プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義両親と夫と娘1才と同居です。
自営で義父が親方で夫も後継ぎだけど、子供が出来たら別に住むと言って同居しましたが、みんな覚えてないみたいです。
義父は自分の意見が絶対で横暴で機嫌が悪いと怒鳴り、話もその時の気分で話すので筋が全く通っていない。義母も夫もまともに話聞かなくて、右から左に流せばいい。上手く立てれば問題起こさないからと言います。私も気分で何度も怒鳴られ、納得いかない事ばかりで尊敬できなくなっています。
夫に娘もできまた妊娠中で部屋も狭いし(8畳程の部屋で3人生活)義両親に気を使うしすぐに出たい限界と言いましたが、『仕事上不便。義母を残すのが可哀想。賃貸は家賃が勿体ない。出るなら家を買う。でも今すぐには無理。俺は出来れば仲良くみんなで暮らしたい』と。結局流産し、術後実家に少し帰えりましたが、精神的にもう限界だけど円満にいきたいので部屋が狭いという理由で別居したいと伝えてと言い、しぶしぶ言ってもらったのですが、義両親は『嫁が言ったのか。今まで良くしてきてあげたのに何が不満?私達は裏切られた。そんなに嫌なら実家から戻ってくるな』と言われ夫にもそんなに両親が嫌なら帰ってくるな。でも少しでも俺の事思うなら我慢して戻ってくれと言われ、みんなに謝り帰えりました。
そして先日、夕食時義父と娘と3人の時に、私の言い方にムッとしたらしく自分の部屋に行きました。私はそんなつもりありませんでした。いつも食事を残して途中で居なくなりそのまま行くので、娘がお皿や灰皿を落とすので、義父の分だけ下げました。すると夫が帰宅した時に一緒に戻ってきて『何で片付けてるんだ!俺が居なくなればすぐこれか!なめやがって!それにさっきの言い方はなんだ!俺はこの家の主で親方や!誰にも偉そうな口はたたかせんお前なんてしばき回したる!子供がおるからと思ってしばかんと思ってるんか!』と殴られかけ夫が止めましたが、私は娘を抱っこしてまた今妊娠中なのに。でも義父には謝りました。もう限界で夫に実家に帰ると言ったら、うん分かったとそれだけ。その後連絡は無く。義母には帰る事は言って無かったので電話したら『嫌な事があればすぐ実家に帰ってそれで解決するの?息子はいつも間に立たされて一番可哀想。今後の事は息子と話し合えばいい』と。最近義父に対して尊敬の目で見ず態度に出てるから怒られて当然と夫も義母も思っているみたいで。夫が味方になってくれず今後どうすればいいでしょうか?

A 回答 (20件中11~20件)

おはようございます。



私が自分の家族を大事にするのは今まで育ってきた家庭を見てきて、こうはなりたくないという思いが兎に角強いんですよ。
反面教師とでも言いますか、自分の子供だけにはこういう思いをさせたくないと・・・。
まぁ世間では当たり前の話なんですけどね。


気付くのが遅かったんですが、もしかして義母と実母って姉妹ですか?
それとも父親方の方の?
姉妹同士だと言いたい放題で収集がつかなそうで大変かなと感じました。
まずはあなた方夫婦で当人同士話し合うのが先決です。
義母が入ってくると話が変な方向に飛んでいってしまって滅茶苦茶になってしまいます。
この辺をキッパリと義母に伝えてから前に進みましょうよ。

離婚も視野に入ってきているんだったら、この際白黒つけるのも有りなのかな・・・って思います。
旦那さんからの連絡が無いんだったら、思いをつづった手紙と離婚届を送ってみてはどうですか?


子供は勿論だけどあなたの事も好き。
やっぱり家族が一緒になれるのが一番の幸せだと思う。
でも、子供を元気で明るく育てるのには、あの家(義父の素行)だと子供は萎縮してのびのび育てる事ができないし、真っ直ぐに育てられる自信が無い。
かと言ってあなたは義母の言うがままで私を守ってくれる素振りさえ見せてくれない。
私と子供はあなたの何なの?
今度生まれてくる子すら守ってくれないの?
これじゃあ他人と一緒です。
あなたが変わるつもりがなければ別れましょう。


あなたの気持ちを代弁して書いてみました。

こんな感じで離婚届に判を押し、手紙を添えて送ってみては?
他人の私が他人の離婚への背中を押すのは良くないですね、、、ゴメンナサイ。
決断してくれて、もし送る際は結果がどうであれ絶対に後悔しないと心に決めてから行動を起こしてください。
中途半端な気持ちだと前に進めなくなる時期がきっとあります。

