プロが教えるわが家の防犯対策術!

OKFOODという本を読みました。
OKの基準が、原材料と工場ともに西日本から南(愛知・岐阜・三重も含む)、または海外産ということで北海道産はNGでした。
利尻産昆布がNGだと、福島第一を基準として利尻までNG範囲が入るとしたら、西日本は広島県もNGじゃないんでしょうか?
北海道産がNGだと思っている人はそのへんの判断をどうしているのでしょうか。
OKFOODの人にツイッターで聞いてみたんですが、返事はありませんでした。

A 回答 (8件)

危険をあおることで金儲けをする人も居るので…。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあそうでしょうね。
お金儲けが悪いとは言いませんが~。

お礼日時:2012/09/07 23:47

俺は北海道に住んで道産品を食しているが放射能被害は全くない。



質問者サマは風評に踊らされているようなので・・・・

海外産、しかも中国産の食材を利用すると良いでしょう。

なによりも安価ですし・・・




何を以ってNGなんやらですね。

この回答への補足

ほかの回答者様が答えているように、放射能を気にするんだったら中国産よりドイツとか東欧の紅茶とかジャムとか注意したほうがいいですね。
あと農薬ですが、中国産は大量に日本にはいってくるため摘発件数だと多いですが、割合を見るとさほど多くはありません。
中国産ってあんまり馬鹿にするもんじゃないです。

何をもってNGかは人それぞれでしょう。

補足日時:2012/09/07 23:54
    • good
    • 0

無責任に出鱈目な情報をばらまく人の人格と知能を疑う。

この回答への補足

栄養のカテゴリであなたの回答を見てブロックしてたんですが、いつの間にか解除されてたようです。
すいません。

補足日時:2012/09/11 23:50
    • good
    • 0

去年のことなので細かいことは調べ直さないと迂闊なことは言えないうろ覚えになっているのですが、遅い出社で良い日とは言えそろそろ寝ないといけないので、うろ覚えのまま回答してしまいますが(汗)・・・。



SPEED が頼りにならなくて、確かドイツの放射能拡散予報を流していた頃、多くの日で放射能拡散が北及び東寄りになっていて、北海道や東北の太平洋側は高濃度域になることがよくあっても、東北日本海側や東海地方まで高濃度域になることは殆んどなく、紀伊半島以西が汚染域に示されることは全くと言って良いほどなかったように記憶しています。

>北海道産がNGだと思っている人はそのへんの判断をどうしているのでしょうか。

OKFOOD は Web Site があり、どうやら Affiliate 商法で利益を上げている組織のように見受けられますので、自ら検証するようなことはなく、販売代理元の謳い文句をそのまま垂れ流す、安全な Organic 野菜と称して有機肥料と農薬をたっぷり使った野菜を宣伝してみたりするノリで安全食品の宣伝をするでしょうから、放射能汚染のない食品という Image で売れば売れるだろうとという思惑から私の記憶みたいなあやふやな Image で北海道は放射能汚染されているからダメという姿勢にしているだけだろうと思います。・・・根拠となる検証を行なっていないでしょうから質問しても返事は得られないでしょうね(汗)。

例え製造卸売元が虚偽情報による詐欺商法を行なっていたとしてもそれを通信販売の Link 紹介場所を提供しているだけの Affiliate 事業を行なっている者まで詐欺に問われるわけではありませんので、受け売りで垂れ流す情報についての信憑性などどうでも良いことなのでしょう。

>福島第一を基準として利尻までNG範囲が入るとしたら、西日本は広島県もNGじゃないんでしょうか?

上述ドイツの予報図や気象庁の風向き予報などを記憶している限りでは紀伊半島以西の地域は O.K. の筈ですよ。

・・・とは言え、現在では風向きが変わった季節を含む 1 年が経過しており、福島原発は相変わらず汚染水が駄々漏れしているままですので販売停止基準値以下の放射能汚染食品は全国に満遍なく存在しているでしょうし、今や何処が Spot 汚染されているか判ったものではない状況ですから、販売停止食品以外は何処の食品はダメなんて国内品では言えないだろうと思います。

まあ放射能汚染だけに限って言えば Europe から輸入される Pasta や Cheese なんかよりも中国から輸入される野菜の方が安全でしょうから「放射能汚染のない中国から毎日取り寄せる新鮮野菜!」と言えるでしょうし、農薬に関しては「農薬汚染のない Europe から毎日取り寄せる新鮮野菜」と言っても嘘にはならないでしょう。

消費者にとって肝心なのは、売り手の情報を鵜呑みにすることではなく、売り手からの情報以外の情報を調べられる技術を身に付けることです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

北海道は何度か旅行しましたが、函館と利尻や礼文島や知床ってかなり距離があって、まるっと北海道産はアウトってなに?と思って質問してみました。
でもこれってOKFOODの人の基準なんで、本人に判断基準の根拠を聞かないとわからないですよね。
本を出すぐらいですから明確な基準の根拠があるんじゃないでしょうか?
検証してないですかね・・・。

