
結婚を機に転職をし、先週から新しい職場で働き始めたのですが、
とにかくやることがなく暇です・・・
販売なのにお客さんがまっったく来ないので、8時間ただひたすら立ち続けるのみです。
百貨店の平場のため、周りからは丸見えで、カウンターなどもないため、
持ち場でただ立っているしかありません。
心が無になり、もはや置物です。
持ち場も狭いため掃除もすぐに終わってしまいます。
商品が売れないので、納品も発注も在庫管理もほぼありません。
他の商品担当の平場の方も、暇なためただ立っています。
百貨店の社員さんにやることがないか聞いても
ないんです・・・と謝られてしまいます;
前職がかなり忙しい仕事だった為、このギャップに耐えられそうにありません
ただお給料や勤務時間等は前職と比べると大分いいのです・・・
だから我慢しようと思っていたのですが、
本当に本当に毎日ただ立っているだけで、気がおかしくなりそうです。
暇な事がこんなにも辛いとは思っていませんでした。
どうするのがベストなのかよくわからなくなってきてしまいました
同じような状況だった方、
その後も続けたか、慣れるものなのか、転職したか、
教えて頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もそういうところに勤めたことがあります。
といっても、私の場合はコールセンターでしたが…。
1日4件しか電話とらないんですよ。
1本1時間かかることもあるけれど、殆どが10分。
だからせいぜい2時間働ければ多いほうで、
あとの6時間はぼーっとしてました。
初めはうれしいんですよね。
こんな暇なのに時給1200円とかありえねーっ!と。
でもだんだん腹が立ってきて、いてもたってもいられなくなりました。
その職場はサービスの拡充時期だったこともあり、
半年くらいたったら1日10件くらいにはなったんですが、
それでもやっぱり暇なわけで。
だけど、ごまかしごまかし、2年続けましたよ。給料いいから。
後半になってくると、そんな暇な環境にもなれてましたね。
センターだったので脱力顔ができましたが、
販売員は常にビシッとしてないとまずいですよね。
家電量販店で働いていたことがあるので、
立ちっぱなしの辛さもわかります。
そこに、さらに暇をプラスですか。きっついですね。
客が来る可能性がゼロじゃない分、気が抜けないでしょうし。
あなたが勤めてどれくらいかわかりませんが、
1年もすればマヒしてくるはずです。それまで頑張るも良しです。
回答ありがとうございます。
そうなんです。
激務安月給からの転職だったため、こんなにも楽でお給料もよくて残業もない仕事があるのか!と、初めは驚き、感動しました。
が、そんな気持ちになったのは初日のみでした…
やりがいもなく、むしろ生きてる意味さえ謎に思えてしまうほど暇で
メンタルがやばくなるんじゃないかと心配です…
訳あってフルで働けるのはあと1年半なんです。
その期間に出来るだけ稼がなくてはなりません。
でも、ガッツリ働ける最後の仕事がこんなんでいいのか…
でもお金を貯めるにはいい条件だし…
と、葛藤です…;
No.5
- 回答日時:
商品を買う人がいないのに待遇がいいとは余程大企業の資金力のある会社なんですね。
もしそうでないなら経費ばかりかさんで早いか遅いかつぶれると思いますよ。
転職をお勧めします。
派遣なので、販売の割には時給がいいです。
海外が親会社?で、日本国内にもかなりの出店をして規模拡大しているようで、店舗によって売り上げにかなりの差があるみたいです。
売り上げよりもとにかく店舗を増やすことがメイン!という感じで謎です;
というより、この百貨店自体が昔から閉店の噂が出ているんですよね;
私自身フルで働けるのはあと1年半だけなので、それまで耐えるかどうするか悩み中です。

No.4
- 回答日時:
転職しかない
No.3
- 回答日時:
私も以前暇すぎる会社にいました。
病院の厨房です。やることがなくてぼーっとしてると何やってるの?何か仕事して!と怒られます。
でも先輩社員に何かすることは・・と聞くと今は何もないと言われて・・・・
それが苦痛で体調不良を理由に欠勤したのですが・・・軽い鬱状態になりその後1ヶ月くらい無断欠勤して最後にはやめてしまいました。
その後転職しましたが・・・暇でも何も言われないと大丈夫なんです。同じ暇でも周りの人に何とも思われないなら大丈夫みたいなんです。(私の場合)
ですから今はその厨房をやめて転職して良かったと思います。それで抗鬱剤まで飲んでましたから。
今鬱状態も直って最近リストラされたので求職中ですが・・前職は同じ暇でもストレスなく通えてました。
鬱状態になると大変ですからその前に転職してもいいんじゃないでしょうか・・・。私みたいに鬱になる前に・・・。
回答ありがとうございます。
確かに手遅れになってからじゃ遅いですよね;
私は何も言われなくても暇なこと自体がだめみたいです;
よく考えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 仕事が暇です。 事務職をしている大卒24歳です。 会社は必ず定時に帰れますし、年間休日128日でGW 7 2022/05/01 20:14
- 知人・隣人 私は21歳の女です。 今ホームセンターのレジの仕事をしているのですが勤務時間が8時間ぐらいでずっとレ 5 2022/10/09 18:05
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(社会・学校・職場) 職場で余り者扱いを受けていて辛いです。当方、調剤薬局の事務員5年目です。うちの薬局は複数の店舗を構え 4 2022/11/09 22:10
- 会社・職場 職場で余り者扱いを受けていて辛いです。当方、調剤薬局の事務員5年目です。うちの薬局は複数の店舗を構え 4 2022/11/09 15:49
- 会社・職場 職場で余り者扱いを受けていて辛いです。当方、調剤薬局の事務員5年目の者です。うちの薬局は複数の店舗を 4 2022/11/08 15:13
- その他(業種・職種) ノルマなしで自由に動けるタイプのサラリーマン仕事ってないですか? 過去に勤めた仕事はルールガチガチ、 2 2022/12/04 23:39
- 会社・職場 化粧品の販売員をしています。 私たちの職場はメンバーが少ないので 1日中ワンオペまたは2人で回す、と 6 2022/08/02 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
神経質を少しでも治すには。
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
ため息を大きく吐くのはどうし...
-
うつ病歴5年にして始まった自...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
結婚2年目1歳の子供がいます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報