アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A 回答 (13件中1~10件)

こういうことする人間大好きですね。

こういうユニークな思考もっていて果敢にチャレンジするヤツ。世間一般的にみれば「儲けにもならないとこやっていてどおするの。」といったところでしょう。こういう人間は儲けウンヌンよりも己の探究心でやっている場合がほとんど。常識的な目でみるべきではない。

過去歴史上で発明・発見をした偉人は最初のころはバカにされたり、変人扱いされた。それは常識という企画でみるからでしょ。これを作った人は”常識人を超えた思考”を持っている可能性が高い。もしかしたら将来バイクの世界で技術のリーダー・シップを取っているやもしれない。

自分はこの人物に是非会ってみたい。どんな思考を持っているか、どんなビジョンを持っているか、優れたものがあるならば支援しても構わない。実際自分は幾つかの者に影ながらサポートしたことがある。こういう人は技術はあっても資金力がなかったり、宣伝が下手だったりしますからね。こういう斬新なアイデアの持ち主が業界を引っ掻き回しているのは痛快至極。特に大メーカーに一泡吹かすのなんか面白くてたまらない。
    • good
    • 9

ネタとしては面白いが、とりあえず一式つけただけ感


丸出しでボロすぎる。
この完成度じゃ右にコケるとタービンごと
吹っ飛ぶしオイルを循環させるポンプなしなら
すぐにタービンシャフトが焼けて使い物にならないし
配管が蛇腹では・・・・とても性能アップは望めないよね。
たぶん走っても蛇腹が揺れるだけで何も変わらないと思う。
    • good
    • 3

誰も突っ込んでないけど2ストとターボの組み合わせは相性が悪かったと思います。



というのも2ストはクランクケースを1次圧縮室として使っているのでここを加圧してしまうとかなりのコンプレッションロスになるからです。

No.10の方の言う戦車は、恐らくクランクケースを1次圧縮室として使っていないと思います。
多分、ターボで圧縮した空気で強制的に掃気しているんじゃないでしょうか?

しかし、昔雑誌の記事でスクーターのクーリングファンをスーパーチャージャーとして使うという企画があり実際にパワーも出ているようでした。
リンクのバイクもエンジンはかかっているみたいだしうまくすれば純正よりパワーが出るかもしれません。
挑戦するのはいいことだと思います。

(でも草レースとかでも基本的に過給は禁止だと思いますよ)
    • good
    • 2

面白いじゃないですか。



私はバイクも戦車も興味ありませんが
90式戦車のエンジンは
水冷2ストロークV型10気筒ターボチャージド・ディーゼルですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/90%E5%BC%8F%E6%88%A …

このような遊び心から優れた技術が生まれると思います。
タービンがでかい・・知ってやっているのか、知らずか
どうでもいいと思います。
作ってみる、やってみる、とても大事なことです。
    • good
    • 6

昔トヨタが研究していたようですね。


ヘッドバルブを持つ構造です。
トヨタの特許
http://www.patentjp.com/16/O/O100001/DA10720.html

バイクのエンジンのようにヘッドバルブを持たないエンジンにターボを付けるのは無理なのかと思ってみましたが、
世界には好きな輩がいるようで、
ペスパにターボを装着して40馬力以上を達成している動画がありました。



スノーモービルの世界では多数の実地例があります。

http://www.youtube.com/watch?v=IRfEvzLUGSs&featu …

http://www.youtube.com/watch?v=CjFOOG1WYws&featu …
300馬力程度出ているようです。

http://www.youtube.com/watch?v=6EnFM8L3K4U&featu …

ニトロとターボの組み合わせ

http://www.youtube.com/watch?v=ViUbqWAf-Z4&featu …
    • good
    • 1

意味がないことを知っててやるなら「愛すべきバカ」


こうすればすんごいバイクができるだろうなんて考えてたのなら 「ただのバカ」

結論 どっちにしてもバカ
    • good
    • 2

>どう思いますか?


2ストターボにとかに関係なく、こういうのって好きです、見るからに無意味そうだけど、とりあえずやってみよう的なことはやってみるべきだと思います、車好きバイク好きはまず実践だと思います。

私も高校生の頃、カブのインマニを逆につけてターボの効果があるだろうかとか、エアクリーナの入り口に電動ファンつけてパワーアップするかなんてやってました、多分当時のバイク好き、機械好きは同じような事をやってたと思います。

インペラ回っただけで、多分うれしいと思います、やった人間にしかわからないと思いますが。
    • good
    • 5

昔、大型車で2サイクルターボディーゼルエンジンがありました。


でも、この動画のものは全く機能していませんね。
タービン大きすぎで回っていません。
    • good
    • 0

昔車用に電動のターボみたいな物が市販されていたことがあります、それを無料で貰ったので2ストの車に取り付けたことはありますがアイドリング時多少の効果は感じました(その程度)もちろんエンジンの回転数に比例してモーターの回転数も変わる物でしたが・・・・金出してするかと言われたらしません。



又この動画のようにでかい物を取り付けても邪魔なだけで排気量も小さいバイクだと高回転時でも必要な回転にタービンの回転数が上がるとは思えません、もちろんおもしろ半分で試してみるのなら話の種には成ると思いますから全否定はしないです(失敗覚悟で挑戦していれば何か得る物が有ると思うから)もちろん上記の電動物も無料でしたから話の種に私は付けてみただけです(ボンネットの内部だから外から見えないし)

でもきちんとターボ圧が掛かるほど加給されたら2ストエンジン持つのだろうか、私的にその方が興味有るけど・・・
    • good
    • 2

アホだと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!