あ、また気になる点が出てきました。

父親に反論したら逆に殴られて、そこからは反論するのをやめた・・・。

つまり、完全服従しますって事ですね。
それに反論するのをやめるってのは、家庭の問題を先延ばしにするだけであって根本的解決じゃない。
・・・て事は、この家は一生このままです。
言葉は悪いですが、義父が亡くなるまで続きます。
しかし、、、実際はまだ終わりませんよ。
うちの場合は両親の先代、つまり祖父が亡くなってからと言うもの、独裁政権だったのが開放されると祖母が強くなってしまい、大変でした(これがうちの諸悪の根源です)
これが私の両親に降りかかり、父親が大変な目にあったから凶暴化してしまったという経緯です。

話を元に戻しますが、旦那さんの家に話を置き換えると、(もし)義父が亡くなってしまった場合、義母が一気に頂点へと導かれるでしょう。
話を聞いた感じだと(義母の性格)こうなる可能性が高いと私は感じます。
長い間義父からの圧力に耐えてきたのから開放される為に起こりうる現象です。
なので、義父がいなくなるまで・・・とか、そんなのは通用しないご家族かな。。。
昔の家庭と言ってしまえばそうなんだろうけど、極端にSな父親とMな母親が長い時間共にすると爆発したときは大きいですよ。
完全服従でケンカすらできないなら尚更です。
この現象は一緒に住んでいると世代を超えてその家系はずっとそんな家庭が続きます。
だから私も家を出るんです。
もちろん、今の流れを絶つ為。
出なかったら私も凶暴になってしまいかねないという訳です。

これは家を建てる前から分かっていた事なんですが、とにかく親とこの件について長い時間話し合いました。
今まで我が家の欠点を洗い出してお互い治していこうと決めました。
・・・が、1年もすればボロが出てきて3年経たずして何もかも昔と一緒。
その事を突っつけば、「あの時はあー言うしかなかった」
家を建てる流れになっていたので、話を軽く合わせたという訳ですよ。
正直参ったの一言。
ここに家を建てたのが一生の不覚で後悔しても遅かったんです。
それに加えて妻が出て行けと怒鳴られたのが合わさってしまって、もう限界だ・・・と。

あなたにも色々と行動を起こして欲しいと願うんですけど、お腹の中の赤ちゃんに影響が出るので難しいですよね。
お母さんがイライラしていたら発育にも良くないしね。
早く結果を知りたいんだったら手紙を郵送して、あとは生まれてくるまではグッと我慢するか、もしくは子供が生まれてからが正念場にするか・・・は、じっくり考えた方がいいですね。
今はあなただけの体じゃないんですから。

前にも書きましたが、子供を守るために強くなってください。
どんな事があってもお母さんが強ければ子供達はきちんと見ていてくれるから真っ直ぐに育ちます。
そして子供が大きくなれば、あなたが子供を守ったように子供達がお母さんを守ってくれますから。
そこは自分を信じてあげてくださいね。


ちなみに、実母はこの揉め事に関してどう思っているんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。そうですよね、子供に同じ思いは絶対にさせたくないと思うのが普通だと思います。

因みに実父の姉が義母です。実父は義母と義父にお金を借りてるのもありますし、元々口数が少なく肝心な時にだけモノを言う性格ですし、義父に何を話しても無駄だというのが分かっているので内心腹立たしい気持ちもありますがグッとこらえています。実母も同じく実父がお世話になっている手前、一切何も義両親に言えないんですよね。私には『嫁に出した身だから口出しすることじゃないけど、ただ向こうが嫁に下さいとあなたの事を期待して連れていって、自分達が気に入らないからと言いたい放題ってどうかと思う。とにかく息子が子供とあなたを守るために義母と離れ無い限り無理やろう。本当に限界なら帰って来ていいよ』と実両親は言ってます。

それから昨日義母から電話あった件ですが、手の平返して『義父も今回の事はかなり反省していて私と義父で謝りに行こうと思って、実母にも会って謝りたいし』って。拍子抜けしました(笑)時間が無いので会えないけど娘は息子さんと話すると言ってたよと伝えたみたいです。
きっと経理関係の事は私がやらないと全く分からないので、このまま帰って来なければヤバイとやっと気付いたのでしょう。私はもう手伝うつもりありませんが(笑)

とにかく夫と話をしたいのですが、どうしても私から電話したくなくて(私も頑固ですね)
何処まで私達をそのままにしておくのかと思いまして。
でも私の両親はもう自分から電話しなさいっていいますが…

手紙を書くのは、良いですね。bbk25さんが書いてくれている内容そのまま伝えたいぐらい、私の気持ちそのままです。

それから、bbk25さんはお祖父さんの代から続いていたのですね…改めようと話し合いをされて家を建てられたのに残念ですね…本当に苦労されていてそれでも自分は変わろうとされていて本当に凄いです。

私も義両親は変わらないと思いますし、夫も今は穏やかだけどその内に豹変するかもしれない。義父の父親も酒を飲んでは暴れる人だったらしいです。離婚を考えるのは、本気で義父の名前を継ぎたくないんです。出来ればスグにでも旧姓に子供と一緒に戻りたいと思う程に気持ちが冷めています。散々義両親に言われて心が壊れたんですね(笑)
しかし離婚はいつでもできるし夫の出方をまず見てからにします。
ではまた進展があれば報告しますね。

