
東名高速下り線のオービスについてです。
誠に曖昧な情報で申し訳ないのですが、
豊川-音羽蒲郡間、音羽蒲郡-岡崎のどちらかのオービス(音羽蒲郡-岡崎間だと思っていますが、、)が光ったような気がしました。走っていたのは追い越し車線です。
2点質問がありまして、1点は、
オービスは真上(正確には斜め上からだと思いますが、、)から撮影されると聞いています。
が、光りを感じた場所は、左横の少し上辺りなのです。このような位置から撮影するオービスはあるのでしょうか?ちなみに、オービスの色は赤色(まれに白)だと言われていますが、私が感じたのは白色でした。
2点目は、速度は100Kmは出ていませんでした(95くらい)
オービス設置箇所は現在60km制限がかけられているようなのですが、100km超えていなくても光るものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
オービスについての補足情報です。
気になったので、知識のある方に問いあわせてみました。
オービスで白い光を出すのは首都高速にあるものだけで、それ以外には
知らないとのことです。また正面から誰が見てもわかるくらい赤い光がでるそうです。
一般道・高速道路とも赤切符の速度でないと撮影せずその設定もまちまちのようです。
フィルム式の旧型機は中身だけ最近の機種にしてあり、すべて撮影可能とのことですので
ただの案山子みたいなオービスは今は存在しないようです。
いずれにしても、取り締まられることの無いように安全運転を心がけましょう。
今回はいい体験になり、勉強にもなりました。
そこまでしていただきまして、ありがとうございます。
白い発行は首都高速だけとのことで、今回はおそらく別の光かな、、と安心できました。
今後はしっかり制限速度を確認し、安全運転を心がけます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
手持ちの資料によりますと、東名高速下り (1) 豊川IC→赤塚PA間 270.6KPにLシステム(ループコイル式オービス)
(2) 音羽蒲郡IC→岡崎IC間 285.8KPにLHシステム(ループコイル式オービス)があります。
(1)については、オービスは左側 (2)につては真上にあります。
ありがとうございます。
(2)については真上からとのことで、ほぼ撮られてはいないのかな。。と思っています。
先日同じ道を走ったところ、路肩にストロボ装置?のようなものがあったので、
あれが反射したのかなぁ。。と。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
9月17日1730頃同じ場所で、同じ体験をしました。
真横の植え込みのあたりから白い光が見えました。
写真のストロボのようでしたが、ほぼ真横でしたのでよくわかりません。
現場は制限60キロの区間でおおむね80キロで走行しておりました。
高速道路で赤切符になるには40キロ以上のオーバーですから
警告の発行なのかもしれません。
とにかく気にはなります。
私と同じ状況ですね。
http://www.kta.or.jp/p_news/koutukisei/otohatoyo …
私も始めは60Km区間と思っていましたが、
オービスの位置は下り285.9Kpのため、この資料によると制限100Km区間となります。
新しく新設中なんでしょうかね…
No.4
- 回答日時:
9月17日22時30分頃、私も東京から名古屋に向かっていて、音羽蒲郡から岡崎までの間で、緑色(白色?)の眩しい光が横から光りました。
でもその先200mぐらいにオービスがありました。私も気になっています。過去にオービスで3回光った事がありますが、赤い光でした。通知が来ましたか?私は花火のような感じでしたので違うようなきがします。
みなさん同じような体験をしているんですね、、気になって調べていると、
こんな資料を見つけました。
http://www.kta.or.jp/p_news/koutukisei/otohatoyo …
オービスの位置は下り285.9Kpのため、この資料によると制限100Km区間となります。
また、先日同じ道を走ったのですが、オービスの200m手前くらいにループコイル?
のようなものがありました(工事中だったような気がするのですが、、)
おそらくそれが反射して光った?もしくは警告の光のような気がします。
周りの車を見ている限り、100Km以上で走っている車はざらにありますし、
全て取り締まっていたらきりがないと思います。
通知は今のところ来ていないですよ。
No.2
- 回答日時:
オービスを光らせたことはありませんが、
警察から(安全講習で)聞いた話では、赤く光るって言ってました。
北海道の国道でも、60km制限で100km以上の速度で光るオービスもあります。
警察官曰く、80kmとか90kmに設定すると、
捕まりすぎて、事務処理が大変だからだそうです。
回答ありがとうございます。
やはり赤色ですよねぇ。私は白いフラッシュのようなものだったので、
大丈夫だと思いたいです。。
私が走っていたのは、東名高速道路なのですが、3車線になったことで一時的に60キロ制限にしているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 東名高速 青い光 1 2023/03/03 00:41
- 地図・道路 相場です 5 2023/02/28 07:38
- その他(交通機関・地図) オービスって真横で光る事ありますか? 先日旅行先の高速道路でオービスの赤い光を浴びた気がします。 昔 1 2023/04/24 09:45
- カスタマイズ(車) 移動式オービスについて 先日、60制限の道を100km/h程出てしまっており、気づいた時にすぐ速度を 7 2022/08/01 12:31
- その他(交通機関・地図) 悩んでいます、オービスについて 3 2022/12/31 15:15
- 電車・路線・地下鉄 名鉄西尾線・蒲郡線の朝の運用 3 2022/04/26 21:18
- 地図・道路 悩んでいます これってオービスですか? 一般道60キロ制限道です。 オービスがあるのに メーター見て 8 2022/12/12 10:18
- 地図・道路 首都高の固定式オービスで白い光を出すオービスはありますか?先日レンズが白く光ったように見えたので、反 2 2023/03/26 11:38
- 地図・道路 悩んでいます これってオービスですか? 一般道60キロ制限道です。 オービスがあるのに メーター見て 2 2022/12/16 10:52
- その他(交通機関・地図) 悩んでいます 3 2022/12/31 15:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車での喫煙
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
中国製EV軽自動車
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
一般的な戸建てにLEXUS LM止め...
-
後ろにスモークが無い覆面パト...
-
何でアルファードやベルファイ...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
駐車場で
-
この突っ込んできたクルマの車...
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
EVに必要航続距離
-
レーダー探知機について質問で...
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
実家で乗らなくなった車に他車...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
こういう改造して何がいいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
中国製EV軽自動車
-
MT車の運転について
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
車のナンバーについて
-
アルファード。家族連れが
-
ETCカードってその都度取り付け...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
こういう改造して何がいいので...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
逆走しているクルマは逆走の自...
-
相手の車の考えとは
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
おすすめ情報