
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は沖縄に住んでいる者ですが、ここではデパートや病院内にある公衆電話の横にテレホンカードの自動販売機も未だにありますね。
私は現在22ですけど、小学校の時から使っていたテレホンカードの度数がまだ残ってるので、お財布に入れてありますよ。もちろん携帯も持ってますけど、災害時に携帯の基地局がパンクした時に使えるかもしれないですし。
一度、NTTに問い合せてみてはどうですか??
あと、最近できた病院なんかでは携帯利用可のスペースを確保している病院が多いですよ。
No.5
- 回答日時:
>ファミマは品切れで、セブンは1枚だけ買えましたが…
品切れと言うことは、取り扱いはあるわけですから、注文したら取り寄せてくれるのではないでしょうか。
調べてみたところ、NTTカードソリューションに載っていた情報によると、デイリーヤマザキでも取り扱ってるみたいです。
http://www.ntt-card.co.jp/card/sell/shoplist/ind …
>私は神戸市に住んでますが
阪神大震災の経験者さんでしょうか。
阪神大震災の時は、電気、水、ガスが止まっても公衆電話は使えました。
(当然被害の程度によりますが・・・。)
たしか、携帯のほうが使えなかったと思います。
なので、テレホンカードを持っていると安心できると思いますよ。
ただし、公衆電話自体が少なくなっているのが問題ですね。
No.4
- 回答日時:
不要に思っている方もいると思うので
オークションで探すのはいかがですか?
あとは年輩の方などに
持っている方が多い様に思いますよ、
聞いてみると見つかるかもしれないですね。
No.3
- 回答日時:
避難所では無料の電話が設置されます。
「もしもの時(震災[特に南海トラフによる大震災]や台風などの災害)」
回線が切断されてしまえば公衆電話は使えません。
「入院に備えて」
携帯電話が使えるスペースが用意されています。
身近な人でしまい込んでいる人がいると思います。
No.2
- 回答日時:
金券ショップに行けば、
いくらでも買えますよ(しかも格安)
>しもの時(震災[特に南海トラフによる大震災]や台風などの災害)や入院に備えて
台風の時に、電話ボックスまで行くの?
地震が来たら、公衆電話版て通じないでしょ?
なぜ携帯でない???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 地震・津波 半年以内に南海トラフが起きると言われています。 確か阪神・淡路大震災、熊本地震、大阪北部地震が起きる 8 2022/09/19 17:29
- 地震・津波 来るぞ来るぞ‼️ 8 2023/01/17 13:20
- 損害保険 南海トラフやら首都直下地震来た場合、災害保険会社は加入者全員に、ちゃんと支払いできるのでしょうか?つ 7 2022/07/06 18:46
- 地球科学 南海トラフ地震において、阪神淡路大震災当時の耐震基準は通用しますか。 2 2023/08/15 19:06
- 防災 コスメと災害。災害で今すぐ避難しなきゃいけない&地震や災害関連で家ごと壊れてコスメも……と想像しまし 1 2022/05/15 07:15
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●大地震が起きた時、〇〇町職員として何をすべ 1 2022/10/01 12:32
- 地震・津波 能登地方の余震が多すぎる これは東日本大震災と似てませんか? 南海トラフでしょうか 5 2023/05/05 22:47
- 地震・津波 え…これヤバい感じ?デマ? なんか東日本大震災が起きる前と同じTEC値らしい。 オーストラリアで地震 4 2023/03/16 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリで年収を記載...
-
物損事故
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
広島市民なのですが、 最近黄砂...
-
お裁縫が得意な方、できれば女...
-
光熱費
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
身の回りの発がん性物質を教え...
-
フェイスタオルってどれくらい...
-
ケーブルの画像見てください。 ...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには...
-
朝起きてから家出るまでに何分...
-
布団でスマホ。 仰向けで布団で...
-
すぐ汗染み が出来てる人
-
マイナンバーカードって1日で作...
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
小学校の算数ができない大臣と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厳島神社の水害
-
2017年のシルバーウィークは3...
-
われひと共にみとめたらずや 進...
-
皆さん、こんにちは! 高潮につ...
-
台風とハリケーンの規模は?
-
今 台風接近中ですか?
-
どうしても気に入らない事があ...
-
私が子供だった頃・・日本とい...
-
結局日本で安全な(安全そう)...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
気圧での体調不良でバイトを休...
-
海外旅行に行く時旅行最終日か...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
欧州MM5
-
側溝の無い地域(下水に流れて...
-
LINEでよろしくの後になんて返...
-
Androidスマホです。カエル天気...
-
隣のボロボロの空き家があって...
-
ベタ基礎の床下浸水の乾燥方法...
おすすめ情報