お礼日時:2012/09/16 14:26

またお邪魔します。



まだ締め切られていなかったで、、、というか、もう少しお話をしたかったなと思いまして、少し安心しました。
私、少し遠い所にいる妻と子供のいる所へ行っておりました。
2週間ぶりに再開する1歳5ヶ月になる子供と久しぶりに会うことができました。
今までは歩けていたけど、転んだら自分で立てなかったのに、一人で立てる様になってて・・・。
帰り間際、バイバイってすると普段は手を振ってくれるんですが、この時は「イヤイヤ」って。
前回も同じ状況でしばらく会えなくなったので、今回は何か察したのでしょう。
目頭が熱くなる位辛く悲しかったです。
自分の子供の成長が見られなくて、自分が情けなくてしょうがないです。

何かあなたに聞いてもらいたくて、長々と報告してしまいました。

まず最初に、私の妻とあなたが同一人物でなくてホッとしています。
これで堂々とお話できます。

>夫も義母が大好きなので言われるがまま私にプロポーズしたのです。

すいません、、、私には到底理解できません。
自分の一生の伴侶を母親に決めてもらうなんて・・・。
確かに母親は大事かもしれませんが母親の一存で決められたあなたの心境を考えると、正直可哀想の一言です。
一つだけ言えるのは、もしこの結婚が破綻した場合、離婚原因がどうであれ義母の一言であなたが悪いとなると夫も理屈抜きであなたを責めるでしょう。
結局、あなたが原因にされると思いますよ。
この義母と夫の関係を見ているとあなたへの圧力が掛かるとしか思えません。

・・・で、

>義父に殴られかけた

この件に関しては、ここまで来るまでに暴言や罵声はあったと思います。

うちもそうですが、怒鳴り声や極端に大きな声に反応します。
トラウマにならないか心配で心配で仕方ありません。
やはりご実家にいるのが子供の為です。
そして、旦那さんに連絡をしているんですから、あとは連絡を待ちましょう。
旦那さんと話す機会があれば一言「こんな環境で子供を育てたら真っ直ぐ育たない」と。
最悪「あなたみたいになるよ?」って(気分を害されたらすいません)
結局、同じ所に長年住むと同じ人間になっちゃうってコトです。


一つだけ分からない事があります。

そんな義父がいる中で育った旦那さんがあなたより家を優先したがるのか、全く分かりません。
家が嫌で何度も出たんですよね?
家が好きなんではなく、義母(だけ)が好きなんですか?
私も昔からそんな父親とは形だけの家族と言う感じでしたが、まだ母親に対する愛おしさは残っていました。
・・・が、結局何だかんだ言っても父親の見方だし、結婚してからも変わらずだったので最近完全に見限りました。
こんな自分を旦那さんと重ね合わせると、どうして義母の見方なのかが分からないんですよ。

ここがわかったら旦那さんの心境が分かる様な気がします。

根本的な解決になってなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奥様と子供さんと会えて本当に良かったです。可愛い盛りなお子さんと1日でも離れるのがどんなに辛いか…お気持ち分かります。でももう少しで一緒に住めるんですよね?
奥様もお子さんもbbk25さんが本当に大切にされていることはきちんと心に届いているので、コレから何があっても乗り越えて行けると思います。とにかく本当に良かったですね。コレから先も末永くお幸せにされて下さいね陰ながら応援していますね。

結婚した時の事ですが、確かに義母が私達2人の間に立って結婚の話を進めてきましたが、お互い好印象で嫌々では無かったんですよね。

でも夫は私に対して完全に冷めているみたいですが(笑)
相変わらず夫からは連絡ありませんが、義母からは先程も実母に電話あったみたいです。

私からしたら、何処まで義母がいちいち口出ししてくるのって思ってしまいます。息子に任せればって。
ただ今日は職人さんや自分達の給料日で、いつも私がやっているのをほったらかして来ているので、腹が立って電話してきたんでしょう。しかも前回の電話で、お金無いだろうし用意しているから取りにおいでと言ったのに、それを無視してってね。
でも毎回貴方が全て悪い、自分勝手としか言わないので話をすると本当にいつも追い詰められて辛いんですよね…

夫がそこまで義母を大切にするのは、幼い頃から義母が耐えてきて、自分も我慢してきてお互い支えあってきて、義母の異常なまでの過保護ぶりを当たり前として育っているので、私がいくら夫の為に尽くした所で物足りないみたいです。だから義母からは、息子をほったらかしにして、息子のサポートが出来てない、大事にしてないって言ってくるんでしょうし、夫も大事にされてない、もう冷めてるんだろうと思っているみたいです。
だからと言って、夫と仲良くしていると義母は焼きもちを妬いてムッとするんですが(笑)

