![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
こんにちは 質問致します。
1年ほど前に購入したエアコンなんですが、今年の3月ぐらいからカビくさい匂いがしていました
そしてつい先月吹き出し口を見たところ写真のように黒いものが付着していました
これはカビなんでしょうか?
また、このエアコンはお掃除機能やピコイオンなどがついています(TOSHIBA製)
お掃除機能ついてますが時々(1,2ヶ月)に一度フイルターを外してホコリ等掃除機能で取れない
のを掃除していました
環境的には風通し良く、日当たり(朝から昼にかけて)は抜群の場所です
とくに湿気が多い場所には付けていません
一年ぐらいでこんなにカビが繁殖するのでしょうか? それとも不具合や工事ミスなどが考えられるのでしょうか?
どなたか判断できる方がいらっしゃいましたらお願いしたいです
宜しくお願いします
![「エアコン吹き出し口に付着しているのはカビ」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/a/459164_5497bcd517954/M.jpg)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
おそらく、結露した部分にカビが繁殖したのでしょう。
それと、吹き出し口の結露した部分にほこりも付着していると思います。
>今年の3月ぐらいからカビくさい匂いがしていました
カビ臭い匂いがする時は、間違いなく内部でカビが繁殖しています。
60℃以上の湯で拭き取るか、消毒用エタノールで拭き取れば、見える部分は掃除できます。
No.5
- 回答日時:
恐らく、カビの可能性が高く、ホコリなども考えられます。
お掃除機能については、吸込み側にあるフィルタの清掃が基本で、
吐出し側については掃除機能はないものと考えられます。
> 環境的には風通し良く、日当たり(朝から昼にかけて)は抜群の場所です
ですが、失礼ながらその環境は床面から1.8m前後の状態をおっしゃっていませんか?
エアコン(の室内機)は窓よりも高い1.8m以上の位置に配置しているのが一般的だと思います。
その為、天井の状況を見られては如何でしょうか?水滴がある、シミがあるなどなど・・・。
対処方法としては、急冷や急熱を(無意識に)されている可能性がありますので、
面倒ではありますが、停止時前に10分程度の送風を行ってみては如何でしょうか?
また、送風の時間については各々の環境により異なりますので、
何度か問題が無い事を確認しながら行ってみて下さい。
No.4
- 回答日時:
カビですね。
うちでも一夏終わったら内部洗浄します。おそらく、中もカビだらけですよ、気持ち悪くなるくらい。ご自身でエアコン洗浄剤を使って掃除をされるか、業者さんに掃除してもらった方がいいですよ。
No.3
- 回答日時:
>これはカビなんでしょうか?
黒カビの一種だと思われます。風呂場のタイル溝によく繁殖します。
>一年ぐらいでこんなにカビが繁殖するのでしょうか?
1ケ月程度でも条件が整えばこのくらい付着します。
>それとも不具合や工事ミスなどが考えられるのでしょうか?
日頃は「ド素人同然」の設置工事を批判しておりますが今回のケースについては取付や機器に落ち度は全くありません。
そもそも‥
室内器正面より室内の空気を吸い込む→フィルター→お掃除機能→熱交換器→風出口と通過し写真は風向ルーバーと呼ばれる部分で冷房運転をしている限り結露します(湿度により量は変動)
結露した状態を放置して機器の運転を停止すればカビの棲家となります。
運転中に「ピコイオン」機能でカビなどが死滅するのでは? とは過大評価過ぎるでしょう。
「プラズマクラスター」「ナノイー」などメーカーにより呼称が異なりますが過度の期待はしないほうが良いです。
密閉度の高い扉開閉、出入りが極少ない部屋であれば効果も目に見えるほど期待できるかもしれませんが、お風呂場の扉の目地などにも出没しているハズです。
予防は水気を拭いて乾燥させておく事しかありません。
No.2
- 回答日時:
>一年ぐらいでこんなにカビが繁殖するのでしょうか?
