなにもしぶとく臭って糸を引くんでしょう。。はぁ。
オクラや山芋のねばねばは好きなんですが。

>ルーにぶちこんだら、徹底的に混ぜれば、

大丈夫かもしれませんね!ためしてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/23 10:57

カレーライスに入れる!



トッピングとして入れて、ルーに絡めればにおいはほとんどしませんよ。


>美容と健康のため

と言わず、頑張って納豆嫌いを克服してください。
あんなに美味いものはない(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみました!カレーに納豆!

でもだめでした・・・ごめんなさい。。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/23 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!