夫が義父に反論しないのは、家を新築する前に義父が悪いのにまた夫のせいにされキレた夫が反論したら殴られて大騒ぎになったらしいのですが、義母が泣いて『コレから家も建てて協力してやっていかないと駄目だからお願いだからもう揉めないで』と言われたからもう義父に何も言わないと言ってました。まっ反論しても話が長くなるだけだから無視するのが一番なんですよね。

一応義両親と別居ならと思ってましたが、もう段々離婚を考えるようになってきました。夫が私達の為に変わるとは思えなくて…

お礼日時:2012/09/15 15:38

Ano.5です。



お礼ありがとうございます。

ん~、またまた同じですね。。。
私も旦那さんと同世代なんで驚きました。
余談ですが、私の妻は20代後半です、、、あなたと同じだったら何かの縁かな?なんて真剣に思ってしまうけど、笑ってしまいそう。
自分も冷や汗出る・・・。

旦那さんが若いとあえて聞いたのは、旦那さんを私に置き換えたとき、自分の家族よりも両親の見方になるのは現在の自分よりも若い自分だったらありえるかな?って。
少なからず世間体もある、、、家も建てたばかりだしここに住んでくれないか?って、10年位前の自分だったら言っていたかもしれないと思って若い旦那さんですか?って聞いたんです。
自分と同世代と聞いてはっきり分かりました。
精神年齢以前に、根本的に自分の妻や子供の幸せを考えているのか、それとも何だかんだ言って両親を大事にするのか。
ここの違いですね。

でも、客観的に見て両親を大切に思うのは大事な事だと思います。
その点は私には無い所です。
何せそういう家庭で育ってしまったんですから。
だから2度も家を出たんです。
今回は3度目の正直と言う所でしょうか。
私なんか、家を半分捨てる覚悟で出る決意です。
それだけ妻と子供優先で生きるつもりです。
いつかご先祖様のバチが当たりそうで心配です。

そういえば、一つ勘違いをしていました。
そちらは金銭面は不自由なくと言ったら失礼ですが、家のローンを免除してもらえるそうで心底羨ましい限りです。
聞こえは悪いけど、生きていくにはやはり銭ですよ。
そこの心配がないんなら、やはり旦那さん次第ですよね。
他の方は離婚だとか弁護士雇えだとか言っていますけど、私が2回あなたとやり取りをした感じではまだそこに至るまでには至っていないと感じます。
まだまだ時期尚早ですね。
表面上でのやりとりはあったけど、これから大事な部分を煮詰めていかなきゃいけない所ですよね。

旦那さんはあなた達よりお金の心配の方が重要みたいですね。
一度聞いてみてください。
家族をとるか両親をとるかお金をとるか・・・。
アパート代がもったいないと言うのだって、実家を出たくないという一種の言い訳に聞こえます。
そう言えば、ちなみにフラット35Sは審査しましたか?
金利は高いけど今の会社に入社9ヶ月で審査をパスし、実際に家を建てることができました。
国が運営しているだけあって、一番審査が甘い所だと思います。

>戻ってくるなと言われたら私だけでは生活出来ないのでとても怖いのです。

これはどういう意味でしょう?

あの、実家にはあなたの両親がいるんですよね?
両親に預けて働きにでたりとかできませんか?
私が思うに、ここを乗り切れれば旦那さんが折れて前向きな話を検討してくれそうな気がするんです。
先にあなたが折れると向こうの思うツボですよ。
兎に角あなたが弱気に出ると必ず向こうは隙をついてきますから。


私もつい先週まで目の前が真っ暗になる位悩んだ出来事です。
同じ悩みで頭を抱えている、、、しかも人事とは思えないあなたの力になれればなと、心底思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じ様に悩まれて前に進まれている方のアドバイスは本当に心強いです。

しかし似ていますが回答者様は本当に奥さまとお子さんの事を大切に思われているのでとても羨ましいです。
因みに私は30台前半です。
その気持ちの違いは仕方ないのかもしれません。
回答者様1番のお礼の欄にも書かせて頂いておりますが、私の結婚は義両親の強い希望でした。義母は実父の姉なので、私と夫は従兄弟同士です。もちろんお互い結婚するなんて思いもしませんでした。
結婚する気のない息子も30才半ばになるしと、心配した義母が私に嫁に来てくれたら嬉しいのにと何回も言ってくれていました。理由の1つに私は経理事務の経験があるので仕事の手伝いをして欲しかったのです。 跡取りの息子に嫁と仕事の事務をまかせられると一石二鳥だったからです。

ですが義両親がかなり期待して思い描いていた私は思っていた嫁像と全く違ったから、私に対してイライラするみたいです。
私からしたらあなた達が言わなければ嫁に行ってないし、踏んだり蹴ったりだと思います。 でも私もここまでひどいとは知らずとも、行った私も悪いですが。
夫も義母が大好きなので言われるがまま私にプロポーズしたのです。