これはカビですね。
工事ではなく、使用方法の問題です。
冷房運転の後、いきなり停止させていないでしょうか?
この時、冷房で冷やされた吹き出し口が結露しているので、そのままにするとカビが発生してしまいます。
運転後は、いきなり停止させず、送風を1時間くらい行って乾燥させないと、噴出し口だけでなく中もカビてしまいます。
No.1
- 回答日時:
多分カビやエアコンから出る水滴等もあるかと思いますよ!?
気になるなら,重曹を水で溶かしてスプレーを作ってタオル等で拭き取ってみたらどうでしょうか?ホコリなども付いてるかも?細い部分等は,割り箸にガーゼや布地をグルグル割り箸の先に巻き付けて輪ゴムで適当に停めると綿棒みたいになり細い所でも取れると思いますよ!?
重曹以外にお酢を薄めてスプレー作ってもいいかと…!!お酢は菌を押さえたりも出来るみたいです♪洗濯物の匂いにもお酢を少し入れて洗うと良いとも聞きました!!!!どうしてもエアコンは使う時期が限られてるので…コマメに手入れした方が電気製品は長持ちすると聞きました!!
フィルターも取り外してお湯に少し浸し食器洗剤でゴシゴシと手入れしたらいいかな?
とにかく,ダニや虫から出る排出物がその匂いを発したりするみたいです!少し熱いお湯に浸すだけで匂いも消えたりしますよ!!
いろんな方法を試してみて下さいね!
この回答への補足
吹き出し口は掃除してみようかと思います
内部は厳しいですよね
業者などに頼むしかないのでしょうか
また掃除機能や内部乾燥がついててもやはりカビなどは繁殖してしまうものなんですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについて!エアコンをかえたんですが以前のエアコンは送風ファン?にカビがかなりついてまして綿棒 4 2023/07/14 12:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの機能、自動フィルター清掃とカビ取り機能 6 2023/06/09 06:17
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 自動掃除機能のないエアコンはやめといたほうが良いですか? 夏本番前にエアコン壊れて、先日慌てて注文し 6 2023/07/02 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 部屋にチャタテムシが湧きました。私の部屋は湿気も多く壁紙とかカビしてまう程です。除湿機を 1 2023/07/12 22:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 連日 暑い日が続いてます 家にいる時はクーラーつけてます 家出る時切ります クーラーの内部に結露つい 5 2023/08/05 15:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン自動掃除機能 5 2022/04/19 12:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
オナホール 長期放置
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
これってカビですか?単なる汚...
-
畳のカビの取り方
-
浄水器に黒い粒がでてきます。
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
体操着の背中の所にたくさんの...
-
本の表紙が紫に…
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
久々に加湿器を使おう!と出し...
-
雑巾のカビ
-
2階座敷の柱の白カビの取り方
-
ホウ酸、ホウ砂の溶液をコンク...
-
黒ずみとカビの違いを教えてく...
-
ふた付きゴミ箱(ペダルペール...
-
炊飯器のお釜に水を入れっぱな...
-
敷布団のカビ
-
スチームアイロン1カ月使用し...
-
大豆にカビが生えていたのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一週間前に貰った大根を室内に...
-
オナホール 長期放置
-
これってカビですか?単なる汚...
-
お弁当の卵焼きにカビが生えます。
-
カビの生えたDVD-Rを復活させる...
-
たくあんにカビが生えてしまい...
-
茶の間に置いてある 観葉植物の...
-
手作り乾燥ローズマリーについ...
-
2階座敷の柱の白カビの取り方
-
畳のカビの取り方
-
スチームアイロン1カ月使用し...
-
カップラーメンや、カップ春雨...
-
備長炭にカビ??
-
セキスイハイムの快適エアリー...
-
ホウ酸、ホウ砂の溶液をコンク...
-
生ごみ乾燥機にカビたものを入...
-
ラッシュの石鹸にカビ?
-
雑巾のカビ
-
部屋のカビ臭について 友人宅(...
-
飲みかけのアルミ缶にカビが生...
おすすめ情報