輸入品のセシウムの基準は100と厳しくなったから、ひっかかるヨーロッパの商品も増えるでしょうかね。

お礼日時:2012/09/08 00:30

はい  NG ですってことでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/07 23:57

>OKFOODという本を読みました。



OKFOODのHPみました。
たしかに、現時点で利尻産昆布の汚染の可能性は低いと思われますね♪♪♪
しかし、これから北海道沖の太平洋の魚介類から福島産の放射性物質がどんどん検出される可能性は十分考えられます。
よって、いま北海道をNGとする考えに私は賛同しませんが、全否定するほどの事でもなさそうです。
それより、海外産を盲目的に安全としている部分には苦笑するしかないですね^^♪♪♪

しかしこのサイトでは今後賢明な消費者が気にしなければいけない加工品の原産地情報をメーカーに問い合わせる行動をとられていますが、とても有意な情報で、このような情報を公開し続けていただきたいと思います。

良い面悪い面両方ありますが、情報の取捨選択を正しくできる人にとってはとても良いサイトだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。
回答ありがとうございます

お礼日時:2012/09/12 00:02

■■■■■■■■


私なりの基準では、北海道の陸上の農産物はOK。北海道の海の海産物はNGです。
■■■■■■■■
海産物を購入する際、北海道のどこで採れたのかまでの詳しい情報が得られないことが多いので、北海道産の海産物全てを×にしてます。(ついでにロシア産の海産物も×です。北方領土付近が危ない)

なお念には念を入れるのなら、以前、北海道の根釧地域(根室・釧路の周辺)に原発事故の放射性物質が到達しただろうとの科学的推測が広まった事が有ります。噂のレベルです。
これに対し北海道当局は反証として自らの調査結果を示しましたが充分な反証にはなっていなかった。
その後、文部科学省の航空モニタリング調査が北海道でも行なわれましたが、北海道の陸上全域において人工放射性物質汚染が「有った」と言えるほどの材料が発見されませんでした。
簡単に言えばおおよそ無視できるレベル以下であることが判明してます。

これなんかを見ると分かりやすいです。↓
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/6000 …
北海道(の陸上)は綺麗なもんです。
全国版の図は「参考2」に出てます。
濃い茶色以上の色の地域が10KBq/m2以上の放射性セシウム汚染地帯ですが、実際にはそれ以下でも農作物に人工放射性物質が検出されている為、これも私なりの基準ですが、↓を自分なりに採用してます。
---------------------
人工放射性物質による汚染地帯とは、陸上では、
まず、福島。
加えて、栃木・茨城・千葉・埼玉・東京・群馬・神奈川・宮城・岩手。
準ずるものとして、山形・新潟・長野・静岡のそれぞれの一部地域。
海洋では、北方領土から静岡あたりまでの海域。
---------------------
なお海洋を回遊する魚も多いので、汚染は希釈されながらも更に広範囲に拡大します。

福島原発事故による人工放射性物質の拡散は、当時の風向きによる所が大きい。
特に原発で何回かの爆発事故のあった後の風向きが重要です。
放射能雲は地形に応じて拡散し、山塊で動きを封ぜられながら、降雨などの天候にも大きく左右されつつ、各地に放射能汚染の濃淡を作り出しました。

今後特に注意が必要なのは、
1.汚染地帯の山菜・キノコ類(竹の子なども含む)
2.汚染地帯の野生動物の肉(イノシシや熊。場合によっては馬肉・羊肉なども)
3.北方領土から静岡あたりまでの海で採れた海産物・魚介類 (この範囲を超えて回遊移動する魚も多い。私は太平洋岸全ての魚を×にしてます)
4.汚染地帯の湖・河川で採れた淡水魚
5.以上を原料とする加工食品

その他、当然ですが汚染地帯で採れた一般農産物全般が排除対象になりますし、それらの加工食品も×です。
が、きりが無いのでその辺は臨機応変に、自由自在に、知恵と工夫によって出来るだけ排除していくという姿勢でOKかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
あまり制限を厳しくすると栄養バランスがくずれてしまうので、ほどほどにするのがいいですかね。
今年も福島の桃を購入しました。
農家の除染の努力のおかげで価格が持ち直しているようですね。

お礼日時:2012/09/12 00:01

北海道産NGなんですか?


道民ですが いちいちそんなこと気にしてません
食品にだって元々放射性物質は含まれてますし…

もし全部だとしても食べたところで死にませんから

放射能より道民としては漬物の食中毒の余波のほうが怖いです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

北海道産がNGだと思っている人にきいてるんで、
NGだと思ってない人にはわからないと思いますよ。
個人的には北海道の人の運転の荒さの方が怖いです。

お礼日時:2012/09/11 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!