アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳10ヶ月の男の子がいる専業主婦です。

ただ今妊娠3ヶ月で、来年の4月に二人めが生まれる予定です。

長男は来春から幼稚園か保育園の入園を考えていましたが、今回の妊娠がきっかけで必然的に保育園は難しくなりました。

ですので幼稚園を考えるようになったのですが、
来年4月の入園時期が出産予定日でもありかなりバタバタしてしまいそうです。

こういった事から最近になり3年保育でなく、2年保育も考えるようになってきました。

私なりに2年保育3年保育のメリットとデメリットを考えてみたのですが、皆さんが同じ立場だったらどうされますか。

【3年保育】
(メリット)
・入園時期は出産と重なり大変だが、その時期を過ぎてしまえば日中は下の子の育児に専念できる。
・幼稚園で友達を作っていろいろな経験ができる。

(デメリット)
・金銭面での問題。(元々妊娠がわかる前は保育園に預けて働く気持ちがあった為)
・入園という大きな環境の変化と、下の子が生まれるという大きな変化のダブルパンチが長男には少し可哀想?


【2年保育】
(メリット)
・入園時期、出産時期とバタバタしなくてすむ。
・一年分幼稚園のお金が浮く。

(デメリット)
・まわりの友達は皆3年保育予定なので日中遊べるお友達がいなくなってしまう。


長男の事を一番に思って決めたい気持ですが正直、親の都合もいろいろ出てきます。

皆さんだったらどうされますでしょうか。
個人的なご意見でも構わないのでお聞きしたいです。

A 回答 (4件)

3年保育かな?



うちは男・女・男です。

私の考えでは、入園前の1年は 大変。です。
外の散歩は当たり前だし、自我の芽生えだかで 言うこと聞かない聞かない。
体力的にも、精神的にも疲れてました。

今、2番目がちょうどその時期で、今までは「女の子はやっぱ楽だわ」と思っていたけど「お前もか・・」てな具合に言うこと聞かなくなってきました。

それに3歳になると集団生活という面でもしておいたほうがよいと思います。
まわりのお友達もいなくなるなら、遊び相手はお母さんということになりますから、乳児を抱えての遊びはいろいろ制約もついてきますからね。
4月さえ乗り切れば、何とかなるでしょう。
ひと月ほどお休みさせるとか、園に聞いて対策を練ったらいいと思います。きっと今までにも同じような方もいらっしゃったとおもいますよ。
送り迎えだけの方が、はるかに楽です。
    • good
    • 0

私なら3年保育にしてしまいますが・・・




私の友だとは質問者様と同じ状況で長男を2年保育を選択しました。
理由はまったく同じで、3月出産と保育園にお金がかかる事。
それと息子がママっ子で今しか甘えさせてあげれないからってのもあったそうです。

まぁ。ただ行かないだけでなく。
かかる予定だった保育料で長男を英会話学校に通わせ。
残りを貯蓄にまわしてるそうなので立派だと思います。

私の通ってるところも2年保育で途中で入ってくる子もいます。

保育料金って本当に高いです。
それに毎日の送り迎えも重労働。。。
もし息子さんがママと居たいと思うならそうゆう選択もありだと思いますよ。
    • good
    • 0

自分と旦那様が、「より気持ちに余裕を持って生活できるのはどちらか」で、選択するのも手です。

結果的に、長男に対して、心のゆとりを持って接してあげられる時間の長さに繋がります。まだ小さいお子さんにとっては、両親との心地よいコミュニケーションが一番大事ですから。

二人目なので慣れているとはいえ、赤ちゃんの相手をしていると、寝不足になったり、家事が大変だったりして、イライラしがちになっちゃいますから、こういう選択もありと思います。
    • good
    • 0

上が幼稚園年少で、下が1歳の子がいます。


一応4年保育に近い形で、入園前提のプレに入れてたので去年プレの時に妊娠出産、って感じでした。

私なら、ですが3年保育にします。
金銭面の問題はともかくとして、産前産後も赤ちゃん連れで体を使った遊びは十分にしてあげられませんので、
幼稚園に行って発散してもらったのはすごくありがたかったです。
赤ちゃんにとっても、上の子にあわせて無理に炎天下の公園で何時間も連れまわしたりする必要がなかったので、
下の子にとってもいい環境でした。(私は7月出産だったので、新生児連れて水遊び公園遊びは無理…。
幸い幼稚園で夏休み期間中も預かり保育があって、そこで水遊びもやってもらえたのでよかったです)

あとは、下の子連れは目立ちますので、周りの幼稚園ママさんに簡単に名前と顔を覚えてもらえます(笑)
役員などがあれば、下の子がいれば免除になる場合もありますよ。

私の場合は祖父母などの周りのサポート無しだったのですが、質問者様もしくはご主人のご実家が近くて
上の子もおじいちゃんおばあちゃんに預けられる、遊んでもらえる環境なら2年保育もありかもしれませんが、
うちは2年保育が殆ど枠がないこと、入れる幼稚園の選択肢が限られることもあり、入れちゃいました。

病気を貰う可能性もありますが、それは下の子が生まれちゃったらいつだってもらうリスクはあるし、
その辺はしょうがないと思います。金銭面は、お住いの地域は幼稚園就園補助金などの制度はありませんか?

あとは、根本的に下の子を出産したらすぐ働くことが確定してるのであれば、幼稚園じゃなく保育園のほうがいいのでは?
上の子の幼稚園と、下の子の保育園と別々に送迎するのは大変ですよ。
お互い保育園がいい、幼稚園がいいってないものねだりになっちゃいますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!