
創傷処理の算定について質問です。
頭部・手の甲・手の指・足の甲・足の裏、それぞれの部位で創傷処理を行った場合、骨に達するとカルテに記載してあれば「達する」の方で算定してもいいのでしょうか?
課長は、この部位は全部すぐ骨に達するし、筋肉と呼べるものがないから「達する」と記載されていても「達しない」しか算定できないというのです。今まで全て「達しない」で算定していました。
ただインターネットで調べてみると、「達する」で算定できるような感じのことが書いてあったため、分からなくなってます。医師も「達するから」、とわざわざいってくれてるのですが・・・。
骨に達するのと、筋肉臓器に達するではやはり違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レセプトをチェックするエリアの人によって正直考え方が違うのです。
本来なら達するとして良いですが、もしかしたらあなたの病院の地域のチェックする人は達しない扱う人なのかもしれません。
ただ、本来は病院の収益につながるものですし、認められなければ後から直せばよいのですから「達する」として計算したほうがよいでしょう。
個人的には達する傷と達しない傷で金額が違うと、事故などの賠償金や慰謝料、診断書の治癒期間にも影響することなのでカルテに達すると書いてあっても事務が変更するのは正しいこととは思いません。
やっぱりエリアが関係してくるんですね。
正直、レセプトにあまり詳しくなかったので勉強させていただきました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CRPの適応疾患について質問...
-
エコー検査の点数
-
医療事務、創傷処理の算定方法...
-
レントゲンとCTの傷病名
-
診療情報提供料算定について
-
緊張型頭痛の因はなんですか。
-
整形外科医が診察せずリハビリ...
-
老化予防
-
主治医のSNSにメッセージ送った...
-
医療事務 外来管理加算
-
商品を小分けにして売りたいの...
-
奇数の半数以上の意味を教えて...
-
医療費の請求方法について(処...
-
「老い辛抱」という漫画を描い...
-
老化、死
-
輸入ワインの表示方法について...
-
25歳はアラサー(三十路)ですか?
-
お土産指定されたらそれ通りに...
-
25歳ですが可愛いですか? アラ...
-
賃貸住宅に住んでいる人は早死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報