だからと言っても私は夫として大切だとは思っています。マザコン以外はとても温厚で仕事も真面目ですしね。

なので夫は私より義母をとるのは分からなくもないです。でも嫁としてとても悲しいですね。
特に親離れ、子離れが全く出来ていない家族ですので、回答者様と夫は全く違いますね。

それから、私の両親は義両親にお世話になっててまだ借りがありますし、生活も自分達で精一杯で母は工場で夜勤の仕事。父は今はサラリーマン。私達が少しでも迷惑かけることでかなり生活が厳しいです。
保育園に入る事ができればいいですが。今また妊娠中なので雇ってくれる所もあるのかなと…

離婚とすぐに考えられないのは、親戚付きあいがあるし私の両親の顔を潰してしまうのも考えると、なかなか決断ができません。

ローンですが、申告を最低(バイト程度)金額でしていますし去年から申告したみたいでもう審査以前の問題で… 確かに賃貸は家賃が勿体ないと言うのは家を出たくないから言い訳だと思います。

一昨日私から電話しましたが、やはり夫から連絡は一切ありません。別居に応じ無い限り、両親に迷惑かけますが実家に居ることにしますね。

お礼日時:2012/09/11 16:34

私なら離婚考えます。

私が義理の父に
流産した時、人殺し呼ばわりされていろいろ言われたとき、
旦那に言いました。そしたら次の日に同居はしてませんで
したが、すぐ家に行き意見してくれました。普通はそうするはずです。
だけどそれすらできないのですから、どうしたらと聞かれても
誰もいい答えは出ないと思います。だっていい大人がそんな簡単に
変えられるわけがありません、なんかお父さんが絶対みたいだし、しばらく実家で
旦那の様子見て、変わらなければ離婚したらいいと思います。
あなたが精神的にまいってしまい、子育てもままならぬことになりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義父さんの言葉は酷すぎますね。そうですよね夫が怒るのは普通ですよね。


因みに私が流産した時は、義母から『流産して自分だけが一番シンドイみたいな顔して!あなたは自分の事しか考えてない!自分勝手だ!辛いのはみんな同じ。』って言われました。因みにその子を妊娠した時に義両親に報告した時は『おめでとう』の言葉はなく、『上の子いるのにシンドイで…』だけでした。
その時ギクシャクしていたので素直に喜べなかったと後から聞かされましたが、本当にショックで今でも涙がでます。


そうですね、人は変わらないし変えれない。ですもんね…

実家に帰りやっと体調も落ち着いてきて気持ちの整理も少しずつ出来てきました。

夫と話し合いをして、それでもまだ私と子供の事を考えてくれていなければ離婚の話をしたいと思います。

お礼日時:2012/09/11 14:15

離婚で良いんじゃないですかね?


味方は、あなたのご両親だけです。
あなたのご両親と、弁護士先生に頼んで、不利にならないよう離婚協議を
淡々と進めれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな意見を頂いてとても参考になります。ありがとうございます。


そうですよね、私も大切な友達や兄妹が同じような事になれば離婚をすすめると思います。

ようやく少し気持ちも落ち付いてきたので、両親とゆっくり話して決めたいと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/11 12:07

Ano.2です。



お礼を拝見しました。

多分、私とご主人は似ている所はあるかもしれません。
何となく性格が分かる気がします。
両親の性格が似ているからかもしれませんね。
でも、若干若い旦那さんですか?
30から30前半、、、もしくはそれ以下かな?って思いました。

何から何まで一緒なので、妻が投稿してる?って疑った位です。
私も若い頃から家を2度出ていまして、今回3度目です。
それに、うちも2010年の初めに家を建てたので同じく3年目。
似ている所が多々あるのであなたの家の様子が手に取るように分かるくらいですよ。

まず初めに、悩みは結局お金に辿たどり着くと思います。
もう家を出ると覚悟を決めればお金次第です。
私も初めはとんでもなく悩みました。
それ程余裕がある訳でもなく・・・。
妻も2度3度理由をつけて実家に帰っていたんですけど、さすがに今度何かあったら帰らないと。
・・・で、今回です。
私も子供に会えないのが辛すぎて辛すぎて限界を超えたので家を出る決意したんです。

お金に関しては、食費として両親からもらっていた3万をもらわない代わりに光熱費を払ってもらう(これでほぼトントンです)
あとは固定資産税10万ちょっともお願いして。
もちろんこれだけでは全然足りない訳で、2台あったうちの妻の車を乗らない事にして車検代やら毎月の保険代・自動車税ガソリン代もカット。
そして、私が仕事の休みが多いもんだから、私が休みの日はバイトに出てもらって変わりに子守です。
これだけすればアパート代の6万を捻出しながらなんとか貯金もしながらやっていけます。
でも、家に払っている毎月10万円のローンを考えると幾ら貯まるんだろうな・・・って考えただけでミジメになりますけどね・・・。
この辺は現在の家計の状況ともし家を出た時の収支、そして、家を出た時の収支から考えられる位削った収支。
計3枚の家計簿を2年分ずつ作ります。
2年という理由は、一番支払いでスパンが長いのは車の車検だったからです。
この辺を視野に入れて2年後に生活していけるだけの収支になっているか、、、そして貯金も出来ているか確認する為です。
私はこれらをエクセルの数式に入れて当てはめた所、何とかなりそうだったので事を進めました。
今ご実家という事ですので、お子さんを両親にちょっと見てもらって計算してみては如何でしょう?
家を出るなら、まずここからです。

この10行ちょっとの文章ですけど、私はここ1ヶ月ちょっと鬱になりそうな位(なった?)ヘコんでました。
家はさっさと出たい、、、けど、可愛い盛りの子供の顔が見れない・震災の影響でアパートは丸っきり見つからない。
やっと決まった時はすごく肩の荷が下りました。

私事で長々と文章を書いたけど、この中からあなた達が前向きになれるキッカケが見つかればいいなと思います。

で、あなたは家に戻らないでください。
旦那さんが不思議そうだったという事はどれだけ深刻か分かっていません。
そしてあなたもハッキリ訴えかけるべきです。
この状況ですら把握してもらえないんだったらあなたと旦那さんの温度差はかなりあると思いますよ。
・・・で一言。
安いアパートでいいから別々に暮らしたいって。
じゃなきゃずっと実家にいる!って。
旦那さんだってお子さんが可愛いでしょうから真剣に悩むでしょう。

気に掛かった事があります。

>義父は失敗して初めて悪かったと気付くから何かあった時じゃないと分からん。その時に対処すると。

この手の人間、いい年ですしこの風当たりは弱って元気が無くなるまで治りません。
同じ事を繰り返す人間はどう足掻いてもダメなんで対処してもムダ。
私の母親も年を重ねれば自然と治ると言って我慢したけど、40年経っても変わりませんから。
死ぬまで治ることはないでしょう。
だから子供の人格に悪影響を及ぼします。

あなたが強くならなきゃ子供は守れないですよ。
お母さんしっかりしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に似すぎていて夫かと思いビックリして冷や汗かきました。

ちなみに夫は30台後半です。
確実に違うのは、夫は私より自分の両親の方が大切なんだ、としか思えない所ですね。

私達の場合は家計全部義母の管理です。夫は結婚する前から家のローンと生活費合わせて10万円家に入れていまして、結婚してからもそのままでいいとのことで、月10万ずつ給料から天引きです。

義母は家を出るなら10万は払わなくていいと言ってくれていますし、初めは反対してましたが今は早く探しなさいと言ってくれています。
なので夫の給料は減らないけど仕事を頑張って会社(会社といっても個人で法人じゃない)の利益でローンを払うことになるのでどちらにしても夫の負担は一緒です。義父は60才ですが、もう仕事をする気は殆ど無く気分で仕事をするだけなので月半分仕事をすればいいぐらいです。なので実質会社を動かしてるのは夫。

実際安いアパートなら何とか私達も生活できるんです。でも家賃を払い続けるのが勿体ない。別居なら購入といい、そこは 絶対に譲らないと言います。
家を購入となると独身時代から確定申告をきちんと申告していなかったようで、確実にローン審査は通りません。結婚2年目で恥ずかしながらそんなに貯金も無く。

口ではゆくゆくは別で住む気はあると言いますが、仕事上別で住むのは不便だし色んな負担も大きくなるのが嫌なんだと思います。

私は恋愛結婚ではなく付き合わずにイキなり結婚しましたが夫は大切ですし、仕事関係の事務処理をしていますので別居しても家には頻繁に帰り仕事もするつもりでいるんです。義両親も今は元気ですが、もちろん年老いて面倒も見るつもりでいます。

なのにそうやって事あるごとに怒鳴られ言葉で傷つけられ精神的に追い詰められて、どうやって尊敬し大切にできるでしょうか。

しかし夫をほったらかしにして子供とも離れさせて申し訳なさから、次の日になっても夫から一切連絡無かったので、私から体調が戻れば2・3日でまた戻ると言ってしまったのですが、本心はやはり帰りたくないです。
ですが帰りたくないと言って、戻ってくるなと言われたら私だけでは生活出来ないのでとても怖いのです。娘一人ならもう保育園に預けて仕事も探せますが…
でも今私が折れてはいけないですね。
別居出来なければ、戻れないと強気でいかないと。

それで聞いてもらえなければ離婚を考えるしかないですよね。

お礼日時:2012/09/10 19:06

幼子がいるのなら・・・、



母親は守らなければいけないよ。

もっと強くならないと。

一番大きい声を出すものが強い家庭なら、

貴女が一番大きい声、いや叫び声でもいいから

出しなさい。

義母さんも旦那さんも声が小さいから、義父さんが

調子に乗るのだよ。

孫娘の母親の貴女が一番強くなければ、ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。我が子を守れるのは私だけ。


義母も夫も何があっても言いなりなので、私がこうすればイイのでは?とか言うようにしたんですが、逆に偉そうに意見しやがってと怒鳴られます。


義母も夫も義父を怒らすと面倒なので、私にも義父の言う通りにしてればいいと面倒を起こさないでと言います。

なので今回も義父を怒らせてしまった私が悪いと思ってるんです。


でも戻るならそのぐらい強くなって帰らないといけないですね。

弱い私を励まして頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 16:18

若造の意見ですが、少しでも見ていただけると嬉しいです。


補足部分も見ました。
義母、夫は誤解しているだけかもしれませんよ?
ただ、正直に話しても信じてもらえない、もしくは分かってもらえないならさっさと弁護士雇って離婚手続きに入りましょう。
保証人問題にかこつけて暴力(身体的・精神的ともに)を受けるならそれは立派なDVですし、場合によっては脅迫罪にもなりえます。
いいですか。あなたの人生はあなた自身で決められます。しかしながらお子さんは今のところ、両親に人生を委ねるしかないのです。守ってあげられるのは、あなただけなんですよ?子供の未来はあなたの双肩にかかっています。
ただし、事前に手回しされると厄介ですから、最初の話し合いでは離婚のことはおくびにも出さぬ方がよろしいです。

あと、何らかの条件で和解した場合、必ずその条件と誓約書は書面化し、捺印して残しておかなくてはなりません。
面倒くさいでしょうが、今度こそ(別居同居問題での失敗も踏まえ)うやむやにしないためにはこの作業がかなり重要です。

どのような結果になろうと、あなたが必死でわが子を守ったことは誰かが見ているはずですし、お子さん自身も気づくかもしれない。

妥協したら、何もかもおしまいですよ。

頑張って。微力ながら応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に専門的な事まで細かく教えて頂きありがとうございます。

私も両親も親戚だし沢山お世話になってきているので、どうしても強く言えないですし、ましてや弁護士を雇ったりと思い付きもしませんでした。

結婚当初から、義父には『お前の父親はそんなんだから仕事が上手くいかなくなり借金するんだ、って言うか本当に仕事?女いるんじゃないか?何も聞いてないか?怪しいぞ』と言われ、何かある度に実父の悪口を言います。それを言われたのも娘を妊娠中でした。それが一番の原因で尊敬も信用もできなくなりました。



でもやはりコレも縁で夫婦になったから、私が我慢すればイイだけといつも思って頑張ってきました。嫌な時は死ぬ程辛いけど、私が完璧になんでもこなし、イイ嫁なら義両親も良くしてくれる。

これからも私が我慢すればいいだけと思い、みんなに謝って早く戻らなければと思ったり。 でもまた同じ事の繰り返しでまた泣くことになると思ったり。

離婚も考えますが、両親が他の親戚に顔向けできなくなるのも可哀想で。
全面的に私達が悪くなるのは間違いありませんし。

でも離婚ならきっちり弁護士に話をし、後々困らないようにきっちりした方がいいですね。

勉強になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 16:06

状況がうちとまるっきり一緒でビックリしました。


うちは私♂の両親なんですが、父も母も対応が丸っきり同じで、子供も同じ位です。
昔の人間はあんな夫婦多いのでしょうかね・・・。

あなたのお気持ちとても良く分かります。
うちの場合は妻が本気で怒鳴られ、傍にいた当時1歳の子供が20分延々と泣き止まずにいました。
私も限界で、結婚3年目で家を出る事にしました。
実家に家を建てて3000万のローンが残っているのに・・・。
涙が出るくらい悔しいし情けないですよ。
自分の家なのにどうして?って。

で、出る理由ってのが、うちら夫婦だけだったら何とか我慢できるけど子供の将来を考えると此処には居られないと思ったからです。
自分の両親が機嫌悪いと自分達もおかしくなってしまいます。
そうすると子供の人格形成にも間違いなく悪影響を及ぼします。
そんな罵声が飛び交う家で子供が育ったら何も言葉を発しないし、ちょっとした事にでもビクビク・オドオドする性格になってしまいますよ。
そして常に他人の顔色を伺ってしまいます。

私は、同居は子供を育てる上で必要な事だと思っていました。
・・・が、それはある程度仲の良い家族だった場合です。
あなたの家もそうでしょうが、本来尊敬すべき家族の長のお爺さんを敬う様に私達が躾けなきゃいけないはずが、あういう風になっちゃダメだよと教えるのは如何なものかと。
例えば痴呆症等で物忘れが激しくてしっかりした生活ができないのとは違う、、、怒鳴って罵声を浴びせたり手を上げようとするのは人としてダメですから。

私からのお願いです。
すぐにでも家を出てください。
子供が可哀想です。
子供が怒鳴り声にビックリして泣いた顔、一生忘れません。


私の妻も現在1ヶ月程実家にいます。
次に住むアパートはつい一昨日決まったので、まもなく迎えに行ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます涙が止まりません。
私の夫も回答者様みたいに何故なってくれないのか悲しいです。
本当に似ていますね。
今の家は自営業で事務所兼置場と住まいで私が結婚する1年前に建てたばかりで、当時誰とも結婚する気が無かった夫の家に後々なるからと3人で協力して建てたまだ3年目の家です。
なので夫もローンがあるので、別に住むには負担が多くなるので別居が嫌というのもあるみたいです。

2世帯住宅でも無く、私達の部屋は1部屋だけで娘の物が増えとても不自由です。来年にはまた産まれるのに、それでも我慢しろと言います。
義父に対しては、本当に横暴だから何度も衝突してますし、若い頃は愛想つかして家も出たみたいなのですが、義母を残して可哀想なのとやはり何を言っても父親だから仕方ないと。
他人なら絶対に関わりたくない人間だと言います。仕事も嫌な事は全て夫にさせて見ていて毎日可哀想です。
でもやはり私にはきちんと父親としてきちんと接するのが当たり前。家族だという自覚がないからそんな態度をとるのだと言われました。
夫も子供には絶対に義父のようにはなってほしくないと言いますが一緒に住んでいれば子供は色んな事悪気もなく真似しますよね。
それも夫に言いましたが、義父は失敗して初めて悪かったと気付くから何かあった時じゃないと分からん。その時に対処すると。

義母も最近は私に嫌気がさしてきたみたいだし、もうお互い気を使うし、部屋がないのもあるので早く別に家を探していいよと何度も言ってくれているにも関わらずまだ家を買うにはそんな簡単に行かないと言うだけで話が進みません。
昨日も夫は義母に、仲良く暮らしたいだけやのに俺はどうすればいいんだろうと言っていたようです。
夫にはいつまで実家にいるとは言わず出てきてしまったし、連絡も一切無かったので、私から連絡して『ごめんと謝り体調が落ち着くまで2・3日程ゆっくりさせて欲しい』と言いました。
夫はもう帰って来るつもりなくて実家に行ったんじゃないの?と不思議そうでしたが、本心を言えず…
その時にそう思って分かってて行かせたのなら帰って来なくていいのか聞けば良かったのですがやはり恐くて聞けませんでした。
戻りたくはないけど、今の状態じゃ私だけで子供は育てることが出来ませんし、やはり謝って戻る事しかないかなと思うのですが、そうするとまた同じ事の繰返し…
夫が考えを改めてくれるでしょうか?

お礼日時:2012/09/10 15:35

実家のご両親はなんと言われているのでしょうか。


大切な娘が嫁ぎ先で辛い思いをしながら生活を送り頼りにしたい夫も味方になってくれない。

またご自身はそんな夫でも結婚生活を続けていきたいという気持ちが大きいのでしょうか。
妊娠している妻を、色々と我慢しながらも同居をしてくれている妻を守ることも出来ない夫はこの先頼りにできるのでしょうか。

義父も義母も、夫すらも味方がいない環境で子育ては安心して続けていかれるのでしょうか。

実家のご両親としっかり話し合い今後どうしていくことが夫婦と子供にとって幸せな生活が送れるのか相談するのが先だと思います。
そして両家良心同席のもと今後どのようにしていきたいのかしっかりと話し合われてはいかがでしょうか。
義父の性格は変わることないでしょう。今までも殿様で来てこれからもずっといくのでしょうから。
夫は両親と妻子どちらを大切に守っていかなければいけないのか。またどちらを守りたいと思っているのか確認したほうがいいと思いますよ。両親を取るのであればこの生活は変わることないでしょう。

味方のいない生活は精神面でも身体面でも大きな負担になりますよね。まずはご自身とお子さんの幸せになる方法を話し合ってくださいね。無理して体を壊したら元も子もありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少しでも気持ちを分かって頂き嬉しいです。

実はこの結婚は義両親の強い希望で、嫁にきてくれたら嬉しいのにと言われていて、夫も義両親から話を聞いてプロポーズしてくれたのですが、義母は叔母。つまり私の父の姉なので私達は従兄弟どうしになります。夫は優しく、義父は難しい人とは聞いていましたがそんなひどいとは思わず結婚したのです。
そして父は義両親に事業の資金を借りていて来年には完済しますが、保証人にもなってもらっているので、私達両親は何も言えないのです。
嫁に入ってその家の方針に従うのは当たり前。同居での問題は昔からどの家庭にもあって、お互い上手くいくことはない。旦那がしっかり味方になって別居するしか方法はない。1才の子供と妊娠中じゃまず離婚はまず難しいと思う。離婚しても親戚付合いは永遠に続くしな。
ただ負い目があるから何も言えないし、義父に意見しても絶対に自分が正しいと曲げないので話にもならないと思う。本当に無理なら離婚するしかないけど。ただ私達は何があっても味方だからいつでも話は聞くからと言っています。
なので本当にどうすればいいのか悩みます。
でもまずは子供の事が最優先ですよね。
頑張って先の事考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!